- Q. 志望動機
- A.
サントリーホールディングス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒サントリーホールディングス株式会社のレポート
公開日:2019年6月25日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 生産研究部門
投稿者
- 大学
-
- 京都大学大学院
- 入社予定
選考フロー
企業研究
具体的に調べておいて役に立ったこと
・キリン,アサヒ,サッポロとの違い
それぞれの企業の強み,弱みを把握したうえで志望動機を考えると,説得力のあるものが書けると思う.また気になったものだけでいいので,それぞれの会社の商品をいくつか試してみると,面接で話すネタができると思う.
・サントリーの社風
「やってみなはれ」や「利益三分主義」など分かりやすいものが多いので,知っておくべき
もっと調べておけばよかったこと
・サントリーの面接の雰囲気
・面接で聞かれること
・工場のある場所
・生産研究部門の社員のキャリアステップ例
有益だった情報源
・研究室の先輩
・インターンシップで知り合った他の学生
・みんしゅう
・ONE CAREER
志望動機
私がサントリーを志望する理由は,「“やってみなはれ”の精神に強く惹かれたから」です.
サッカーサークルでは副キャプテンとして練習改革に取り組み,目標であったリーグ昇格を果たしました.この経験から,十分な分析を経て新しい練習に取り組み,結果を出すことにやりがいを感じ,挑戦を重んじる貴社で働きたいと思うようになりました.
エンジニアとして働きたい理由は「業務内容にやりがいを感じたから」です.夏のインターンシップを通じて,ものづくりの改善やものづくりそのものに不可欠な仕事をするエンジニアは魅力的だと感じました.エンジニアとして働くことができれば,自社のものづくりを支えているという実感が得られ,やりがいを感じることができると思います.
独自の選考 通過
- 実施時期
- 2019年01月
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
選考形式
インターン参加者の選考時期を決定する人事面談
選考の具体的な内容
インターン参加者がと人事が1人ずつ面談し,早期選考が良いか通常時期の選考が良いかを聞かれる.
ちなみに早期選考だと辞退ができない.
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
・サントリーの生産研究部門で具体的にやってみたい仕事
・今までの人生での挑戦または創造
ES対策で行ったこと
・先輩におかしなところがないかチェックしてもらい,推敲していった
・何度も構成を考え,見やすいようにした
最終面接 落選
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生1 面接官5
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 役員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
・笑顔ではきはきとしゃべったこと
・構造化,結露ファーストで受け答えしたこと
・自分の研究内容は簡潔に話せたこと
面接の雰囲気
役員面接であったため非常に堅苦しい雰囲気であった.ESや履歴書の中で一部だけを深堀するといった内容.疲れているからだとは思うが,1人態度が悪い面接官がいた.
最終面接で聞かれた質問と回答
現在取り組んでいる研究を分かりやすく教えてください
私は現在,電気化学反応において○○を製造するプロセスの開発を行っています.電気分解における,○○と対になる電極での反応では酸素が生成しますが,この酸素は有効に利用されていません.この酸素が生成する酸化反応を,有価な化成品が生成する反応に変えて有効利用することを考えました.酸化反応としては○○反応による○○生成を対象とします.
現在までに「陽イオン交換膜の導入」と「○○の印加電圧依存性の検討」を行いました.各電極のしきりとして陽イオン交換膜を導入することで,○○の付着による有効電極面積の減少を防ぎ効率を良くするとともに,電気化学反応を従来通り進行させています.また○○反応における印加電圧の影響を調べることで,最も効率良く○○が生成する条件を検討しています.
今後は,印加電圧より正確な値である界面電位差の依存性を考慮する予定です.
会社に入ってからのキャリアプランを教えてください
キャリアプランを1~5年目,5~10年目,最終の3段階に分けて考えました.
まず1~5年目は,全国各地に存在する工場で設備設計や導入などに取り組み,現場を知ることを目標にしています.
次に5~10年目は,現場の実情を踏まえたうえで,新しい商品のプロセス設計,スケールアップなどに取り組み,サントリーの技術をマクロとミクロの両方の視点で見られるようになりたいです.
そして最終的には,幅広い知識を身に着け,サントリー全体の技術を統括できるようになり,サントリー全体のものづくりの推進力になりたいです.また,自分の知識を自分だけでとどめるのではなく,それを後輩などにも伝え,会社の長い繁栄にも貢献したいと考えています.
サントリーホールディングス株式会社の選考体験記
サービス (専門サービス)の他の本選考体験記を見る
サントリーホールディングスの 会社情報
会社名 | サントリーホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | サントリーホールディングス |
資本金 | 700億円 |
従業員数 | 1,267人 |
売上高 | 3兆2851億1000万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 新浪剛史 |
本社所在地 | 〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜2丁目1番40号 |
平均年齢 | 45.0歳 |
平均給与 | 1133万円 |
電話番号 | 06-6346-1131 |
URL | https://www.suntory.co.jp/ |
採用URL | https://www.suntory.co.jp/recruit/fresh/ |