就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アクセンチュア株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
インターン参加で選考優遇あり

アクセンチュア株式会社 報酬UP

【ロジカルな自己紹介】【19卒】アクセンチュアのビジネスコンサルタント職の1次面接詳細 体験記No.5152(関西学院大学/女性)(2018/9/5公開)

2019卒の関西学院大学の先輩がアクセンチュアビジネスコンサルタント職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒アクセンチュア株式会社のレポート

公開日:2018年9月5日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 最終面接
職種
  • ビジネスコンサルタント職

投稿者

大学
  • 関西学院大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • タタコンサルタンシーサービシズジャパン
入社予定
  • タタコンサルタンシーサービシズジャパン

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2018年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

全体を通して、自分のことをわかりやすくそしてロジカルに説明できていたところを評価してもらえたと思う。

面接の雰囲気

とても温厚な方で、終始リラックスをして面接に臨めた。ケース面接をとおして主に学生の思考回路を見ているようであった

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜアクセンチュアを志望しているのか

一つ目の理由は人であると正直に答えた。面接官の方も含めて、esの段階からアドバイスをいただいていたOGの方々が魅力的であったこと、優しい中にもロジカルでスマートな印象を受けたことを話した。また、そのような社員さんたちと一緒に働きたいということも伝えた。二つ目の理由は仕事内容であると述べた。もともと問題に対して考えアプローチすることが好きであり、学生時代にもそういった活動に積極的に参加していたということも説明した。仕事内容についての理解はこの時点では浅かったかもしれないが、なるほど、と頷いてくださった。最後に述べたのは自己成長の機会である。自分の専門業界はあるものの、幅広いプロジェクトに携われることは自分の成長にとって必要であると述べた。

どのようにチームに貢献するタイプか

私はチームの状況を俯瞰的に見て、チームに必要な役割を見つけ出し、その役割を全うすることでチームに貢献することができると考えています。チームでは毎回メンバーが違うため、どのような役割がすでに果たされていて、またどのような役割が必要とされているかも毎回違います。そこで例えばチームを引っ張っていく人がいないときには私が率先してチームを率います。もし議論が憤っていて意見が出ない場合には、違う角度から議論を活性化できるようなファシリテーターの役割を果たします。このように私は、今チームがどのような状況にいて、目標を達成するためにはどのような役割を果たすべきなのかを見つけ出し、その役割を自分が担うことでチームに貢献します。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

アクセンチュア株式会社の他の1次面接詳細を見る

サービス (専門サービス)の他の1次面接詳細を見る

アクセンチュアの 会社情報

基本データ
会社名 アクセンチュア株式会社
フリガナ アクセンチュア
設立日 1995年12月
資本金 3億5000万円
従業員数 25,000人
売上高 7175億2100万円
決算月 8月
代表者 江川昌史
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8番1号
電話番号 03-3588-3000
URL https://www.accenture.com/jp-ja/careers
採用URL https://www.accenture.com/jp-ja/careers/life-at-accenture/entry-level

アクセンチュアの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。