就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社小松製作所のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社小松製作所 報酬UP

【人とのかかわり方を理解】【20卒】小松製作所の総合職の本選考体験記 No.6815(九州大学/男性)(2019/6/25公開)

株式会社小松製作所の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社小松製作所のレポート

公開日:2019年6月25日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 九州大学
インターン
内定先
  • 三菱電機
  • 小松製作所
入社予定
  • 三菱電機

選考フロー

企業研究

まずは自分がどのような軸を持ち、企業選びをしているか顧みること。この会社はそれを重要視しており、ESだけでなく面接中も問われる。これがしっかりしていないと躓く。またOB訪問なども積極的に活用した方が良い。技術系の場合は全国配属、部門別配属など、パンフレットなどだけでは情報が不十分な選択肢がある。自分の場合はOB訪問に来て下さった社員さんにメールし、自分はどちらに定期背があるかを十分に考えることができた。また面接は基本的に圧迫に近い。自分の言ったことは貶され、笑われた。ずっと目を合わせず「ふーん」しか言わない面接官もいた。それにどう反応するかを見ているのかもしれない。どうしても入りたいなら、この難関を乗り越えるメンタルが必要。

志望動機

就職活動を進めるにあたり、私は第一に社会への貢献度を重視しております。私は自分が携わった製品を世界中に届けることで人々の暮らしを支え、幸福にしたいと思っております。そのため多くの人に使われるものづくりができ、その製品が人の生活を支えている企業を志望しております。貴社の製品は実際に使用されるお客様だけでなく、製品を使用することで多くの人の暮らしを守ることができます。比べ常に新しい選択を厭わない姿勢に魅力を感じました。これによって御社は他社に比べ革新的なものづくりができているのだと思います。よって社会へ幅広く貢献していると考え志望いたしました。ぜひ貴社で人の役に立つものづくりに邁進したいと強く思っております。

座談会・懇親会

形式
学生不明 面接官不明
実施時期
2019年01月

エントリーシート 通過

実施時期
2019年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

会社選びの軸/研究テーマ/研究テーマを選んだ理由/学生時代に目標を持って取り組んだこと

ES対策で行ったこと

同じ研究室の過去の先輩のESを参考にした。また自己分析を行い、なぜこの会社に入りたいか、を自分なりに考えた。

WEBテスト 通過

実施時期
2019年04月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

参考書を繰り返し行った。特に英語と構造把握はボーダーが高めと聞いていたので注力した。性格診断ではチームワークに向いていることをアピールした。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、英語、構造把握、正確

1次面接 通過

実施時期
2019年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ピリッとしたことを言われても機転を利かせて答えたところ。最低限のプライドは維持し、馬鹿にされるような発言をされても態度に示さなかった点。

面接の雰囲気

開始直後はフランクな雰囲気だった。しかし質疑が始まると一転。自分が誇りにしていることをけなされたり、鼻で笑われたりした。

1次面接で聞かれた質問と回答

チームプレーした経験はありますか

私は学生時代に〇〇サークルに所属し、4年間仲間とともに練習に励みました。また活動の中では後輩の指導に関する業務を担当する役職を任され、練習の計画や、コーチの方との交渉に尽力しました。特に苦労したのが新入生のモチベーション維持です。新入生は毎年入部してから時間がたつと目新しさが無くなるせいか、目に見えてモチベーションが下がっていくという問題がありました。そこで私は1年生のモチベーションを維持させるため、サークル内で新入生の発表会を新しく導入することとしました。その結果新入生は新しい目標を見出し、それに向かって積極的に練習に励むようになりました。また先輩から褒められることをきっかけに自らアドバイスを求めに行くなど、その後も良い効果が得られました。

機械系出身ではないようだが、うちに入って役に立てるのか

確かに私は機械系ではありませんが、大学では機械系の学生に交じって同じ授業を受けていました。専門の方からすればレベルは低いかもしれませんが、基本的な四力については一通り学習しております。現在取り組んでいる研究についても、御社をはじめとする幅広い機械系の企業では研究されている内容であり、需要は高いと認識しています。また機械系出身だとしても、御社に入社してから「自分の専門がそのまま仕事に直結する」という可能性は低いのではないでしょうか。入社し、もし私の知識が浅いということであれば一から勉強します。むしろ需要が高い選考出身だからと言って努力を怠らず、自ら進んで学習しようとする人の方が伸びしろは大きいのではないでしょうか。

最終面接 落選

実施時期
2019年06月
形式
学生1 面接官3
面接時間
40分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

時折笑いながら自分の素の性格の明るさをアピールした。また質問の意図を完全に理解してから答えるようにした。

面接の雰囲気

アイスブレイクは無く、始めから面接モードだった。企業の情報を完全に理解していないと足元をすくわれるイメージ。会社について深く理解し、機転を利かせるとこが重要。

最終面接で聞かれた質問と回答

〇〇の研究をしているのになぜ全国配属を志望しているんですか

私はいま取り組んでいる内容だけでなく、製品全体のことを理解して研究開発に取り組みたいと思っています。大学の研究では最終的な応用先が見えづらく、自分の研究がどのように役に立つのかイメージしづらいという問題がありました。御社の全国配属では一つのことに注力するのではなく、最終的に求められる研究のゴールを自分で理解し、それに向かって研究に取り組むことができるという点に魅力を感じています。確かに現在取り組んでいる研究は部門別の方が知識を発揮できるかもしれません。しかしながら私は〇〇の研究はそれだけで完結せず、ものづくりに役立ててこそ研究の意味があると考えています。そのため、御社に入社後は〇〇の研究ではなく、全国配属の研究部門に入りたいと思っています。

なぜあなたはサークルで〇〇の役職を任されたのだと思いますか

この役職は下級生をまとめるだけでなく、自分の周りの人の様子に注意し、なにか問題は起きていないか、改善点は無いか、と考えを巡らせる能力も求められます。私はサークルに入ったころから周りの仲間と一緒に我を忘れて楽しむのではなく、常に周りに注意し、迷惑が掛かりそうであればそっと窘める、という立場にいました。そのため友人には「親みたいだ」とよく言われます。私の先輩方もそんな自分の評価を知っており、この役職を任せてくれたのだと思っています。実際に役職に就いてからは負担に思うことも多くくじけそうにもなりましたが、時には周りの人に頼ることで前向きに取り組むことができました。このように自分の「人とのかかわり方」を理解し、適任だと思ってくれたのだと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社小松製作所の選考体験記

メーカー (機械・プラント)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
2つあります。1つ目は軸に合致したためです。 軸は3つあり、1つ目は「モノづくりを通して未来を創ること」です。これは、就活を通して惹かれる企業さんの共通点であったためです。また、私自身グローバルに働きたいというか、世界に届けたいと思っているので、積極的に海外展開している御社において、より豊かな社会・未来を創っていきたいです。2つ目は「成長性」です。企業としても、個人としても成長していける環境を重視しています。貴社は少数精鋭で若手のうちから挑戦し、やりたいことを実現できる風土があると伺いました。また、世の中のトレンドというか流れとして、SDGsなど環境への配慮・今後も進むであろうICTがあると思うけれど、省エネ大賞などいろいろな賞をとったり、ICT建機に注力している、そういう世界に先駆けた技術で今後も成長していけるのではないかと、思い、私も一緒に成長していきたいと思いました。3つ目は「人」です。 常に誰かを目標に追いかけてきた人生なので、目標となる先輩や互いに切磋琢磨し合える同僚など、一緒に働く人を重視しています。 2点目としては、やりたい仕事ができるためです。資材調達や生産管理を志望しています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月9日

問題を報告する

小松製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社小松製作所
フリガナ コマツセイサクショ
設立日 1921年5月
資本金 721億1800万円
従業員数 65,738人
売上高 3兆8651億2200万円
決算月 3月
代表者 小川啓之
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2番20号
平均年齢 41.2歳
平均給与 830万円
電話番号 03-6849-9703
URL https://www.komatsu.jp/ja
NOKIZAL ID: 1138058

小松製作所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。