就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社小松製作所のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社小松製作所 報酬UP

【18卒】 小松製作所 総合職の通過ES(エントリーシート) No.14109 (2017/9/15公開)

株式会社小松製作所の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2017年9月15日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 卒業(修士)論文テーマ 論文テーマについては現時点での予定で結構です。 また、論文執筆の予定がない場合はゼミで取り組んでいるテーマや得意科目などについて記入してください。
A.
公共経済学 続きを読む
Q. 卒業(修士)論文概要 改行を入れず200文字以内で入力してください
A.
卒業論文のテーマは「少子高齢化社会を豊かな社会にするには」を予定しています。ゼミでは「公共経済学」について学び、様々な経済市場での問題に対し、発生原因や解決のための公共部門による政策について研究し、明らかにしました。より多くの人々が影響を受ける問題を扱いたいと考え、私は少子高齢化という問題に着目しました。公共経済学の理論と、各種経済指標などの数値データを用いてテーマに対する答えを考察していきます。 続きを読む
Q. 研究テーマ、ゼミ、科目を選んだ理由 改行を入れず300文字以内で入力してください
A.
私が公共経済学ゼミを選んだのは、「多くの人々を支える手法について学びたい」という思いからです。きっかけはサークルの運営に携わったことです。メンバー全員の意見を取り入れたり、サークルの伝統と現状との折り合いを付けたりしながら、イベントの内容や日程の調整を実施するうちに、社会的に「多くの人々を支える」ことに繋がる学問を専攻したいと考えるようになりました。公共経済学は、多くの人々の意見を反映したり、過去と現状の折り合いを付けたりするような政策の実施を目指す学問なので、サークルの運営にも役立つだけでなく、将来的には社会人として人々の生活に貢献するための考え方や姿勢を学ぶことができると考え、選びました。 続きを読む
Q. 希望職種を第三希望まで
A.
第1希望 営業 第2希望 調達 第3希望 生産管理 続きを読む
Q. 第一希望の職種を選択した理由を記入してください (※技術系の方で部門別配属選考を選んだ方は当該部門を選択した理由を記入してください。改行を入れず150文字以内で入力してください)
A.
私が営業を志望する理由は、お客様の一番近くで貴社の製品やサービスを提供できるからです。貴社の営業として、お客様の目線で提案し、それが案件の受注やプロジェクトを任されることに繋がったとき、人々を支えている実感を得られると考えます。貴社の「ダントツ」を全てのお客様に実感していただけるよう邁進します。 続きを読む
Q. あなたの会社選びの基準・軸を教えてください (改行を入れず300文字以内で入力してください)
A.
私の企業選びにおける軸は、2つあります。第1に、多くの人々の支えとなる企業であるかどうかです。建設機械は生産財であり、機械が稼働することで生まれる利益は、「お客様のお客様」の生活を支えることに繋がっていると考えます。第2に、独自の技術や考え方を持つ企業かどうかです。その理由は、成熟が進む市場において企業が勝ち残るには、新たな需要を見つけ、満たす力が必要だと考えているためです。貴社は「コマツウェイ」によって全社員で心構えを共有している点、ICT技術を利用した商品やサービス、ソリューションなどに代表される、他社には絶対に譲れない「ダントツ」というコンセプトを大切にしている点に独自性を感じています。 続きを読む
Q. 学生時代に目標を持って取り組んだことを記入してください (改行を入れず30文字以内で入力してください)
A.
個別指導塾アルバイトでの、生徒との信頼関係の構築 続きを読む
Q. その目標に取り組んだ理由・目的を記入してください (改行を入れず200文字以内で入力してください)
A.
目的は生徒の態度の改善です。私の勤務する塾に通うある生徒は、講師の話を聞かない、遅刻や無断欠席をする、講師に暴言を吐く、暴力を振るうなど、授業態度に問題がありました。それが原因で担当になった講師らは全員2ヶ月以内に担当を降りてしまうという状況でした。そんな中彼の担当になった私は、態度の改善のためには、まずは信頼関係を築くこと、担当講師に対して安心感を抱かせることが必要だと考えました。 続きを読む
Q. 目標達成の為に工夫・実践したことを記入してください (改行を入れず400文字以内で入力してください)
A.
生徒との信頼関係構築のため、私はとにかく生徒に接し続けることが重要だと考えました。そこで、授業時間以外も質問を受け付けたり、勉強に限らず様々な話をしたりして、粘り強く接し続けました。通常業務以外でも、このようにサービスを行ったのは、私の「生徒のためになりたい」という強いオーナーシップからです。また質の高い授業をすることも必要と考えました。黒板代わりにノートに指導内容を書き記し、話を聞いていなくても自宅で復習ができるようにしました。最初は全く相手にされず、ときには暴言を吐かれたりもしましたが、毎日話しかけるうちに、その生徒は私の粘り強さに折れて、黙って話を聞くようになってくれました。最終的に、私は彼の要望で1年間も担当し続けるほどの信頼を獲得し、態度改善も実現しました。このことから「強いオーナーシップ」や「粘り強さ」は長期的な利益に繋がる、課題解決に必要不可欠な姿勢であることを学びました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社小松製作所のES

メーカー (機械・プラント)の他のESを見る

20卒 | 京都大学大学院 | 男性
通過
Q. 志望動機
A.
私は将来,人々の生活の支えとなるモノづくりの現場で働きたいと考えています. 現在の私の専攻は土木工学で,土木について学び,建設現場の見学をする機会もありました.その中で,社会基盤となる巨大な構造物を作ることも魅力的だが,動かない構造物よりもそれらをつくるために動く建設機械に魅力を感じました. その中で,キャタピラージャパンは地元兵庫に拠点を置き,また事業所のそばに工場をもつため,実際に自分がモノづくりをしているという実感をもって働けるのではないかと考え,志望いたしました. インターンシップでは,専門と関連があるとはいえ,異なる分野においてどのように働くことができるのか,外資企業の雰囲気やアメリカ本社とのかかわりについて知りたいと思います. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月3日
19卒 | 青山学院大学大学院 | 男性
通過
Q. 学生時代主に力を入れて取り組んできたこと (2つ以上/100~150字程度)
A.
私が特に力を注いだことは2つあります。まず1つ目に研究です。私は3つのテーマを効率良く進め、国内発表5件、海外発表5件、論文2件という成果を残しました。2つ目に、研究室におけるUNIX系ネットワークの管理です。私は各ネットワークトラブルを他の管理者と共に解決してきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月21日
19卒 | 早稲田大学 | 男性
通過
Q. 当社を志望する理由を記述してください。
A.
貴社の建築業界変革への姿勢を拝見し、私の将来の目標を実現できると考えたため志望しました。私は仕事を通して、これまでの社会の「当たり前」を変えることを目標にしており、その為には革新的な技術を持つ事が重要だと考えています。その中で貴社を志望した理由は2点あります。まず1点目は、圧入技術の適用範囲の広さに魅力を感じたためです。貴社は工事の目的に応じた多様な圧入技術を保有しているため、将来的にも日本だけでなく世界のあらゆる市場で技術を提供できると考えます。それゆえ、社会影響力の大きさを実感できると考えました。2点目は、強靭な次世代型インフラを構築することで災害から人々を守れるためです。私は2013年に更地となった気仙沼市を訪れた時、土地の記憶までも根こそぎ奪い去る災害の脅威を実感しました。そのため、災害に粘り強いインプラント構造物を一刻も早く全国に広めたいと考えます。上記2点の理由から貴社を志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月19日

小松製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社小松製作所
フリガナ コマツセイサクショ
設立日 1921年5月
資本金 721億1800万円
従業員数 62,774人
売上高 3兆5434億7500万円
決算月 3月
代表者 小川 啓之
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2番20号
平均年齢 40.4歳
平均給与 747万円
電話番号 03-5561-2616
URL https://www.komatsu.jp/ja
NOKIZAL ID: 1138058

小松製作所の 選考対策