就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
森ビル株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

森ビル株式会社 報酬UP

【17卒】 森ビル 総合職の通過ES(エントリーシート) No.10876 (2016/9/8公開)

森ビル株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2016年9月8日

17卒 本選考ES

総合職
17卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. 森ビルは、あなたのことについて知りたいと思っています。 あなたを知る上で欠かせない、これまでの経験や具体的なエピソードを教えてください。 タイトル(30文字以内)
A.
東京六大学馬術大会団体優勝に向けた主将としての挑戦 続きを読む
Q. 経験や具体的なエピソード(800文字以内)
A.
馬術部には大学始めた初心者から10年以上の経験者までの人がおり、経験の差が待遇の差に繋がっていた。そのため意識格差があり、チームとしての連帯感が薄かった。学部3年の秋に主将になった私は、東京六大学馬術大会での団体優勝を目標に据えた。毎年2位であった同大会の原因を「経験者の個人力」に甘んじていたと結論付け、個人力の寄せ集めでは強いチームはできないためチームを一体化することに注力した。この問題点を解決するために、チーム内の溝を埋め、2つの試みをした。第一の取り組みとして個人ミーティングを開き、相手の意見を聴いて得られた気付きを基に目標を設定した。個々人に適した練習プランを実践し、効率的に技術向上を図った。2つ目は私自身が部活に真摯に取り組むことで、皆の目標になろうと努力した。人として信頼される主将になれば結束力が高まると思ったからである。中でも個々の目標設定に苦労した。目標を話し合う時に、私の考えを一方的に押しつけがちになることがあったが、相手の考えや価値観を尊重するよう心掛けた。馬術の練習というのは馬の負担を考え、1日40分程度と非常に限られている。その時間をより密にすることが重要となるのだが、部員の練習意欲が高まることで練習の質を向上させることに成功した。未経験者の技術が向上することで、チーム内にライバル関係が生まれ経験者がうかうかとしていられない雰囲気を作った。切磋琢磨できたことにより、結果として目標としていた六大学大会で団体優勝。また、個人としても部員を教える時間が増えたことで、自分の練習に可能な限り集中し取り組んだ結果、全日本ヤング総合選手権で個人優勝することができた。この経験からコミュニケーションにより人の心を動かせると実感でき、自分に問題解決能力があると分かった。馬術部での経験を活かし、社会でも活躍したいと思う。今はコーチとして部のチーム力向上に貢献している。 続きを読む
Q. あなたについてもっと知りたいと思いますので、さらに、2つの経験や具体的なエピソードを教えてください。 設問1、2-1、2-2のうち、1つは学業のことを中心にお書きください。 タイトル(30文字以内)
A.
戦力強化に向けた馬匹購入資金の工面 続きを読む
Q. 経験や具体的なエピソード(300文字以内)
A.
強豪校であった早稲田が最近は全国で入賞するのも困難になっていた。私はこの状態を馬の高齢化が1つの原因と考え、馬という馬術にとって大切な戦力を補強しようと考えた。OBが部をより応援したくなるような、広報誌およびFBページを作成し、馬購入のための寄付を募った。また、部のイベントでのOBの参加率を上げ、会費の徴収を増やした。2つに共通するのはより多くの卒業生に部への関心を持ってもらうことだ。卒業生向けのイベントで今までにないような催しを行ったり、部員と比較的親しい若手卒業生に積極的に意見を発信してもらう機会を作ったりした。その結果、新しい馬を2頭購入することができ、全日本インカレ団体3位を獲得した。 続きを読む
Q. タイトル(30文字以内)
A.
何度も失敗したが、あきらめなかった研究 続きを読む
Q. 経験や具体的なエピソード(300文字以内)
A.
私の研究テーマは「地震動と津波外力を受ける橋梁構造物の破壊の進展」だ。私の研究では東北地方太平洋沖地震で実際に被災した、津谷川橋梁の被害状況の再現を汎用ソフトT-DapⅢによる数値解析で追っている。今までの研究では上流側に倒れた橋脚と首折れしている橋脚の破壊原因が明確に解明されておらず、これが分かることにより近い将来発生すると言われている首都直下型地震の被害予測に役立てたい。最も苦労したのは構造物のモデル作り。解析でエラーが何度出ても繰り返し再計算をし、粘り強く取り組んだ。その結果土木学会全国大会でも発表することができた。そこで今まで感じたことのない達成感を感じ、さらなる研究の意欲が湧いた。 続きを読む
Q. 当社を志望する理由を教えてください。(400文字以内)
A.
私の夢は、世の中にインパクトを与え、より多くの人に影響を与えることだ。専攻分野である土木が生み出す構造物、例えば橋やトンネルというのは生活を支える一インフラではあるが、人々の生活を変えることは難しい。しかし、ディベロッパーが生み出すオフィスや住まい、商業施設などは生活になくてはならないものである。目的地となるような建造物を創り、人の流れを大きく変えることで世の中に影響を与えたい。多くの関係各者をまとめ上げプロジェクトの核となってマネジメントしていくことが求められると思うので、自分の今までの多種多様な人と関わってきた経験を活かし、活躍したい。数あるディベロッパーの中で貴社を志望する理由は、再開発の実績から地権者の方々との信頼関係を構築してきた粘り強さと信念の強さが挙げられる。地域一体となった長期的な視点でその土地の価値向上のできる街づくりを実現できるのは、貴社しかないため入社を強く希望する。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

森ビル株式会社のES

サービス (不動産)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 女性
通過
Q. 今のあなたを形成する上での重要な経験(挑戦したこと、成功したこと、失敗したこと)について教えてください。またそれぞれの経験を通じて今のあなたの考え方や行動にどう繋がっているのかも含めてお書きください。
A.
問題を報告する
公開日:2024年3月25日
25卒 | 早稲田大学 | 男性
通過
Q. 自身で立てた仮説を基に行動した経験を、その仮説を立てた根拠を踏まえて教えてください。本内容は成功事例でも失敗事例でも構いません。また、そこから得た学び・教訓が現在どのように活きているかを併せて教えてください。
A.
問題を報告する
公開日:2024年2月16日

森ビルの 会社情報

基本データ
会社名 森ビル株式会社
フリガナ モリビル
設立日 1959年6月
資本金 895億円
従業員数 1,539人
売上高 2855億8200万円
決算月 3月
代表者 辻慎吾
本社所在地 〒106-0032 東京都港区六本木6丁目10番1号
平均年齢 43.5歳
平均給与 887万2000円
電話番号 03-6406-6617
URL https://www.mori.co.jp/
採用URL https://www.mori.co.jp/recruit/student/
NOKIZAL ID: 1130659

森ビルの 選考対策