19卒 インターンES
総合職
19卒 | 京都大学 | 男性
-
Q.
あなたが挑戦し、成し遂げたことについて教えてください
-
A.
私が挑戦し成し遂げたことは指導役を務める社交ダンスサークルにおける練習改革だ。私のサークルは発表会に向けた練習を日々行っているが、例年と比べて部員の力量が低いという問題があった。私はその原因は練習効率の低さにあると分析し、練習効率の低さを改善すべく二つの施策を行った。一つ目は「メンター制度」で下級生に一人につき上級生を一人割り当て、個別指導を行う制度である。二つ目は「テスト制度」で練習内容が定着しているかを確認するため、部員に踊ってもらい、指導役の私が個別にフィードバックする制度である。しかし、どちらの制度もメンバーの負担を増やす制度であり、反対にあったが、1.練習外でも相手の都合に合わせ親身に練習に付き合うこと2.「最高の発表会にしよう」という共通の目標を掲げたことで自分の熱意が伝わり、二つの施策に積極的に参加してくれるようになり、練習効率の低さを改善できた 続きを読む
-
Q.
実在する企業とその問題点について御記入ください
-
A.
○○の問題点は電子お薬手帳事業〇〇の失敗だ。その改善策としては2つある。1つ目は、使える薬局の数を増やすことだ。〇〇は革新的なアプリだが、それをインストールしても、薬局でサービスを提供していなければ、ユーザはサービスを有効的に使うことができない。そのため、薬局側がサービスに支払う料金を下げるなどして、参入障壁を減らすべきであると考えた。2つ目は、〇〇のプラットフォームの中にサプリメントのリコメンド機能を追加することだ。 〇〇は莫大な顧客の医療データを抱えているが、うまく利活用できていない状態だからだ。そのため顧客の医療データを分析し、顧客がかかりやすい疾患にならないためのサプリメントなどをリコメンドできたら良いと考えた。 続きを読む