21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 明治大学 | 男性
-
Q.
志望動機について記載ください。(400字以内)
-
A.
ICTを用いて業務を効率化し、日本企業の発展を支援したいという思いから貴社を志望致します。私は学習塾でアルバイトしていた際、授業をするだけでなく、営業を行うなど人数増加の面から経営をサポートしており、塾が大きくなることにやりがいを感じました。その経験から企業の成長に携わりたいと思い、その上でICTが欠かせないと感じました。現在の日本は人口減少と団塊世代の引退により人手不足であるため、ICTを用いて業務効率化をすることで人々が創造性を発揮できる仕事に携われると考えます。営業から導入まで一気通貫で提供でき、マルチベンダーである貴社ならば顧客のニーズに沿った最適なソリューションを提供できると考えます。また貴社のお客様起点の精神は私が学習塾で最も大切にしていたことであり大変共感致しました。顧客第一に考える貴社の一員として、日本企業の発展を支援していきたいと考えたため志望致します。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代にもっとも力を入れたことを具体的に教えてください。(400字以内)
-
A.
学習塾で生徒増加を目的とし、飛び込み営業を行ったことです。私は大学入学と同時に設立間もない個人経営の学習塾でアルバイトを始めました。学習塾の目標人数は50人でしたが1年目終了時に30人もおらず、経営は赤字でした。私は経営の一員という自覚を持ち、経営を立て直したいと思いました。私は知名度の低さに原因があると仮定し、対面で紹介するため営業することを提案しました。最初は数百件回ってもインターホンの時点で断られてしまい、話せた場合も契約に結びつけることができませんでした。そこでまずは警戒心を解けるよう心理学を勉強し取り入れました。また話すことができた際には、相手の悩みを聞き出し、それが解決できる受講方法を提案しました。徐々に契約が取れるようになり、結果、目標であった50人を達成し、経営を立て直すことができました。この経験から目的に対し愚直に努力する力と相手のニーズを聞き出す力がつきました。 続きを読む
-
Q.
当社で、仕事を通じてどのようなことを実現させたいですか。(400字以内)
-
A.
幅広い顧客の企業活動の推進を通じて、便利な社会を実現したいです。私は、企業はそれぞれ価値があり、その価値の提供によって社会が成り立っていると思います。そのため幅広い企業の支援をすることで社会基盤を支えることにつながると考えています。貴社の顧客は日本の99%である中小企業が多いことから、日本の社会基盤を支える上で大きな影響力を持っています。貴社の一員として社会のデジタル化に少しでも貢献したいです。また、顧客の企業活動を推進する上で、私自身が顧客の潜在的なニーズを汲み取り、共にビジネスを作れる人材になる必要があると思います。私は学習塾で生徒の悩みの原因を探り、生徒ごとに合った授業をしていました。この経験を貴社のソリューション営業でも活かし、顧客のビジネスパートナーになりたいと思います。貴社の強みであるコンサルティングとトータルサポートを担える人材になり、幅広い顧客の支援を実現したいです。 続きを読む
-
Q.
自己PR(自分の強みや特長等)を具体的に教えてください。(400字以内)
-
A.
私は一人一人を気にかけ、組織をまとめることができる人間です。これは私が100人規模ののフットサルサークルのサークル長として10人の運営陣とサークルを運営していた経験に基づいています。サークル運営当初、運営陣で仕事を分担していました。しかし、合宿などの活動の日程連絡が遅く、参加者を集めることができなかったため延期になってしまうことがありました。この原因は各自の仕事を直前まで進めない人や困難を抱えている人がいることでした。そこで私は各々の進捗具合を管理する必要があると感じたため、1週間ごとに進捗状況を一人一人確認し、可視化できるよう表にまとめて全体で共有する仕組みを整えました。それにより進められていない人を周囲でサポートし、チームで協力して行事を遂行できるようになりました。結果、大人数のイベントでも滞りなく進めることができ、私の強みである調整力や統率力が活かされたと思いました。 続きを読む