就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井住友カード株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井住友カード株式会社 報酬UP

【挑戦と組織力の融合】【22卒】 三井住友カード 総合職の通過ES(エントリーシート) No.69805(非公開/非公開)(2022/3/17公開)

三井住友カード株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年3月17日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
学生時代に力を入れたこと

A.
【留学リーダーとして組織マネジメントに尽力】 私は留学において語学力にプラスして自己成長を図るべく、25名を束ねる学生リーダーに立候補しました。 留学を成功で収める為には、「チーム内連携」 が必要だと考え、「外国人との異文化交流」 を目的とした日本文化を伝えるイベントを立案しました。 当初は企画の意見が割れるなど想像以上に苦慮しましたが、異なる考えを持つメンバーそれぞれの長所に目を向け、適任ポジションをあてがうことで、一人ひとりがジブンゴトとして準備に取り組める環境を作りました。その結果、チームはまとまり私自身もリーダーとして英語での会場使用交渉や司会進行準備を入念に行うことができました。全員が「企画の成功」を目指し一丸となった結果、当日は150人を超える来客を記録しました。 この留学で培った組織マネジメント力こそ私が学生時代に誇れる経験であり、今後の社会人人生でも糧となる経験だと自負しています。 続きを読む

Q.
最近興味を持ったこと

A.
【日本でクレジットカードの非接触型決済が広まりつつあること】 私は留学先の英国で驚いたことがあります。それは日本では暗証番号を必要とする決済が主流な中、英国では当たり前のようにコンタクトレス決済が行われていたことです。クレジットカード本来の強みである「時間短縮」という部分を最大に生かした決済法である非接触型決済が日本でさらに広まれば、「短時間決済」「衛生的」という消費者側のメリットだけでなく、企業側の人件コスト削減に繋がる解決策になります。私は人々がより便利に暮らせる社会を作るべく、キャッシュレス決済に付加価値をつけ、利用者と企業の双方にとって社会的課題解決を提案できる人材になりたいと考えます。 続きを読む

Q.
幼少期から大切にしていること

A.
【やらない後悔よりやる後悔】 私は小学生の頃、感謝の気持ち伝えられないまま親同然の存在であった祖母を亡くしました。この後悔してもしきれない経験は、「恥ずかしいからやめておこう」や「また今度にしよう」という考えを根本的にやめるきっかけとなりました。それ以降、「後悔したくない」という思いから小中学校での野球部の主将を務めたり、留学のリーダーへ立候補するなど目の前のチャンスにはとことん挑戦してきました。挑戦した上での失敗は後悔に繋がるのではなく、新たな経験に繋がり、その先の成功に繋がると気づきました。何事にも後悔しないよう挑戦する私の強みは、今後の社会人人生の糧になると自負しています。 続きを読む

Q.
三井住友カード株式会社の記事を読んでどう思ったか

A.
「大衆向けの商品・サービスでなくお客様にあった商品を提供する」という言葉に大変共感しました。これからは不確実な時代といわれ、お客様の持つ様々なニーズに常に答え続けなければいけません。グループ力を活かした幅広いソリューションという強みを持ち「挑戦心」を大切にされる貴社であれば、今後もお客様が抱える様々な課題を解決できると考えました。福本さんの考え方を学び、貴社への志望度がより一層高まりました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三井住友カード株式会社のES

金融 (クレジット、リース)の他のESを見る

三井住友カードの 会社情報

基本データ
会社名 三井住友カード株式会社
フリガナ ミツイスミトモカード
設立日 1967年12月
資本金 340億円
従業員数 3,190人
売上高 3512億8100万円
決算月 3月
代表者 大西幸彦
本社所在地 〒541-0042 大阪府大阪市中央区今橋4丁目5番15号
電話番号 06-6228-1221
URL https://www.smbc-card.com/index.jsp
採用URL https://jinji.smbc-card.com/recruiting/
NOKIZAL ID: 1130945

三井住友カードの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。