2020卒の愛媛大学大学院の先輩がアストラゼネカMR職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒アストラゼネカ株式会社のレポート
公開日:2019年7月3日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- MR職
投稿者
選考フロー
最終面接 落選
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 支店長
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
成果至上主義であるため、即戦力を求めているような気がした。そのため、MRとして働く自分の姿をきちんとイメージ出来ていることが大切だと思う。MRについての理解と、自身の強みをMRとしてどう活かせるのか話せることが大切だと思う。
面接の雰囲気
とてもやさしい人ではあったが、食い違った意見を述べると徹底的に詰められた。なぜ、なぜなぜがとても多く少し圧迫気味に感じた。
最終面接で聞かれた質問と回答
なぜMRになろうと思ったのか。
就職活動を始める前に教授に就活の軸を話しました。大学院での知識が活かせること、人々の健康に貢献できる仕事がしたいこと、医療従事者である両親への憧れから自身も医療に携わる仕事がしたいこと、そして強みであるコミュニケーション力が活かせる仕事がしたいことを伝えるとMRをおすすめされた。MRは高い専門性が求められ、多くの人々と接しながら仕事をするため自身のコミュニケーション力を活かせると感じています。また、大学院では研究成果を学会などで報告するという経験も積んできました。サイエンスの知識もあり英語論文を自分で読むことも出来、説明会などでは学会発表で身に着けたプレゼンスキルを活かすことが出来ます。これらの理由からMRとして活躍できると考え、MR職を志望しました。
MRにとって何が大切だと考えているか。
私はMRには2点必要な要素があると思っています。まず1点目は高い専門知識です。医師に情報提供するのが仕事であり、医師もMRから素早く、適切な情報を得たいと考えていると思っています。素早く適切な情報を医師に伝えるためには自社品に関して医師よりも高い知識を得ている必要があります。高い専門性を持ち、素早く正確に情報提供できることはMRに求められると考えています。そして2点目は特に大切だと考えています。それは、医師の考えていないアイデアを提案できるMRです。これまで就職活動の中でGDを多く行ってきました。その中で、自分の考えていない意見にたくさん出会ってきました。その中にはかなり斬新で新鮮な意見もあり、他者と意見交換をするメリットであると思いました。医師もMRからの提案の中に自身の考えていないことが含まれているとそのMRをより必要とすると思います。医師に対して自身の意見をおくすることなく伝えることが出来る、そしてその中に考えもしなかったような提案が出来ることはMRにとって大切なことだと考えています。
アストラゼネカ株式会社の他の最終面接詳細を見る
- 2025卒 アストラゼネカ株式会社 MR の最終面接(2024/7/2公開)
- 2025卒 アストラゼネカ株式会社 MR の最終面接(2024/6/17公開)
- 2024卒 アストラゼネカ株式会社 MR職 の最終面接(2023/9/7公開)
- 2024卒 アストラゼネカ株式会社 MR職 の最終面接(2023/7/24公開)
- 2022卒 アストラゼネカ株式会社 MR職 の最終面接(2021/5/18公開)
- 2021卒 アストラゼネカ株式会社 MR の最終面接(2020/7/17公開)
- 2021卒 アストラゼネカ株式会社 MR職 の最終面接(2020/7/17公開)
- 2020卒 アストラゼネカ株式会社 MR の最終面接(2019/6/25公開)
- 2019卒 アストラゼネカ株式会社 MR職 の最終面接(2018/9/20公開)
- 2019卒 アストラゼネカ株式会社 MR職 の最終面接(2018/9/12公開)
メーカー (化学・石油)の他の最終面接詳細を見る
アストラゼネカの 会社情報
会社名 | アストラゼネカ株式会社 |
---|---|
フリガナ | アストラゼネカ |
設立日 | 1975年4月 |
資本金 | 20億円 |
従業員数 | 3,000人 |
売上高 | 4215億2700万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 堀井貴史 |
本社所在地 | 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3番1号 |
電話番号 | 06-4802-3600 |
URL | https://www.astrazeneca.co.jp/ |