就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アクセンチュア株式会社のロゴ写真

アクセンチュア株式会社

【24卒】アクセンチュアの夏インターン体験記(理系/エンジニア) No.33175

アクセンチュア株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2024卒 アクセンチュアのレポート

公開日:2023年4月11日

インターン概要

卒業年度
  • 2024卒
実施年月
  • 2022年9月 中旬
コース
  • エンジニア
期間
  • 4日

投稿者

大学
  • 非公開
参加先
内定先
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

興味を持ったきっかけは、研究室の先輩が入社した起業であり、年収が平均と比べると高いと聞いていたから。
参加した理由としては、早期選考への案内などのメリッ...続きを読む(全106文字)

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

エントリーシートでは、結論ファーストを意識し、設問で聞かれていることに簡潔に答えることを意識した。また、数字で表すことのできる部分には数字を用いた。
面...続きを読む(全103文字)

同業他社と比較して、選考において重視されたと感じるポイントを教えてください。

チームでの活動経験、チームでの自身の役割。
チームワークの可能性というものを大事にしている企業であるため、チームの中でどのような役割を持って、どのような...続きを読む(全112文字)

選考フロー

エントリーシート → WEBテスト → 最終面接

エントリーシート 通過

実施時期
2022年06月 中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

エンジニア塾を通じて得たいこと、またそれを今後どのように生かしていきたいか教えてください。※改行せず文章は続けて入力してください。(300文字以上400文...続きを読む(全209文字)

ESの形式

ESの提出方法

ESを書くときに注意したこと

400文字制限のうち9割は書くように意識した。あとは結論ファースト。続きを読む(全34文字)

ES対策で行ったこと

就活会議に登録して受けたい企業の過去のエントリーシートを参考にして自分が元々書いたのを改善していった。続きを読む(全51文字)

対策の参考にした書籍・WEBサイト

WEBテスト 通過

実施時期
2022年07月 上旬
実施場所
自宅

WEBテストの合否連絡方法
メール
WEBテストの合否連絡までの時間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

SPIノートの会が出版している玉手箱の本を一周。続きを読む(全24文字)

WEBテストの内容・科目

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語、非言語合わせて1時間程度続きを読む(全15文字)

対策の参考にした書籍・WEBサイト

SPIノートの会出版の玉手箱の本続きを読む(全16文字)

最終面接 通過

実施時期
2022年07月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
5年目エンジニア

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

面接の雰囲気

面接官の方はとても優しく、こちらの言いたいことを汲み取りながら話を聞いてくださりました。終始穏やかな雰囲気だった。続きを読む(全57文字)

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

主に人柄や、チーム開発の中でどんな立ち回りをする人なのかをみられていた気がするする、リーダーとしての立場をわかりやすく伝えた上で細かい部分を話すようにした。続きを読む(全78文字)

面接で聞かれた質問と回答

チーム開発経験があるとのことだったがどんな感じだったか?

修士1年次の6月に○○で開催された○○という大会に参加し、優勝した経験。
その中で私はハードウェアリーダーとしてハードウェア設計に臨んだ。
その中で前...続きを読む(全199文字)

エンジニアとして叶えたい夢は?

私の夢は、世界の人々に楽をさせてあげること。
テクノロジーの力で人的資源を代用することで人々に時間を作り、もっと生活を豊かにしてあげたい。

以下深...続きを読む(全166文字)

逆質問の時間はありましたか?

  • はい
  • いいえ

面接後にフィードバックはありましたか?あった場合はその内容を差し障りない範囲で教えてください。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
36人
参加学生の大学
私のチーム6人の中では、院生が4人と最大だった、地方の方も3人ほどいた。他チームとの関わりはなかったので他チームのことはわからない。
参加学生の特徴
プログラミングの経験が必ず必要ではないように感じた、戦略と実装で別れるので面接の段階でどっちに適性がありそうかみられた上でチームにうまく分けられていると思う。
参加社員(審査員など)の人数
8人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

システム開発グループワーク続きを読む(全13文字)

インターンの具体的な流れ・手順

1日目;SE説明、課題説明、チーム顔合わせ
2日目;課題解決方法の話し合い、プログラミング作成
3日目;課題解決方法の見直し、プログラミング作成
4...続きを読む(全96文字)

このインターンで学べた業務内容

ソリューションエンジニアとして、何を作るのか考えところと、考えたものを形にするところ続きを読む(全42文字)

テーマ・課題

仮想顧客の要望を叶えるシステム開発

前半にやったこと

前半は、チームの顔合わせと役割分担をした上で、戦略の大まかな流れをみんなで決めた上で、具体的な戦略を考えるチームと、実装するチームに分かれてそれぞれが進め...続きを読む(全82文字)

後半にやったこと

後半は、戦略はだいたい決めてあるので、そちらのチームは資料作成をした。適宜、実装チームから仕様の変更要求だったりの相談があるのでそれを聞いた上でどうするの...続きを読む(全107文字)

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

エンジニア塾塾長

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

社員さんとは、開発の相談などに適宜乗ってくれることに加え、お昼時間の座談会のようなもので関わることができた。
メンター社員さんからのフィードバックでは、...続きを読む(全125文字)

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

戦略から実装までとても自由にやれるので、逆に難しいことをやろうとしすぎて時間が足りなくなる可能性があった。
したがって、戦略にも実行可能性を考慮して何段...続きを読む(全123文字)

インターンシップを終えて

インターンシップ中に、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

同じチームの参加者とはグループワークで4日間みっちりと関わった。
他のチームの参加者との関わりは一切なかったと思う。続きを読む(全59文字)

インターンシップで学んだこと

期限内に完成させるために、優先順位をつけて形にした上でブラッシュアップすることに大切さを学んだ。そのために、戦略と実装で分かれている際にも、コミュニケーシ...続きを読む(全126文字)

参加前に準備しておくべきだったこと

JavaScriptを用いた開発になるのでそれの勉強はしておいた方がスムーズだったと思う。または、他の言語を自由に扱えるようにしておいた方が良かった。続きを読む(全75文字)

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

実際の現場ではこんなにスパンが短いことも、自由度が高いこともないとは思うが、期限内に開発し納品するという流れを体験できたから。また、開発の中での難しさや、...続きを読む(全125文字)

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップ参加学生を見る限り、コーディングに強みを持っている方は多かったがコミュニケーションの部分に強みを持っている方が少ないと感じ、差別化が図れる...続きを読む(全141文字)

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

自由度が高いワークを行う中で、エンジニアとしての難しさを体感する中にも楽しさややりがいがあるということを知ったから。また、とても難しい仕事でもあると思った...続きを読む(全128文字)

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップで優秀と判断された場合には、最終面接一回のみで内々定がいただける特別選考ルートが用意されていたから。
また、このルートに乗らないにしても...続きを読む(全105文字)

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ参加後の社員や人事のフォロー、懇親会などは特になかったが、パフォーマンスが認められた人には特別選考がある。続きを読む(全61文字)

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

ITコンサルとエンジニアを志望しており、コンサルティングファーム、SIer、事業会社を見ていた。
その理由としては、ITという今後も価値がありそうなもの...続きを読む(全155文字)

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

志望業界に関しては、コンサルティングファームとSIerのみに絞ろうと思うようになった。
理由としては、インターンシップの中で言われたものを作るだけではな...続きを読む(全159文字)

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2023卒 アクセンチュアのインターン体験記(No.33130) 2024卒 アクセンチュアのインターン体験記(No.34346)
一覧へ戻る

アクセンチュア株式会社のインターン体験記

サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る

PwCコンサルティング合同会社

デジタルコンサルタントコース
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 志望度が高い企業であったため、内定がほしいという気持ちからだしました。とにかく内定にうまくつなげるために、インターンの参加を見込んで出していました。とにかく、内定がほしい企業という枠で、出しています。続きを読む(全100文字)
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. BIG4や日系コンサルなどのコンサル業界を見ており、内定直通の優遇がある・落ちても本選考に再応募できると書いてあったため、インターンに参加を決めた。1dayのコンサルのジョブには複数参加していたが、複数daysのものに参加したことはなかったため、よりコンサルで働く...続きを読む(全152文字)

PwCアドバイザリー合同会社

M&Aコンサルタント
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. とにかくPwCのインターンに行ってみたかったから。志望していたのはPwCの別の職種だったがインターンの選考に落ちてしまったので、全くジャンルは異なるが比較的に志望動機を語りやすいM&Aにエントリーしてみた。続きを読む(全103文字)

太陽ホールディングス株式会社

総合職技術系生産技術
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. まずこの企業に興味を持ったきっかけだが、所属する研究室の先輩が太陽ホールディングスの工場見学に行ってとても良かったと言っていたからである。ソルダーレジストという製品でトップシェアを誇っているという点で興味が湧き、参加に至る。続きを読む(全112文字)
23卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 組織コンサルタントについて興味を持ち、業務への理解を深めたいと感じたからです。当時、多くの業界の会社のインターンに参加しており、たまたま出会った組織コンサルタントについても興味を持ったため、エントリーしました。続きを読む(全105文字)
24卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 戦略コンサル就活をしていて自ずと知ったため、その時持っていた内定先より良い条件の企業の一つがこの会社であったために応募した。また、先輩からとても面白いインターンと聞いていたたために何も考えずに応募した。続きを読む(全101文字)

株式会社リブ・コンサルティング

経営コンサルタント
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. とにかく選考時期が早く、ウェブテストや面接の経験を積める企業に応募したかったから。また、コンサル志望ということで、インターンシップにおいて他の学生のレベルを確認するとともに、シャンからフィードバックをもらって成長したかったから。続きを読む(全114文字)
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. コンサルティングファームを志望していたため、志望する学生の多くが応募するBIG4の選考を受けようと思った。また、選考時期が早く、インターンシップも4日間と豊富なため良い経験になると思ったため、しっかり準備して臨んだ。続きを読む(全108文字)
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. とある就活サイトからのメールでインターンの存在を知りました。当時は幅広く就職活動をしていたものの、コンサルティング業界は見ていなかったのですが、自分にも適性があるかもしれないと言う思いで参加してみました。続きを読む(全102文字)

A.T.カーニー株式会社

ウィンタージョブ
24卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. そもそも採用の一部にインターン参加が組み込まれている。カーニーに入社するには、インターンで優秀な成績を収めることが必須。その上で、能力の高い学生と知り合いになれることや、ここでの内容が他でも活かせることから参加した。続きを読む(全108文字)

アクセンチュアの 会社情報

基本データ
会社名 アクセンチュア株式会社
フリガナ アクセンチュア
設立日 1995年12月
資本金 3億5000万円
従業員数 19,000人
売上高 5553億6800万円
決算月 8月
代表者 江川昌史
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8番1号
電話番号 03-3588-3000
URL https://www.accenture.com/jp-ja/careers
NOKIZAL ID: 1130242

アクセンチュアの 選考対策