就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社(旧:パーソルプロセス&テクノロジー株式会社) 報酬UP

【積極性と技術力の融合】【22卒】パーソルビジネスプロセスデザインのエンジニアの本選考体験記 No.15785(法政大学/女性)(2021/7/5公開)

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社のレポート

公開日:2021年7月5日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • エンジニア

投稿者

大学
  • 法政大学
インターン
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

全てオンラインでした.

企業研究

新卒紹介の業者を通しての選考参加であったので,企業の概要については新卒紹介の方に教えていただきました.その後細かい業務内容や,自分が興味を持てるか,社風が合うか,就職活動の軸に合うかを企業ホームページや就活ナビサイトなどで調べて,選考に参加しました.
もっとも有益に感じたのは,企業ホームページです.また,就活ナビサイトにあまり情報が載っていなかったので,企業のホームページをみて,実際に提供している製品の情報や提供実績を特に詳しく調べました.
IT業界の業界研究を始めたばかりであったということもあり,専門用語の理解が難しかったのですが,どうしてもわからない疑問点を新卒紹介の方に相談したこともありました.

志望動機

私がパーソルプロセス&テクノロジーを志望する理由は,人の働き方を変えられるような製品に携われること,事業領域の広さ,それに幅広く関われる環境があることです.
私はIT企業で就職活動を行っており,その中でも特に人の働き方に携われる企業を中心に選考に参加しています.
また就職活動の軸として幅広い知見を持った技術者になることというものがあります.そしてそれは多くのノウハウを蓄えてこそできると考えているためです.多くの事業を持っている企業は沢山あるりますが,それに実際に関われる企業は少ないと思っています.
これらの携われる製品,社会に与える影響,自分のなりたい技術者の姿になれる環境があることから,私は御社を志望しています.

説明会・セミナー

時間
60分
当日の服装
スーツで参加しました.
実施時期
2021年02月 上旬
実施場所
オンライン

セミナー名

説明会

セミナーの内容

企業の業務内容や選考の流れについての説明がありました.

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

参加の際に注意したことは特にありません.用意したものも,メモと筆記用具のみで,事前準備も必要ないと思います.

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

参加必須です.参加後に今後の案内などがきました.

エントリーシート 通過

実施時期
2021年02月 中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

ガクチカ/志望動機

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出しました

ESの形式

Webで入力して提出

ESを書くときに注意したこと

企業にマッチする性格であることを主張しました.

ES対策で行ったこと

回答文字数が少なめであったので,端的に自分の思いや性格を表す必要があったと思っています.また,企業の特徴にマッチしていることを主張しました.

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業のホームページ

1次面接 通過

実施時期
2021年02月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

企業の求める人材と性格が合うことを主張しました.
また,印象が良くなるようにはきはきとしゃべることを意識しました.

面接の雰囲気

雑談のような形から入ったが,自身の経験や性格について深く質問してきました.しかし面接官の方は優しかったです.

面接後のフィードバック

新卒紹介の方からフィードバックを伝えていただきました.ガクチカなどで性格などを見られていたようです.

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業のホームページ

1次面接で聞かれた質問と回答

プログラミング経験はあるか

「ほとんどありません.しかし,IT企業で就職活動をし始めるにあたり,自学で勉強し始めました.学習している言語はJavaです.現在はまだ自分でプログラムを構築できるほどではないのですが,テキストをみながらであれば簡単なプログラムは書けます.情報系の人にはまだまだ劣っているので,入社までの期間を利用して学習をして,差を埋めていきたいと思っています.」
と回答したところ,プログラミングを勉強してみた感想を聞かれたので
「楽しいという印象です.まだ難しいものを構築していないためかもしれませんが,自分で作成してそれが実際に動くのが面白かったです.今後も徐々に難易度をあげながら学習を続けていこうと思っています.」
と答えました.

学生時代に力を入れたこと

私が学生時代に力を入れたのは,飲食店での接客業のアルバイトで,主体性を持つことです.
以前、飲食店でアルバイトをしていた際に,売上が伸びないことに関して,学生の立場からも意見を出していました.
特に,常連客がいないこと,店の清潔感があまりないことが問題点であると考え,次の3つの改善策を行いました.
まずは,会社帰りに1人で来店される地元の方向けのお手軽メニューを作ったこと
2つ目にパフォーマンス性のあるメニューでお客様との交流を増やすことで常連のお客様をつくること
最後がお客様の快適さのため内装の窮屈感を変更すること
です.これらの行動の結果,平日のお客様が増え,友人と再来店してくださったり年末の打ち上げなどに利用していただけるようになりました.

2次面接 通過

実施時期
2021年02月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
50分
面接官の肩書
技術職
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

企業への熱意を伝えました.技術者の方であったので,自分が疑問に思っていた部分については逆質問もしました.

面接の雰囲気

少し堅苦しく感じましたが,相手が技術職の方であり,面接慣れしていないためであると思いました.口調は優しかったです.

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業のホームページ

2次面接で聞かれた質問と回答

どのようなキャリアプランを考えているか

私は,一つの事業に就きノウハウを学んだ後に,複数の事業に携わりたいと思っています.それは,自身の積極性や好奇心を生かせると考えるためです.ただいろんな経験を積むのではなく,得た知識を,その後の仕事で知見の広さとして活用していきたいです.
御社には多くの事業があるだけでなく,積極性を持つことでそれらを経験できる環境があると思っています.そのような御社の環境下で働くことで,顧客の方の期待を越えられるような技術者になりたいと思っています.また,自分の積極性を生かすこともできると思っています.そして,そのためには,複数の事業に携わることがいいのではないかと考えたため,複数事業に携わるというキャリアプランを立てています.

大学での専攻と業種が異なることに関してどう考えるか

確かに,私は機械専攻ですがIT業界を志望しています.
IT業界に興味を持ったきっかけは,自分が何に携わりたいか考えたことです.私は,デジタル技術に興味があり,その中でもデジタル技術を用いて人の働き方を変えたいと思っています.その軸で業界研究をする中で御社の社風や業務内容に魅力を感じて選考に参加しています.
専攻が異なることに関して,私は最先端のデジたり技術に携わりたいという思いがあるため,専攻があまり生かせない職でも挑戦したいと思いました.
対策として私は現在,自学でJavaを勉強しはじめました.まだ自分でプログラムを構築できるほどではないのですが,プログラミングの考え方や基礎知識を学んでいます.入社までの期間はまだ長いので,今後も徐々に難易度をあげながら学習を続けていこうと思っています.

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
人事の方
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

3時面接が最終面接であるので,企業の考え方や求める人材にあっていること,熱意があることを伝える必要があると考えています.

面接の雰囲気

こちらが回答に少し詰まってしまった際など,少し堅苦しかったです.しかし,緊張しすぎないよう声をかけてくださったりしました.

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業のホームページ
新卒紹介の方の話

最終面接で聞かれた質問と回答

どのような軸で企業を選んでいるのか

私の就職活動の軸は2つあります.
1つ目は自身の積極性が生かせること,また積極性をよしとする社風があることです
これは,自身の今までサークル活動の中で,楽しかった瞬間を思い返した際に,自分が積極的に行動しているときや,その行動が認められたときであると感じたことがきっかけです.
2つ目は,働き方に携わるシステムに携われることです.自身のやりたいことを考えたときに,人の働き方を効率的にしたいという思いがあったためです.
そしてこの軸をもとに企業研究していきました.これらを考慮した結果,事業領域が広いこと,その広い事業に携わることができる環境,基幹システムを提供している企業であることが自分の軸に合う企業であると考えています.

企業の志望度について

他社の選考も複数参加していますが,御社が第一志望群です.
と回答した後に,他社に比べてどこが魅力的であると思っているか,根拠は何かということを深堀されて,次のように答えました.
御社と他社を比較した際に,同じように基幹システムを提供している企業でも,御社の方がより積極性を認めてくれる社風や働きやすい環境であると考えました.また,幅広い事業領域や提供実績もあり高い技術力を保有しているため,自分が作った技術が使用されている実感を感じやすく,やりがいにもつながると考えています.
企業理念にもある「はたらいて笑おう」という言葉にも表れているように,社員の考えや尊重してくれる企業文化の下で働く方が,自身の性格を生かして活躍できると考えています.

内定者のアドバイス

内定時期
2021年03月 中旬

内定を承諾または辞退した決め手

他社選考をうけていて,より志望度の高い企業を見つけた為

内定後の課題・研修・交流会等

なし

内定者について

内定者の人数

分からないです.

内定者の所属大学

交流がなかったため分からないです.

内定者の属性

分からないですが情報系の方ばかりではないという話を,新卒紹介の方に聞きました.

内定後の企業のスタンス

すぐに辞退してしまったため,せかされるかどうか分かりません.しかし,最終面接では熱意が重視されたと思うので,できるだけ早くするように言われるかもしれません.

内定に必要なことは何だと思うか

熱意をもって気持ちを伝えることと,企業理念とマッチすること,業務理解をすることが重要であると思います.また,質問の内容でパーソナルなことを聞くものも多かったので,人柄も重視されているのかなと思います.
最終面接に進むにつれて,志望度の確認に関する質問が多くなってきます.その際に熱意を伝えられるようにしたほうがいいと思います.
業務内容については幅広すぎてすべてを把握することは難しいと思いますが,企業のホームページで事前に学んでおいたことはよかったと思っています.

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

どれだけマッチ度をつたえられるかであると思います.企業の理念も大きく掲げられているので,自身のエピソードをもちいて,ちゃんと根拠を示せるように準備することが重要であると思います.
また,2次面接は技術者の方との面談であったので,相性も大きく影響してくると思います.

内定したからこそ分かる選考の注意点

予測していなかった質問もあったので,多少答えに詰まってしまっても気にせずに自身の意見をこたえられるかが見られているのかなとも思います.逆質問の時間も十分とられているので,質問はいくつか考えておくことや,疑問点を最終面接に持ち越さないように解消することが大切だと思います.

内定後、社員や人事からのフォロー

良かった点,悪かった点についての話がありました.

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る

パーソルビジネスプロセスデザインの 会社情報

基本データ
会社名 パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
フリガナ パーソルビジネスプロセスデザイン
設立日 1977年9月
資本金 3億1000万円
従業員数 5,137人
売上高 576億3527万3000円
決算月 3月
代表者 市村和幸
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目2番20号
電話番号 03-6385-0900
URL https://www.persol-pt.co.jp/
NOKIZAL ID: 1334810

パーソルビジネスプロセスデザインの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。