就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社島津製作所のロゴ写真

株式会社島津製作所 報酬UP

【20卒】島津製作所の夏インターン体験記(理系/ビジネス体感インターンシップ)No.3549(2018/9/12公開)

株式会社島津製作所のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2020卒 島津製作所のレポート

公開日:2018年9月12日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2018年8月
コース
  • ビジネス体感インターンシップ
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 東京大学大学院
参加先
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

化学を専攻しているため、主に化学メーカーに就職したいと思っていたが、現在研究で行っている内容に最も近いのが島津製作所であったためインターンに応募した。また、理系だけでなく文系も参加するビジネス体感インターンシップであったため、普段話すことはない文系の人と話せるということもおもしろいと感じ、応募した。

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

選考内容は適性検査(性格)のみであったため、ほとんど対策をせずに正直に答えた。参考にしたこととしては、会社のホームページを見て製品の内容を把握したり、人事が求めている人財などの項目を読んだりした。ESの内容もインターンへの志望動機しかなかったため、特に対策をしなかった。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2018年07月
応募媒体
企業ホームページ

インターンシップの形式と概要

開催場所
京都本社
参加人数
50人
参加学生の大学
京都で行われたため、関西地方の大学生が多かった。特に京都大学や同志社大学、立命館大学など。文理の比率はほぼ半々であった。女性は3割程度。
参加学生の特徴
文系の学生はほとんど島津の製品や技術を理解できた人はいなかったように感じた。理系の学生は優秀なひとが多いと感じた。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

会社の製品や技術を使って、高齢化や環境問題といった社会問題を解決する方法を提案せよ。

1日目にやったこと

午前中は会社の紹介とグループワークがあった。グループワークは7人で一つの課題について話し合った。話し合った内容を午後に発表したあとフィードバックがあり、施設見学を行った。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

人事部の社員

優勝特典

埃とり

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

クライアントに提案する内容は「主体」が誰なのかをはっきりさせるように注意された。また、ビジネスモデルは無機質なものであったため、相手が「人」であることを意識するように言われた。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

文理合同ということもあり、専門的な内容はかみ砕いてわかりやすく話すことが大変だった。またグループワークの時間は1時間30分程度であり、なかなかタイトなものであったため、発表用紙がうまく準備できていないグループもあった。会社のことを知るというよりも会社の内容はあくまでも題材であり、グループワークが主であったため、社員さんと話す機会はなかった。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

ビジネスにおいては与えられた納期を意識しないといけないため。スピードが大切だと感じた。また、相手が何をききたいかを意識してプレゼンを行うことが大事だと感じた。施設見学ができるのは京都本社だけだったので、京都でのインターンに応募してよかった。

参加前に準備しておくべきだったこと

社会問題について広く深く知っていると、社会のニーズを普段から考えることができるため、プレゼンの際にバックグラウンドを作りやすいと感じた。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

実際に社員さんと話す機会はなかったので、仕事をしていくうえで、どういったモチベーションややりがいがあるのかを知ることはできなかったので自分が働くイメージができなかった。また会社の紹介もほとんどなかったため、その会社でしかできないことを知ることはできなかった。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンに参加している学生の中では、グループワークを通じて会社に求められていることを把握することがほかの学生よりもできていると感じたから。また、企業でやっている内容は自分の研究内容とも近く、専門性においてもほかの学生よりも優位にたっていると感じた。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

志望度があがった理由は、会社説明の中で、多種の製品を生産するのではなく、少ない種類の製品を作るといっていたためである。私も、そのときそのときの社会のニーズに流されるのではなく、将来を見据えて一つの製品に力を注いで作り上げたいと思っているため、会社の価値観と合致していると思った。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンの期間は短くまた、参加者も多いため、本選考でも有利になるとは感じなかった。ただグループワークの後ろの席に人事の社員が数人いたため、評価はしていたかもしれない。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップに参加した当日の夜、参加した全員に感謝のメールが送られてきた。その後のメールはまったくなし。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

化学を専攻しているため、メーカーに就職しようと考えていた。具体的には日立製作所や住友化学、三井化学などであった。しかしながら、会社のホームページなどで事業内容を調べてみると、あまり自分のやりたいいことと合致するものはなかった。そこでもっと視野を広げてみようと、島津製作所や村田製作所などの精密機器や電子部品を作っている会社を見てみようと思っていた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

島津製作所は大企業ではあるが、個人を尊重する文化と、老舗でありながらチャレンジをするといった点で、気質としてベンチャーに近いということを会社説明の中で聞いた。そういった価値観は私のものとも一致しており、今後はメーカーなどの業界だけでなく、会社の社風というところにも重点をおいて就職活動行っていこうと思った。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2019卒 島津製作所のインターン体験記(No.3313) 2019卒 島津製作所のインターン体験記(No.4046)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社島津製作所のインターン体験記

メーカー (機械・プラント)の他のインターン体験記を見る

24卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 普段から使用している解析機器に興味があり,中でもニッチな分野で強い力をもつ企業を見て見たかった.その中で,X線装置分野で世界的に有名なリガクに興味を持ち応募した.また,都内に工場と研究所,本社がある企業として魅力だった.続きを読む(全110文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月28日

島津製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社島津製作所
フリガナ シマヅセイサクショ
設立日 1917年9月
資本金 266億4800万円
従業員数 14,178人
売上高 4822億4000万円
決算月 3月
代表者 山本靖則
本社所在地 〒604-8442 京都府京都市中京区西ノ京桑原町1番地
平均年齢 43.6歳
平均給与 859万円
電話番号 075-823-1111
URL https://www.shimadzu.co.jp/
採用URL https://www.shimadzu.co.jp/aboutus/recruit/graduate/index.html
NOKIZAL ID: 1131062

島津製作所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。