- Q. 志望動機
- A.
アビームコンサルティング株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒アビームコンサルティング株式会社のレポート
公開日:2021年7月4日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- 経営コンサルタント
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
全てオンラインでした。
企業研究
企業研究に関しては、ホームページを読み込んだり、具体的なケースワークなどを見ることで理解を深めていきました。
後悔している点として、こちらの企業はコンサルの中でも日系の風土を持つ企業であるので、その強みや特徴についてもっと理解をしておけば良かったと思いました。
具体的には、実際に働くOBの方からお話を聞いてみるということや、逆にクライアントサイドから、なぜ他の外資系コンサルタントではなくアビームにしたのか、などを伺うといいと思います。
また、歴史がまだ数十年ほどと浅い企業で、スピード感を持って成長している分、数年立つだけでかなり雰囲気が変わるという面も否めないので、過去の文化や考えと比べて、どのような点が異なっているのか、どのような点は変わっていないのか、など時系列をもとに調べてみるといいと思いました。
志望動機
私が貴社を志望する理由は、徹底的に相手と向き合い課題を解決することと、DXによって新たな付加価値の創出することに強い関心があるからです。その理由は、私は営業のインターンを通じて、より深くお客様と関わり合いながら、現場の課題を深く、そして多角的に思考することで解決したいと考えるに至ったからです。また、アプリケーション開発の経験から、ITによる価値提供に喜びと可能性を感じ、より深い知識を学びながら今後も関わっていきたいと考えるに至りました。貴社に入社後は、経験に裏付けされた鋭い洞察力と、深いIT知識を元に、根本的な業務改革を提供したいと考えております。具体的には、顧客と真摯に向き合い真の経営課題を発見した上で、顧客一人一人にマッチした技術提供を行うことで、表面的な課題解決にとどまらない、企業全体に影響するデジタル改革を実現したいと考えております。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年12月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
最も頑張ったことを教えてください/弊社の志望理由をお聞かせください/最も困難だったことはどんなとこですか?
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESの形式
Webで入力
ESを書くときに注意したこと
最も注意したのは、文字だけで自分の全てを伝えなければいけないため、誰が呼んでも理解できる文章に仕上げることです。具体的には、他の社会人の方に添削をしていただきました。
ES対策で行ったこと
論理的に書くことを意識して完成度をあげていきました。また、ITに関する高い興味を示すために日々ニュースをチェックすることで、他の就活生との差別化をはかりました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年12月 下旬
- 実施場所
- テストセンター
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
SPIにおいては、苦手分野をいち早く特定し、対策を行いました。
構造把握については2週間ほど前から勉強を開始し、問題に慣れておきました。
WEBテストの内容・科目
SPI 言語・非言語・構造把握
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
合計で1時間程度
対策の参考にした書籍・WEBサイト
構造把握の対策として、こちらの記事を読みました。https://offerbox.jp/columns/17231.html
独自の選考 通過
- 実施時期
- 2021年01月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
選考形式
ワークショップ:個人ワーク
選考の具体的な内容
5名ほどの学生が参加し、それぞれ別のケース問題が与えられ、それを20分で回答。
その後、回答した紙を写真で撮りマイページより提出。提出後、一人5分程度でプレゼン。その後1、2問の質疑応答。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年02月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- マネージャー
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインツールでの面接でした。5分前には参加するようにしていました。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接は論理性と人柄を大切にされていると考えました。私の場合は何事にも前のめりにチャレンジしていく性格を全面に伝えようと考えておりましたので、しっかりとエピソードを用意しておくことが一番の対策になりました。
面接の雰囲気
とにかく優しく、学生目線でお話をしていただけるひとでした。どんな話であっても、その人の魅力を少しでも引き出そうとしていただけるような聞き方でした。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
面接対策ではありませんが「メモの魔力」という書籍の巻末の自己分析があったことが、一次面接でしっかりと回答することにつながりました。
1次面接で聞かれた質問と回答
ESで大学時代は分かったから、高校時代までで、頑張ったことはない?
私が高校時代頑張ったことは、新しく何かに挑戦したいという気持ちから、アルバイトを初めて、3ヶ月で50万の費用をため、バイクを購入して日本一周を行ったことです。
最も困難だったことは、当時知識もないため、ゼロから資金や渡航計画を行わなければならなかったことです。そこで、まずはとにかくインターネットで情報を集めることや、身近にバイクを持っている方にお話を聞かせていただきながら、いくらくらい貯めればいいのかを数字として算出しました。その目標をもとに、時給850円のアルバイトを3ヶ月行い、50万円をため日本一周を行いました。全てが初めての経験だったので、渡航計画や資金計画などは当初の想像から外れたものとなってしまいましたが、新しいことに挑戦する面白さと大変さを学ぶことができました.
新しいことに挑戦するってことは、それだけリスクがある行為だと思いますが、それでもなおこれからも挑戦できる理由を教えてください。
私が新しいことにこれからも挑戦し続ける理由は、挑戦をするということが自他共に良い影響を与えると信じているからです。
今までになかったことをするというのは、確かに苦労する部分も大きくはありますが、これまでになかった視点が自分の中に得られることや、挑戦する姿に周りが賛同していただけることで、関係が深まることや新しい出会いなども存在しています。「人の可能性を広げる」という自分の人生の中の大きな目標に対して、新しいことに挑戦するというのは最も重要な手段の一つであると考えております。
もちろん、これまでの経験を通じて、挑戦には責任とリスクが常についてくるということを痛感しておりますので、常にリスクヘッジをおこない「予測可能な損失」をしっかりと見定めた上で、これからも挑戦していきたいと考えております。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン面接
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- プリンシパル/50代くらい
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン面接でしたので会場はありませんでしたが、面接の予約がこれまでと異なり、電話での対応でした。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最後は論理性ではなく「この人と一緒に仕事がしたいかどうか」「この人はしっかりと入社後も働いていけるかどうか」など、パーソナリティをみているように思いました。
面接の雰囲気
一次面接と同じく、非常に話しやすかったです。面接というよりも、目上の上司と面談するような雰囲気でした。
面接後のフィードバック
明確な内定示唆はありませんでしたが、是非とも一緒に働いて欲しいというフィードバックをいただきました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
インターンって何してたの?
私は、長期営業のインターンにおいて新規顧客獲得数10名中1位という結果を残しました。未知の領域への探求心が強い私は、社会人の世界を自身の目や耳で学ぶことができる営業に挑戦しました。当初は単純に社会人生活を学ぶことが目標でしたが、いつしか営業で社会人に勝ちたいと思うようになりました。顧客獲得数を上げ結果を出すには、1日あたりの稼働量を増やすことと、営業の質を高めることが必要であると考えました。そこで、月間目標から1日の訪問件数を逆算し、それを達成するまで帰宅しない覚悟で取り組みました。その際、ハードな目標を耐え抜く体力を作るために、栄養管理と業務後に追い込みのランニングを並行して行いました。その上で、お客さまのニーズを少しでも多く引き出し契約に導く為に、休日でも社会心理学や営業講座を学び、他の営業との差別化を図りました。結果、新規顧客獲得数において、10名中1位となることができました。
新しいことを挑戦は分かったから、逆にずっと続けてること教えて。
小学三年生の頃からテニスをしています。元々は、兄弟や親族がテニスをやっていることから自分も挑戦してみたいという気持ちで始めました。中学、高校時代でも部活動を通じてテニスを続けてきました。私は、経験者としてチームの練習メニューなど、技術面で貢献してきました。大学入学後は、部活動やサークルなどの活動はしてきませんでしたが、家族や友人と楽しんだり、インターン先の社会人の方と週末にテニスをしています。また昨年の夏にはウィンブルドンに短期留学をし、言語の壁を超えてテニスを通じて友人を作ることができました。今では、プレーや技術そのものではなく、コミュニケーションや人を繋ぐことができる力に魅力を感じています。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年03月 中旬
内定を承諾または辞退した決め手
内定をいただきましたが、辞退させていただきました。
一番の大きな理由としては、良くも悪くも日系チックな生真面目な雰囲気があり、人柄は良いものの一緒に働くには合わないと思ったからです。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
わかりません。
内定者の所属大学
交流がないのでわかりません。
内定者の属性
交流がないのでわかりません。
内定後の企業のスタンス
オワハラや電話で圧迫などはありません。内定受諾後、他の企業の選考がまだ終わってなかったので、それが全て終わるまで待っていただきました。
内定に必要なことは何だと思うか
コンサルティング業界全体として、しっかりと物事を客観視できているかどうか、そして素早く本質を掴み、適切な回答が返せるかどうかは厳しくチェックされています。
またアビーム全体の選考においては、面接官のかたがみなさん学生の方の良さを引き出そうとしていただけるような姿勢を持っているので、相手を説得してく、というよりかは共にいい回答を生み出していく、という「共闘」の姿勢で挑むのがいいと思います。また、逆質問ではかなり現場に近い回答をや考え方も教えていただけるので、表面的なやりとりにとどまらず、本当に自分が聞いてみたいことを是非質問してみてください!
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
前半でのポイントは、Webテストなりワークショップなり、しっかりと対策を行うことに尽きると思います。後半では、よりパーソナルな部分の質問を通じて「この人はどんな人なのか」というイメージをしっかりと伝えることができるかどうかにかかっています。しっかりと自己分析を行い、面接を通じてしっかりと自分の像を伝えることができる人は内定が出て、逆に「つかみどころがイマイチわからない人」は厳しいのではないでしょうか。
内定したからこそ分かる選考の注意点
コロナ禍でオンライン移行したこともあり、個人ワークはかなり特殊なものでした。
回答を紙に書き、それを写真で撮って投稿するのですが、まさかそれがそのままワークの発表で投影されるとは知らなかったので、かなり汚い字で書いてしまいました。ワークの提出物は綺麗に書くことをお勧めします。
内定後、社員や人事からのフォロー
これまでOB訪問をしたことがなかったので、何回か面談を組んでいただける機会があった。
アビームコンサルティング株式会社の選考体験記
- 2025卒 アビームコンサルティング株式会社 テクノロジーコンサルタント の選考体験記(2024/11/01公開)
- 2025卒 アビームコンサルティング株式会社 公共経営コンサルタント の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 アビームコンサルティング株式会社 テクノロジーコンサルタント の選考体験記(2024/09/20公開)
- 2025卒 アビームコンサルティング株式会社 公共経営コンサルタント の選考体験記(2024/09/05公開)
- 2025卒 アビームコンサルティング株式会社 ビジネスコンサルタント の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 アビームコンサルティング株式会社 公共経営コンサルタント の選考体験記(2024/08/28公開)
- 2025卒 アビームコンサルティング株式会社 テクノロジーコンサルタント の選考体験記(2024/08/26公開)
- 2025卒 アビームコンサルティング株式会社 ビジネスコンサルタント の選考体験記(2024/07/31公開)
- 2025卒 アビームコンサルティング株式会社 ビジネスコンサルタント の選考体験記(2024/07/29公開)
- 2025卒 アビームコンサルティング株式会社 テクノロジーコンサルタント の選考体験記(2024/07/26公開)
サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
アビームコンサルティングの 会社情報
会社名 | アビームコンサルティング株式会社 |
---|---|
フリガナ | アビームコンサルティング |
設立日 | 1981年4月 |
資本金 | 62億円 |
従業員数 | 6,646人 ※2020年4月1日現在:連結 |
売上高 | 932億円 ※2020年3月期:連結 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鴨居 達哉 |
本社所在地 | 〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目2番1号 |
電話番号 | 03-6700-8800 |
URL | https://www.abeam.com/jp/ja/ |
採用URL | https://www.abeam.com/jp/recruit/top |