20卒 インターンES
技術職
20卒 | 神戸大学大学院 | 男性
-
Q.
・企業研究を進めるうえで、あなたにとってインターンシップが どのような位置づけかをご記入ください。(300文字以内)
-
A.
私はインターンシップを自らのスキルアップに繋げる場であると同時に、その企業の技術力、理念、自分への適性を「実感」できる唯一の場であると考えています。企業説明会などで各企業の求める人物像や事業内容などは理解できます。しかし、それだけでは実際に技術者として働く際の業務内容や、本当に自分が将来やりたいことをできるのか、ということは漠然としかイメージできません。そこで、実際に就業体験をすることで、同業他社との違いを生む技術や社風を学び、その企業への自分の志望度を明確にできると考えます。さらに、学生の間にはできない経験をし、自分の視野を広げることで今後のキャリア形成につながると考えています。 続きを読む
-
Q.
・当社のインターンシップに期待することは何ですか。(300字以内)
-
A.
私は将来、様々な製品の基盤となる化学材料を効率的に製造し、大きな利益を生みつつ社会の役に立ちたいと考えています。その点で、貴社は「自利利他 公私一如」という理念のもと、自分の利益だけでなく社会全体の利益を追求しており、その考えに共感しました。また、国内の同業他社と比べ海外売上比率が高く、グローバルに活躍しています。そのような貴社の理念、高い技術力を実際に体感したいです。また、私は化学工学が実際の製造現場でどのように活かされているのか漠然としかイメージできていません。今回のインターンシップで、実際の業務内容を学び、そのイメージを明確にし、今後のキャリア形成につながると期待しています。 続きを読む
-
Q.
・研究テーマをご記入下さい。(500文字以内) ※研究テーマが決まっていない場合は、現時点でやってみたい研究テーマを ご記入ください。
-
A.
私の研究テーマは、○○です。〇〇の内、その一方のみを○○すると〇〇が得られます。この反応プロセスは○○の製造に重要な役割を果たしています。しかし、従来反応器では○○なため、○○が困難となり○○の収率が低くなってしまいます。そこで、○○を適用しました。○○とは、○○のことで、○○をそれぞれ○○と呼びます。○○の特徴は、○○と○○です。また、操作条件によって○○を制御できます。そのため、○○も制御でき、○○の収率向上が期待されます。本研究では、○○を○○に適用し、○○を解析し、○○を行うことを目的としています。 続きを読む
-
Q.
・得意科目とその理由をご記入ください。(100文字以内)
-
A.
私の得意科目は移動現象論です。研究テーマが流動・伝熱に関連するため、勉強する機会が多かったからです。また、学部4回生に授業形式で移動現象論を教えることがあり、自らも更に理解を深めることができました。 続きを読む
-
Q.
・趣味・特技をご記入ください。(100文字以内)
-
A.
私の趣味はサッカーです。中高時代は県大会に出場するため、チームでの練習時間以外に積極的に自主練を行っていました。最近は研究の息抜きを兼ねて、月に数回友人達と楽しくフットサルをしています。 続きを読む