就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱総研DCS株式会社のロゴ写真

三菱総研DCS株式会社 報酬UP

【17卒】 三菱総研DCS 技術職の通過ES(エントリーシート) No.11256 (2016/11/16公開)

三菱総研DCS株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2016年11月16日

17卒 本選考ES

技術職
17卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. 【1】 今までに1番大きな目標を掲げてチャレンジしたことは何ですか? また、結果について教えてください (400)
A.
60人規模の野球サークルの主将を務めていた際に、就任当初3割であった参加率を、部員の自発的な参加により10割に伸ばすことに挑戦してきました。大人数でオープンに関わることで多くの価値観を共有したいと考えた為です。 当初、活動内容は私達幹部のみで決定しており、全員が満足のいく運営が行われていませんでした。そこで、部員1人1人のニーズを満たすために、交流会や部員が意欲的に参加していける制度づくりを行った結果、参加率は8割を超え、引退前の練習では全部員の参加を達成することができました。さらに、練習試合を組んでくる部員や練習内容に対し意見を出す部員など、サークルに対する積極的な貢献も増加しました。 自発的な行動意欲は外発的なものと異なり、向上心と持続性を備えていると考えております。将来はこの周囲を巻き込む力を活かして、高い志気を持つメンバーと共にお客様の最適解の実現や新たな価値の創出に挑戦したいです。 続きを読む
Q. 【2】  【1】を達成するために、具体的にどのような行動を起こしましたか? (800)
A.
幹部間での話し合いの結果、部員1人1人のニーズを認識し実現すれば参加率の向上につながると考えました。そこでまずは異なる価値観を認め合うことを目的に、学年会やチームに分けた交流会などを実施したところ、それぞれの求めるものを実現し意欲的な参加を促すには「それぞれのやりたい事を実現できる仕組み」、「オープンに交流できる仲間」、「それぞれの明確な活動目標」が必要であると認識しました。 これらの要素を満たすために、具体的に4つの施策を実行しました。 1つ目は、SNSによる活動内容の公開や募集を通じた帰属意識の向上です。活動内容公開を通して全員が同じ土俵でサークルについて考えられる環境を整え、募集によって部員1人1人のやりたいことの実現を可能にしました。 2つ目は、個人成績の集計、公開による競争意識の誘発です。この個人成績は評価絶対主義というわけではなく、公開による部員同士の交流のきっかけづくりや、明確な数字を1つの指標とした、具体的な目標を意識した練習を狙いとしました。 3つ目は、練習試合を増加による試合を意識した練習目的の明確化です。試合を頻繁に行うことで常に試合に向けて練習することを可能にしました。さらには、1日に2試合行うことで全部員に出場機会を与え、一人一人の活躍の場を増やしました。 4つ目は、多様な交流と全員の活躍の場を提供する、練習内容の改善です。異なる学年間でのキャッチボールや、チームに分かれての練習を通じて今までにかかわりの少なかった部員同士の接点を産み出しました。さらに、今までほぼベンチに座っているだけだったマネージャーに向けて、マネージャーの打撃練習やマネージャーも混ざったチーム戦などを盛り込みました。 続きを読む
Q. 【3】 (1)三菱総研DCSに入社したらどんなことをしたいですか?(2)就職先を決めるにあたって、最も重視するポイントは何ですか?(800)
A.
(1)ITコンサルタントを目指し、将来は新規事業の開拓に挑戦していきたいと考えています。 まずはITコンサルタントになる為に、業務開発プロセスの全工程を経験し、理解したいと思います。それぞれのプロセスを理解した上での、お客様への提案でなければ実現性と革新性は産まれない為です。 ITコンサルタントに成長できたら、多種多様なお客様へ課題解決策を提供することでそれぞれの業務への知識を深めていきたいと思います。業界を跨いで知識を応用できるのがSEの強みであると認識しており、その強みを生かし多くの経験を得たいです。 そして、将来はこれまでに得てきた多くの価値観と経験を基に、新規事業開拓に挑戦したいです。 (2)私が就職活動において最も重視するポイントは、「私にしか創出できないような新しいものを、お客様や世の中に提供する。」という目標を追えることです。 この目標達成には大きく成長できる3つの環境が必要であると考えています。 1つ目は、私の知らない多くのものに関わっていけることです。様々な私の知らない領域に足を踏み込み、1つ1つの関わりを大事にすることで、価値観を多様化し成長していけると思います。4社連携による国内最大級の顧客基盤を有する貴社ならば実現可能と考えています。 2つ目は、お客様と共に真の課題解決を追求できる事です。お客様と共に解決策を発見し、それが評価されたとき大きな成長を実感していけると思います。 貴社は業務連携により企業変革プロセスが一気通貫であり、「課題解決の為のシステム提供」ではなく「課題解決」を目標にお客様と関われると考えています。 3つ目は、共に成長できる仲間がいることです。人の成長は主に他者から学ぶところが多いと考えており、オープンに周りと関わっていくことで共に成長していきたいです。 半期に一度の面談など、一人一人の成長にしっかり向き合う貴社ならば可能であると考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三菱総研DCS株式会社のES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

三菱総研DCSの 会社情報

基本データ
会社名 三菱総研DCS株式会社
フリガナ ミツビシソウケンディーシーエス
設立日 1970年7月
資本金 60億5936万円
従業員数 2,297人
売上高 661億3802万8999円
決算月 9月
代表者 亀田浩樹
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12番2号
電話番号 03-3458-9941
URL https://www.dcs.co.jp/
NOKIZAL ID: 1573459

三菱総研DCSの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。