【共にいい回答を生み出そう】【22卒】アビームコンサルティングのコンサルタント職 公共経営コンサルタントコースの内定者のアドバイス詳細 体験記No.15175(名古屋大学/男性)(2021/7/4公開)
2022卒の名古屋大学の先輩が書いたアビームコンサルティングコンサルタント職 公共経営コンサルタントコースの内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、アビームコンサルティングの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒アビームコンサルティング株式会社のレポート
公開日:2021年7月4日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- コンサルタント職 公共経営コンサルタントコース
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
全てオンラインでした。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年03月 中旬
内定を承諾または辞退した決め手
内定をいただきましたが、辞退させていただきました。
一番の大きな理由としては、良くも悪くも日系チックな生真面目な雰囲気があり、人柄は良いものの一緒に働くには合わないと思ったからです。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
わかりません。
内定者の所属大学
交流がないのでわかりません。
内定者の属性
交流がないのでわかりません。
内定後の企業のスタンス
オワハラや電話で圧迫などはありません。内定受諾後、他の企業の選考がまだ終わってなかったので、それが全て終わるまで待っていただきました。
内定に必要なことは何だと思うか
コンサルティング業界全体として、しっかりと物事を客観視できているかどうか、そして素早く本質を掴み、適切な回答が返せるかどうかは厳しくチェックされています。
またアビーム全体の選考においては、面接官のかたがみなさん学生の方の良さを引き出そうとしていただけるような姿勢を持っているので、相手を説得してく、というよりかは共にいい回答を生み出していく、という「共闘」の姿勢で挑むのがいいと思います。また、逆質問ではかなり現場に近い回答をや考え方も教えていただけるので、表面的なやりとりにとどまらず、本当に自分が聞いてみたいことを是非質問してみてください!
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
前半でのポイントは、Webテストなりワークショップなり、しっかりと対策を行うことに尽きると思います。後半では、よりパーソナルな部分の質問を通じて「この人はどんな人なのか」というイメージをしっかりと伝えることができるかどうかにかかっています。しっかりと自己分析を行い、面接を通じてしっかりと自分の像を伝えることができる人は内定が出て、逆に「つかみどころがイマイチわからない人」は厳しいのではないでしょうか。
内定したからこそ分かる選考の注意点
コロナ禍でオンライン移行したこともあり、個人ワークはかなり特殊なものでした。
回答を紙に書き、それを写真で撮って投稿するのですが、まさかそれがそのままワークの発表で投影されるとは知らなかったので、かなり汚い字で書いてしまいました。ワークの提出物は綺麗に書くことをお勧めします。
内定後、社員や人事からのフォロー
これまでOB訪問をしたことがなかったので、何回か面談を組んでいただける機会があった。
アビームコンサルティング株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る
- 2026卒 アビームコンサルティング株式会社 コンサルタント職 ビジネスコンサルタントコース の内定者のアドバイス(2025/2/13公開)
- 2026卒 アビームコンサルティング株式会社 コンサルタント職 ビジネスコンサルタントコース の内定者のアドバイス(2025/2/5公開)
- 2026卒 アビームコンサルティング株式会社 コンサルタント職 の内定者のアドバイス(2025/1/30公開)
- 2026卒 アビームコンサルティング株式会社 コンサルタント職 ビジネスコンサルタントコース の内定者のアドバイス(2025/1/30公開)
- 2025卒 アビームコンサルティング株式会社 コンサルタント職 ビジネスコンサルタントコース の内定者のアドバイス(2025/1/24公開)
- 2026卒 アビームコンサルティング株式会社 コンサルタント職 の内定者のアドバイス(2025/1/14公開)
- 2026卒 アビームコンサルティング株式会社 データサイエンスコンサルタント職 の内定者のアドバイス(2025/1/10公開)
- 2026卒 アビームコンサルティング株式会社 コンサルタント職 テクノロジーコンサルタントコース の内定者のアドバイス(2025/1/8公開)
- 2026卒 アビームコンサルティング株式会社 コンサルタント職 ビジネスコンサルタントコース の内定者のアドバイス(2024/12/23公開)
- 2025卒 アビームコンサルティング株式会社 コンサルタント職 ビジネスコンサルタントコース の内定者のアドバイス(2024/8/30公開)
サービス (専門サービス)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
アビームコンサルティングの 会社情報
会社名 | アビームコンサルティング株式会社 |
---|---|
フリガナ | アビームコンサルティング |
設立日 | 1981年4月 |
資本金 | 62億円 |
従業員数 | 6,646人 ※2020年4月1日現在:連結 |
売上高 | 932億円 ※2020年3月期:連結 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鴨居 達哉 |
本社所在地 | 〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目2番1号 |
電話番号 | 03-6700-8800 |
URL | https://www.abeam.com/jp/ja/ |
採用URL | https://www.abeam.com/jp/recruit/top |