22卒 本選考ES
技術職
22卒 | 電気通信大学大学院 | 男性
-
Q.
志望部署の理由
-
A.
貴社のインターンシップに参加し、○○を応用した計測機器を設計・開発したいと考えています。その背景には、私は大学の研究で○○を用いたものづくりの経験があり、○○を組み込むことによって応用範囲の広がる計測機器の設計・開発に関心があるからです。今後も発展が見込まれる○○に対して好奇心を持ち、新たな製品に向けたものづくりに携わりたいと思い、上記事業を選択しました。 続きを読む
-
Q.
志望理由(400字)
-
A.
貴社のインターンシップに参加し、○○を応用した計測機器を設計・開発したいと考え志望します。私は大学の研究で○○を用いた流量計測装置を開発しました。壊れやすく敏感な部品を扱う難しさにやりがいがあり、小さな部品からつくる設計・組み立てと、非常に小さな変化も計測することができる楽しさを実感しています。様々な電子デバイスの小型化により○○部品と簡単な組み合わせが可能なことと応用範囲の広がりを踏まえ、新たなコンポーネントやシステムを開発することで高付加価値のある製品を世界に普及させていきたいです。また、○○を活用することで、省エネやCO2削減にも貢献し、地球環境に配慮した製品を開発することで人々の暮らしを豊かにしたいです。新エネや省エネ大賞を受賞している貴社に入社し、世界地域のエネルギーや環境事情に合わせた設計開発や技術を提供する技術者になりたいと思います。 続きを読む
-
Q.
富士電機においてどのような役割を担い、どのような影響を与えることができるか。これまでのあなたの経験をもとに具体的にお書きください。(400字)
-
A.
私は○○人留学生との共同研究の経験があり、苦境に立たされても前向きに取り組むことができます。実験装置を設計・機械加工して試作する際には、図面単位がインチであること、留学生が乱暴に扱って壊すなどの問題が発生しました。そこで毎日、英語で打ち合わせする時は必ず実験装置の詳細な図を用意し、正しく情報共有ができるように努めました。回路の試作ではダブルチェック体制を構築し、地道に対応することで動作確認できる装置を作ることができました。初めて使うピエゾステージやハイスピードカメラは取扱説明書を取り寄せ、インターネットの動画を参考にしながら使い方を確認して計測実験を行いました。これらの経験を踏まえて、貴社に入社後は、自主的に課題に取り組み、忍耐強く設計開発に打ち込んで、複合した機能を有する○○システムを生み出し、プロジェクトメンバーと一緒にいきいきと仕事をできるような技術者を目指します。 続きを読む
-
Q.
強みと弱み(それぞれ100字)
-
A.
強みは他人を思いやる優しさです。私は留学生のお世話係を担当し、困っている留学生に積極的に声をかけ、一緒に行動してアシストします。自分の意見を伝えながら相手の意見も尊重し帰国までサポートに努めています。 弱みは心配性なところです。研究で自分の考えをよく疑い、100%の裏付けを求めてしまいます。あらかじめ計画を立て、多くの文献を調査することで自分の考えの信憑性を迅速に得られるよう改善しています。 続きを読む