22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 立教大学 | 女性
-
Q.
・学生生活で一番力を入れて取り組んだ経験を教えてください。
-
A.
飲食店のホールスタッフのアルバイトで新人定着率を向上させたことです。私の勤務先の店舗では新人の離職率が高く、慢性的な人手不足が課題でした。当時、新人教育はその場にいるアルバイトスタッフに任されており、人によって内容に違いがありました。そのため、新人が働く上で不安を感じる環境を作っており、このことが離職の原因だと考えました。この課題に対し、私は2つの取り組みを行いました。1つ目は「教育方法の一元化」です。他のアルバイトスタッフに教育方法についてヒアリングを行い、それをまとめたマニュアルを作成しました。2つ目は「進捗状況の共有」です。直接新人に進捗状況を聞くことは不安を与える要因の1つになっていると考えました。そこで、誰でも進捗状況が確認できるように、教えた日と習得した日を記録するシートを作成しました。その結果、新人の不安を解消することに成功し、新人5名を定着させることができました。 続きを読む
-
Q.
あなたが幼少期から今もなお大切にしている考え方を教えて下さい。(300文字以下)
-
A.
大切にしている考え方は【選択を後悔しない生き方をすること】です。この考え方は小学5年生の時に転校した経験から持つようになりました。当時、親の転勤が決まり「どうしても残りたかったら、単身赴任でも良い」という話になりました。しかし、私は家族と生活することを選び、その際に「絶対転校先で楽しむ」と心に決めました。実際、私はすぐに友達もでき、楽しい学校生活を送ることができました。また、大学受験においても第一志望の大学には入れませんでしたが、浪人を選択せず、現在の大学に進学したことを後悔しないくらい楽しんでいます。このように、何かを選択したときには後悔しないように、前向きに生きるようにしています。 続きを読む
-
Q.
最近興味を持ったことを教えてください。 また、どんなところが面白いと感じたのかも合わせて教えてください。 (どんなジャンルであったとしても結果には影響しません。)(300文字以下)
-
A.
興味を持ったことは「ラジオ」です。私はハマっているアイドルグループがラジオを始めたことがきっかけで聞き始めました。面白さは2つあると考えています。1つ目は、ラジオでは有名人がリスナーとやり合う、馬鹿みたいな話をするなど、有名人を身近に感じることができます。2つ目は、深夜帯のラジオだとより1人の時間に寄り添ってくれるような感覚を味わうことができます。また、Twitterなどではリスナーがリアルタイムで感想を発信しており、全国のリスナーとも同じ時間を共有しながら楽しむことができます。眠れない夜、憂鬱な時、そんな少し寂しい気分の時にも楽しませてくれる点がラジオの魅力であり、面白さだと感じています。 続きを読む