就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
任天堂株式会社のロゴ写真

任天堂株式会社 報酬UP

【22卒】 任天堂 通訳・コーディネート職の通過ES(エントリーシート) No.61984 (2021/9/24公開)

任天堂株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2021年9月24日

22卒 本選考ES

通訳・コーディネート職
22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 大学での研究内容100字
A.
大学2年生からスポーツ史学ゼミに所属し、アメリカスポーツについて研究してきました。 授業では各週一人ずつ興味を持った分野について発表を行い、それをもとにディスカッションを行いました。 続きを読む
Q. 研究内容からテーマを絞って、要点説明300字
A.
私の発表テーマは「国家の歴史的発展と人気スポーツの関係性について」でした。 国ごとの人気スポーツはいかにその地位を確立したのか、海外滞在を通して疑問に思った私は、「アメリカと野球」について、独立戦争で確立された資本主義体制と絡めて考察しました。すると、資本主義の「成果の最大化」を是とする考え方が野球の得点の入り方(ホームランで最大一挙4得点)と一致することが分かりました。ほかにも野球は打率や防御率など様々な記録によって予測可能性を追求できたという点で近代産業社会にも親和性があり、社会体制に対応したスポーツであったと考えられます。このようにアメリカと野球は表裏一体の関係で発展してきたといえます。 続きを読む
Q. 趣味・特技、興味のある音楽、スポーツ、映画、書籍100字
A.
特技は筋トレです。体を鍛えることで通常できない動きが再現できることに魅力を感じています。趣味はポケモンカードです。部活で体力を、ポケモンカードで知力を最後まで振り絞る毎日は非常に充足感に満ちています。 続きを読む
Q. 学外活動について(ボランティア)100字
A.
大学2年生の6月から9か月間、居酒屋で接客のアルバイトをしていました。大きな声で生き生きと接客することを心掛け、居酒屋ならではのお客様との近い距離間を楽しみながら働くことができました。 続きを読む
Q. ゲームの経験、好きなゲーム・思い入れのあるゲームについて200字
A.
私にとって、「マリオ」が人生初の趣味です。初めて遊んだゲームが小学2年生の時に買ってもらった「Newスーパーマリオブラザーズ」でした。本編の豊富なギミックとミニゲームのバリエーションから私はあまりにも熱中してしまい、何度母親にDSを取り上げられたかわかりません。スターコインを集めきったのは小学6年生の時であり、約5年の間、毎日マリオの声を聴きました。今でもマリオを見るとその声が脳内で再生されます。 続きを読む
Q. 任天堂のどのようなところに働く場としての魅力を感じるか簡潔に150字
A.
人々に常に新しい娯楽を提供するため幅広い事業展開をしている点に魅力を感じています。地球規模のIPであるキャラクター達を武器に、新しくテーマパーク業界に進出するなど、人々の笑顔のため日々新しい取り組みをしていることから、私の高い目標をもって挑戦を続けたいという考えとも一致していると考えています。 続きを読む
Q. 働く上で大切にしたいこと3つ各50字
A.
1誠実であること。仕事仲間やビジネスパートナーと厚い信頼関係を築き、チームワークを大切にすること。 2常に達成すべき明確な目標を持ち、それに基づいて日々着実に前進すること 3人々に心の活力となるコンテンツが提供できるように発想力を磨き、行動を起こして形にすること 続きを読む
Q. 挑戦したい業務→通訳・コーディネートとその理由100字
A.
貴社のコンテンツでより多くの人々に笑顔を届けたいからです。言語の壁を取り払い、キャラクターの魅力を正確に伝えることで任天堂IPの価値を世界中で最大化し、さらなる普及に尽力したいと考えています。 続きを読む
Q. 以下の時代をどのように過ごしたか総括し、どのようなところが今のあなたらしさにつながっているか、合わせて記入
A.
小学校150字 運動に苦手意識があったものの、4年生からバドミントンを始めました。すると一気にマラソン大会の順位が1桁になり、運動神経に自信が持てました。そこからスポーツを通して交友関係が広がり、学級委員を務めるなど積極的に人とかかわるようになりました。この経験が現在の社交的な性格につながりました。 中学校150字 2年半フランスで過ごし、言語の違いによって孤独を味わいました。日本の友人からの手紙を支えに、勇気を出して拙い仏語でクラスメイトに話しかけるなど言語学習に果敢に挑みました。結果、多くの仲間に囲まれ充実した2年半を過ごすことができ、精神的支えを持つことの大切さを学び、相手を選ばぬ対話力が身につきました。 高校150字 日本に帰国し、バドミントンに打ち込みました。しかし、最後の大会が不完全燃焼に終わってしまい、そこからバドミントンの強豪大学に入学するという動機を得ました。受験では塾には通わず、自学自習を心掛けひたむきに努力しました。この経験によって目標のために課題解決を怠らず、一途に努力することを学びました。 続きを読む
Q. 自分をアピールできる取り組み3つ 取り組み名50字 内容150字
A.
取り組み1 大学バドミントン部で日本代表選手も在籍する中、団体戦メンバーを目指して、練習を重ねました。 内容 「自分は動きが遅く、フィジカルに問題がある」と考えた私は自主練習でダッシュや筋トレを行い、日常生活の中でも食事内容を見直すなど、一貫して課題解決に努めました。結果、昨年10月に目標を達成できました。このように私は日々問題解決の努力を怠らず、高い目標を胸に前に進み続けられる点で貴社に貢献できます。 取り組み2 バドミントンの国際大会「ダイハツ・ヨネックスオープンジャパン」で広報ボランティアとして活動しました。 内容 私は試合後の選手の取材が行われるミックスゾーンの進行管理を任されました。具体的には選手の取材に立ち合い、時間管理を行いました。時には英語で通訳をすることで、記者と選手の仲介役としても活躍しました。選手と記者、両方と自発的に対話を図り、信頼を築いたことによって、スムーズな取材を行うことができました。 取り組み3 得意の英語をビジネスレベルまで伸ばすこと、その証明としてTOEICで満点を取ることを目指しました。 内容 最初の模擬試験は800点でした。そこから間違いの多かった文法問題の演習に力を入れ、単語帳を使って語彙力強化も図りました。リスニング対策にはユーチューブを活用してBBC Newsを視聴し、耳を鍛えました。その結果昨年10月に955点を取ることができました。言語学習に終わりは無いので、今後も学びを深めていきたいです。 続きを読む
Q. 内一つ選んで、あなたがとった行動を3つ 行動の内容を具体的に100字、きっかけを100字 (私は取り組み2を選択しました)
A.
きっかけ100 部活動のコーチであるOBが本大会で広報活動をしていたことがきっかけです。将来は国際的な仕事がしたいと考えており、国際大会の広報は大変興味の刺激されるものだったので、自分も参加できないかOBに相談しました。 行動1 選手とミックスゾーン手前で合流し、疲労具合や本人の希望を元に話し合い、事前に取材時間を決めました。延長をしないことも約束し、終わりを明確にすることで選手に安心感を与えられるよう努めました。 考え1 取材は試合後、一切の休憩を挟まず行われます。中には息を切らしながら取材対応をする選手もいました。私は少しでも選手の負担を減らして次の試合に備えてほしいと考え、選手の希望を実現できるよう取り組みました。 行動2 スムーズな取材には記者の方々の協力が不可欠でした。そこで、私は共に昼食をとるなどして親交を深め、取材時に私の指示を聞き入れてもらえるよう働きかけました。取材中は自作したフリップで残り時間を伝えました。 考え2 広報の先輩からは選手の意向が優先であると伝えられていましたが、私は大会の盛り上がりにはメディアの報道も必須であると考え、選手側と記者側両方が納得できる取材にすることを決意しました。 行動3 海外選手・記者と英語で会話する中で、伝わりやすい発音と文章を常に意識しました。中には英語があまり伝わらない選手もいたので、出来る限りのジェスチャーを使って意思疎通を図りました。 考え3 自身の経験から、言語の不一致は大きなストレスになる可能性があると考え、テンポの良い会話を続けるように気を付けました。言葉が伝わらない時こそ、コミュニケーションの意志があることを伝える努力をしました。 続きを読む
Q. もう一度取り組む機会があったらより良い結果のためにどんなことをしたいか、理由とともに150字
A.
ミックスゾーンのルールについてもっと知識を増やしたいです。当時の私はミックスゾーンの通過が選手の義務であることを明確に把握していませんでした。そのために対応が遅れ、選手、記者、両方に迷惑を掛けた経験があります。今年度も大会運営に参加するので、場を仕切る立場として徹底した事前準備を行いたいです。 続きを読む
Q. これらに通じるあなたらしさ100字
A.
私は確固とした目的意識を持ち、そのために行動が起こせます。また、それぞれの立場を尊重した上で協力を仰ぎ、周りを巻き込みながら活動できます。人との信頼関係を大切にしており、人との交流に喜びを感じます。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

任天堂株式会社のES

メーカー (その他)の他のESを見る

24卒 | 非公開 | 女性
通過
Q. あなたが取り組んだ/取り組んでいることについて、下記の6つのポイントを含めて記述してください。(500文字以内) ポイント:(1)きっかけ・背景 (2)設定したゴール (3)体制・役割 (4)こだわったこと (5)結果・学んだこと (6)学んだことを今後どう活かすか
A.
問題を報告する
公開日:2023年10月24日

株式会社壽屋

総合職
22卒 | 日本大学 | 女性
通過
Q. 長所と短所を3つ教えてください。
A.
1)【長所】負けず嫌いな性格で向上心があるところ。高校時代に所属していた競技かるた部において、この長所を活かし、全国大会に出場しました。 2)【長所】目標を達成するために粘り強く努力ができるところ。大学時代のTOEICの学習において、3年間努力を継続し300点以上スコアアップする事が出来ました。 3)【短所】やりたくない事を先延ばしにするところ。幼少期から、学校の宿題等の自分がやりたくない事を先延ばしにする癖がありました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月24日
18卒 | 山口東京理科大学 | 男性
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容。
A.
定期試験に合わせて試験対策を友人たちと企画し行いました。私は高校で物理を選択していなかったため物理を選択していた友人から教えてもらいました。もちろん、教えてもらうだけではなく生物を選択していなかった友人には生物の勉強を教えて互いに助け合って勉強に取り組んでいました。苦手分野を互いにフォローし、テスト後にはお互いの結果を比べ あうことで次のテストへのモチベーションを保つ助けにもなっていました。お互いに協力して物事に取り組むことで友人の大切さ、お互いに助け合うことの大切さを感じ成長することが出来ました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

任天堂の 会社情報

基本データ
会社名 任天堂株式会社
フリガナ ニンテンドウ
設立日 1947年11月
資本金 100億6540万円
従業員数 7,641人
売上高 1兆6016億7700万円
決算月 3月
代表者 古川俊太郎
本社所在地 〒601-8116 京都府京都市南区上鳥羽鉾立町11番地1
平均年齢 39.9歳
平均給与 985万円
電話番号 075-662-9600
URL https://www.nintendo.co.jp/index.html
採用URL https://www.nintendo.co.jp/jobs/recruit/index.html
NOKIZAL ID: 1131004

任天堂の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。