
22卒 インターンES
総合職

-
Q.
研究室で取り組んでいる内容(300字以内)※研究室配属・研究内容が未定の方は、得意な専門分野とその理由について教えてください。
-
A.
得意な専門科目は「量子力学」である。 量子力学とは、分子や原子レベルのミクロなスケールで物体運動を考える学問である。 この世界では、様々な物理現象が粒子性と波動性を重ね持つ特徴がある。つまり、粒子が存在する位置が特定されず、ここら辺にいるだろうという「存在確率」で表される。例えば、「トンネル効果」という現象では、粒子を壁に衝突させた際に、一定の確率で壁を通り抜ける事がある。このような微視的な現象や考え方が、半導体やリニアモーターカーなどに応用されている。私は、現実に起きる現象の仕組みを根底から理解出来る点、物事を多角的な視点で考えられる点に魅力を感じ、大学での多くの時間をこの学問の勉強に費やした。 続きを読む
-
Q.
インターンの志望理由、インターンを通じて得たいこと(200字以内)
-
A.
貴社についての理解をさらに深めたいからである。貴社の座談会に参加した際、塗料業界について初めて知り、社会貢献度が高くグローバルに活躍できる事業内容に魅力を感じた。私は将来、アジアなどの途上国で社会に貢献できる仕事をしたいと思っており、より具体的な事業内容を知ることで、働くイメージを持つことが出来ると思っている。また、社員さんとの交流を通じて、貴社のフラットで働きやすい社風を体感したい。 続きを読む