20卒 インターンES
総合職
20卒 | 東京大学大学院 | 男性
-
Q.
(1)長所(全角入力50文字まで)
-
A.
一度やると決めると、それに必要な知識を一から習得し、達成するまで脇目も振らずに努力するところ。 続きを読む
-
Q.
(2)短所(全角入力50文字まで)
-
A.
物事をなす時に完璧主義に陥り、基礎を完全に理解しないと次に進む気になれず、時間がかかりすぎるところ。 続きを読む
-
Q.
(3)当行以外で志望している業種・企業等(全角入力50文字まで)
-
A.
政府系金融機関(DBJ) 続きを読む
-
Q.
設問1.現在、最も力を入れて取り組んでいることを、200字以内で述べてください。 ・取り組んでいる内容(全角入力200文字まで)
-
A.
今最も力を入れて取り組んでいるのは大学院の研究だ。研究ではこれまで発見された事のない物質を合成し、その性質を測定するという事を行っている。新物質合成においては変化させるパラメータが無数に存在するため、何よりも試行回数が必要となる。その中で得られる結果は全て新規なものであり、如何にそこから情報を取り出すかが重要となってくる。そのような状況化で物理的な体力、思考体力共に鍛えられている事を実感している。 続きを読む
-
Q.
設問2.あなたが、仕事を選ぶ際に最も大切にしていること、及びこのインターンシップで得たいことを、200文字以内で述べてください。 ・大切にしていること得たいこと(全角入力200文字まで)
-
A.
私は日本やそれを取り巻く世界の産業が健全に発展し、その国の人々がその恩恵を享受する事ができる社会を維持/実現したい。そのため、大きいものの一部に埋もれるのではなく、常にその志を持ち、向上心を忘れず働く事ができる環境を大切にしている。今回のインターンで貴社の業務内容が私の目標と適合するものなのか知ると同時に、日本だけでなく世界を視野に入れた業務の面白さ、そこで働く人々の志、そのやりがいを学びたい。 続きを読む
-
Q.
設問3.あなたが、これまでの人生において直面した最も大変だった「困難」とそれをどのように解決したのかを、200字以内で述べてください。 ・困難(全角入力50文字まで)
-
A.
大学の卒業研究でゼロから実験を立ち上げ、自分の中で一定期間内に学会発表を実現するという目標を立てた事 続きを読む
-
Q.
・解決方法(全角入力200文字まで)
-
A.
短い期間で前例のない事を始めるに際し、始めに目標地点(学会発表)を定め、そのための計画をたてた。それにより新規手法開拓はあらゆる手段を試し、その結果から手法を改善する必要があると知り、通常のカリキュラムで週2日のところを週6日で研究するといった継続的な努力を行った。 その結果、通常修士以降で行う日本物理学会での発表を学部4年の時点で実現した。この経験から計画性、モチベーションの保ち方などを学んだ。 続きを読む