就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社島津製作所のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社島津製作所 報酬UP

【医療機器開発の挑戦】【19卒】島津製作所の冬インターン体験記(理系/エンジニア)No.3002(大阪大学大学院/男性)(2018/4/11公開)

株式会社島津製作所のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒 島津製作所のレポート

公開日:2018年4月11日

インターン概要

卒業年度
  • 2019卒
実施年月
  • 2017年12月
コース
  • エンジニア
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 大阪大学大学院
参加先
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

身近な京都の企業であり、普段研究室で目にする製品が多かったので。医療機器事業に興味があったので島津での医療機器開発の仕事が知りたかった。アカデミックなイメージの会社だが、実際のところどうなのか知りたかった。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

webテストの勉強は少しした。エントリーシートも島津の求める人物像を少し意識したものを書いた。会社の事業を前もって調べておいた。

選考フロー

WEBテスト → エントリーシート

WEBテスト 通過

実施時期
2017年11月

WEBテストの合否連絡方法
未選択
WEBテストの合否連絡までの時間
未選択

エントリーシート 通過

実施時期
2017年12月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

インターンシップの形式と概要

開催場所
京都本社
参加人数
40人
参加学生の大学
関西圏の大学生が8割。ほとんどが大学院生。国公立の学生が多い印象だった。
参加学生の特徴
医療機器事業に興味のある学生が多かった。社交的で、協力的な学生が多く、雰囲気がよかった。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

会社の事業説明、技術系社員の仕事について、グループワーク(新製品提案)

1日目にやったこと

事業紹介。医療事業、計測機器事業など事業ごとに細かく教えてくれた。そのあと技術系社員のこれまでの仕事、プロジェクトを本人の口から聞けた。最後にグループワークを行い、ポスター発表形式で発表した。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

人事、技術系社員

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

フィードバックは一切なかった。実現生よりもアイデアの面白さが重視されるような雰囲気であった。課題に対して自由に取り組んで良いのが面白かった。新しいことに挑戦するマインドが重要である。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

新製品の提案という難しい課題に対して、40分程度で結論を出す必要があった。グループに内気な学生が半数程度おり、どう接すれば良いのかわからなかった。結局時間がないので、声の大きな学生と一緒に進めた。やはり、理系の多いグループワークはしんどいと思った。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

島津製作所の製品開発職の仕事の幅は広く、少人数で製品開発を行うので仕事を通して成長できると感じた。技術系社員の実体験が聞けたので、そこでの仕事のイメージがしやすかった。やはり少数精鋭の会社に入りたいと思うようになった。このインターンで就活の軸が固まった。

参加前に準備しておくべきだったこと

普段からいろんなことに興味を持つようにしていれば、いろんなアイデアが出せて良いと思う。質問したいことなどはあらかじめ考えておくといいかも知れない。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

技術系社員の実体験を聞くことができ、少数精鋭で製品開発し、実際にお客さんの声も聴きながら改良し、新しい製品を開発できる環境があり、幅広い仕事ができると感じた。技術のレベルも高く、技術者として大きく成長できる会社であると感じた。入社後、裁量をもって働く自分が想像しやすかった。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

主体的に物事に取り組む姿勢が要求されるが、普段から自分が心がけていることなので、この会社とのマッチング性は高いと感じた。少数精鋭の研究室に所属しており、その面でも親和性は高いと感じた。インターンの周りの学生のレベルも高くなく、埋もれることはないだろうと感じた。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

少数精鋭の仕事スタイルがとても気に入ったので。またエンジニアでも幅広い仕事に関われて、他社より成長する機会が多くあると感じた。なにより働いている人が皆いきいきしていて、仕事を楽しんでいたのが印象的であった。こんな会社で働いてみたいと強く思った。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

本選考で特に優遇はなかった。会社説明会の代わりになるくらいで、会社理解が深まる程度。なので参加できなくても気にする必要は全くない。インターンの学生の評価もしていない。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

フォーローは一切なかった。インターンのグループワークの評価も行っておらず、あまり特典はない。会社の理解が深まる点では参加する価値がある。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

少数精鋭、仕事の幅広さ、成長環境が就活の軸になると考えていた。中、小規模の会社で、利益率の良い、世界でも張り合える会社で働きたいと考えていた。電気機器メーカー、精密機器メーカー、医療機器メーカーのどれかで携わりたいと漠然と考えていた。何より、周りで働く社員の方々の雰囲気も重要で、楽しんで働いている人の多い会社が良いと思っていた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

少数精鋭の会社に入りたいという自分の気持ちが確信に変わった。就活の一番の軸になった。会社本位の視点ではなく、その会社での仕事に主眼をおいた目線で会社選びをしようと思った。このインターンに参加したことで、自分のやりたいこと、志望する企業の規模、事業がはっきりした。早めに自分の就活の軸が出来上がったのは、後々本選考に挑む上で非常に役に立った。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2019卒 島津製作所のインターン体験記(No.2846) 2019卒 島津製作所のインターン体験記(No.3313)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社島津製作所のインターン体験記

メーカー (機械・プラント)の他のインターン体験記を見る

24卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 普段から使用している解析機器に興味があり,中でもニッチな分野で強い力をもつ企業を見て見たかった.その中で,X線装置分野で世界的に有名なリガクに興味を持ち応募した.また,都内に工場と研究所,本社がある企業として魅力だった.続きを読む(全110文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月28日

島津製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社島津製作所
フリガナ シマヅセイサクショ
設立日 1917年9月
資本金 266億4800万円
従業員数 14,178人
売上高 4822億4000万円
決算月 3月
代表者 山本靖則
本社所在地 〒604-8442 京都府京都市中京区西ノ京桑原町1番地
平均年齢 43.6歳
平均給与 859万円
電話番号 075-823-1111
URL https://www.shimadzu.co.jp/
採用URL https://www.shimadzu.co.jp/aboutus/recruit/graduate/index.html
NOKIZAL ID: 1131062

島津製作所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。