22卒 本選考ES
SE・コンサル・営業
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
インターン経験企業とその時の感想を差し支えない範囲で教えてください。(300字以内)
-
A.
①みずほ情報総研(要件定義と基本設計の体験です。画面遷移のフローを考えるのが難しかったです。) ②MS&ADシステムズ(SE知識がなくても案件の進み方が理解できるワークで、初心者にも易しかったです。) 続きを読む
-
Q.
NTTデータでは求める人財像として、次の3つ(考導力・変革力・共創力 )を定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものを選択してください。※3つの力については<https://nttdata-recruit.com/recruit/hr/>を参照してください。*
-
A.
考導力 続きを読む
-
Q.
上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。(200字以内)*
-
A.
組織や社会が抱える問題をDXで解決したいと考え、貴社を志望します。 私がSIerを志望する理由は、ゼミでの共同論文執筆において、意見シートというシステムを考案・導入したことで議論が活性化した経験からICTの可能性を感じたためです。 考導力が求められる貴社においても、私は上記と同様に自律的に考え、行動します。そして組織内外を巻き込みながらシステム構築に携わり、日本と世界の課題解決に貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
志望するコース(SE・コンサル・営業、その他コース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(200字以内)
-
A.
貴社の強みである、官公庁を顧客としたDX案件に挑戦したいです。 理由は、行政学の学習や報道を通して自治体や省庁のIT化の遅れを感じ、DXが急務だと考えたからです。例えば、病院から東京都へのコロナ感染者報告がFAXで行われていた、省庁でのフレックスタイム申請が手入力で行われている等です。 目標実現に向けて、公共事業本部でIT知識・顧客の業務知識の両方を吸収しながら行政課題への解決策を提供したいです。 続きを読む
-
Q.
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、以下から選択してください。*
-
A.
学業研究など 続きを読む
-
Q.
上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(300字以内)*
-
A.
〇〇での共同論文作成です。コロナ禍での非対面活動ながら、〇〇として同期〇〇人の総力を結集することに努めました。 序盤の〇〇会議では、同期の〇〇から発言を引き出せず私は責任を感じました。各人の話を基に考えた問題の主要因は①〇〇②△△の2点です。 ①に対処すべく〇〇で〇〇シートを作り、各テーマ案への見解を皆に記入してもらい、②の解消に向け「〇〇」と声を掛けました。 結果、消極的だった層の意見も踏まえて主題が決まりました。その後の調査・執筆分担に向けて班を作る際も工夫を施すことで皆の協力を得て完成に至り、〇〇後に〇〇に掲載されました。 続きを読む
-
Q.
今までの人生の中で一番苦労したことについて、以下から選択してください。
-
A.
サークル・部活動等 続きを読む
-
Q.
上記で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(300字以内)*
-
A.
高校1年次に山岳部に入った際、周囲との体力差に苦労しました。克服に向け、部の練習と別に3つの策を講じました。 ①学校から最寄り駅に帰るための移動手段をバスから徒歩に変え、2キロの距離を20分強かけて週5で歩きました。 ②部活がない休日は3キロ20分のランニングを2年間欠かさず行いました。 ③体力不足を補うための工夫をしました。具体的には、山での歩き方のコツを調べる、登山用の杖を自前で購入する等です。 結果、3年次の関東大会予選に出場できるほど体力面の不安が解消されました。そして、大学時代は母校でOB指導者を1年間務めることができました。 この経験で学んだのは「継続は力なり」の妥当性です。 続きを読む