就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社キーエンスのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社キーエンス 報酬UP

【軸をぶれず、差別化を】【18卒】キーエンスの営業職の内定者のアドバイス詳細 体験記No.2613(早稲田大学/男性)(2017/12/8公開)

2018卒の早稲田大学の先輩が書いたキーエンス営業職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、キーエンスの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒株式会社キーエンスのレポート

公開日:2017年12月8日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 営業職

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

納得いくまで就活を続けていいと言われた。自分はその場で就職活動をやめたが、他の内定者も同じことを言われているようだった。

内定に必要なことは何だと思いますか?

キーエンスはエントリーシートがなく、大学生活でやってきたことはそこまで重視されない。そのため、なにか特別な経験があっても驕らず、また逆に秀でたものがないと思う人でも諦めずに受ける姿勢が大切だと思う。OB訪問や説明会の参加の有無などは全くもって選考に関係ないので、気にする必要はない。会社にどのような人が多く、またどのようなひとであればキーエンスで成果を挙げられるかを考え、自分とのマッチングをうまくアピールすることが大切であると思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

自分の軸がぶれないこと。「軸がぶれる=嘘をついている」ということになると思う。営業マンは嘘をつくような人では務まらないと思うので、軸がぶれてしまうようでは内定は出ないと思う。また、ハキハキ喋り円滑にコミュニケーションを取るスキルはかなり高度なものがないと内定は出ないと考えられる。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

性格検査に重きを置いていて、1次の時点で学歴関係なくかなりの割合が落ちる。また、最終面接で落ちることも珍しくなく、通過率はさほど高くない。志望者が非常に多い会社なので、何か他人と差別化を図ることができるとよいと思う。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 20代の成長環境
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

株式会社オープンハウスグループ

迷った会社と比較して株式会社キーエンスに入社を決めた理由

オープンハウスでなくキーエンスを選んだ理由として、キーエンスの掲げる「Work Hard Play Hard」により魅力を感じ魅かれた。キーエンスでは土日祝日は完全休みなうえ、大型連休が長いことで、忙しい中でもしっかりとリフレッシュできる環境が整っていると思った。また、福利厚生、待遇などの面でもキーエンスが上回っていると考え、決意した。成長力という観点ではどちらも魅力的だが、裁量はキーエンスの方が与えてもらえると思った。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社キーエンスの他の内定者のアドバイス詳細を見る

メーカー (電子・電気機器)の他の内定者のアドバイス詳細を見る

21卒 | 龍谷大学 | 女性
内定入社
【内定後の企業のスタンス】就活をやめるようになどの指示はなかった。満足のいくまで就活をしてほしいといわれ、内定承諾までの時間も十分にくれた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】ほかのIT企業との比較も大切だが、教育制度がしっかりしているから、だけを志望理由にす...
問題を報告する
公開日:2021年1月22日
21卒 | 兵庫県立大学大学院 | 女性
内定辞退
【内定後の企業のスタンス】内定を頂いた後も,他の選考が終わるまで待ってくれた.その後も,別の企業で迷っている旨を伝えると,どんな点で迷っているのかを聞いた上で,合格者面談として希望する部署の社員の方とお話する機会を作ってくれた.結果的には内定を辞退したが,辞退する...
問題を報告する
公開日:2020年7月16日

キーエンスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社キーエンス
フリガナ キーエンス
設立日 1974年5月
資本金 306億3700万円
従業員数 10,580人
売上高 9224億2200万円
決算月 3月
代表者 中田有
本社所在地 〒533-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目3番14号
平均年齢 35.8歳
平均給与 2279万円
電話番号 06-6379-1111
URL https://www.keyence.co.jp/
採用URL https://www.keyence-jobs.jp/

キーエンスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。