就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社サイバーエージェントのロゴ写真

株式会社サイバーエージェント

【24卒】 サイバーエージェント ビジネス職の通過ES(エントリーシート) No.106945

株式会社サイバーエージェントのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2023年5月25日

24卒 インターンES

ビジネス職
24卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたの人生で転機になったエピソードは?
A. A. 私の人生の転機となったエピソードとして、○○○○でのキャストとしてのアルバイトの経験があります。高校卒業後に今までやってこなかった、あたらしい世界に飛び込もうと○○○○のキャストを初めました。普段できない経験ができて大変満足していたものの、働いていく中で徐々にディ...続きを読む(全388文字)
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら

株式会社サイバーエージェントのES

IT・通信 (webサービス)の他のESを見る

24卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. 志望動機(※形式自由だったため自分で設問)
A. <貴社サービスを通じて個人が自分なりに働くことができる社会を作りたい>
長期インターンをしているWEBマーケティングの支援会社にて、リモートワークで地方在住のデザイナーやライターといった多数のフリーランスのパートナーと協業した。この中には、子育てなどの空き時間に...続きを読む(全435文字)
24卒 | 非公開 | 男性
通過
Q. Rakuten Summer Internship 2022に応募した理由をご記載ください。(200字以内)
A. ITを用いた新たなビジネス創造に興味があるからだ。私は将来、自身の研究で身につけたITの知識・技術を用いて社会に新しい価値を生み出したいと考えている。貴社は代表的なEコマース事業のみならず、様々なITビジネスに挑戦しており、リスクを恐れず新しい領域に挑戦している点...続きを読む(全197文字)
24卒 | 非公開 | 女性
通過
Q. ご自身が情熱を注いだ経験について、箇条書きで教えて下さい。いくつでも構いません。
A. ・高校二年生での文化祭において、遊具のコーヒーカップを制作し運営。その年の最優秀店舗賞を獲得。
・自身の趣味であるゲーム実況動画視聴から、推しである配信者が行ったTRPG配信の二次創作小説を執筆。
・大学のゼミで、アナログゲームの魅力を広める活動に取り組む。具...続きを読む(全691文字)

ヤフー株式会社

エンジニア
24卒 | 専修大学 | 女性
通過
Q. 【アプリケーション・プラットフォーム開発領域】の希望理由を具体的に記入してください。
A. 私が憧れている姉がこの領域と同じ仕事をしています。そこからエンジニア職とこの領域に興味をもち、やがて自分の手の中から広がっていくネット社会、その根幹ともいえる部分に携わり、豊かな社会にしていきたいと考えました。また私にはエンジニア職におけるキャリアビジョンがありま...続きを読む(全770文字)
23卒 | 明治大学 | 男性
通過
Q. あなたが最近注目しているインターネットサービス(ゲーム含む)を教えてください。またその理由と改善点などがあれば記入してください。(400字以内)*
A. クラウド型入退室管理システムである「Akerun」である。無人経営の24時間ジムに導入されているのを使用しており、便利だと感じたため注目している。こちらを選んだ理由は、様々な『負』を解決していると思ったからである。スマホで鍵を開けられることから、鍵を無くすという心...続きを読む(全396文字)
23卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. 学生時代の取り組み
A. 1年の5月から書店のアルバイトを続けています。業務内容は書籍の品出しや補充、レジ打ち、接客、電話応対、注文対応、配送する商品の 梱包など多岐に渡ります。迅速な対応や臨機応変さが求められる職場なので、初めは戸惑うことも多くありました。そのため以下のことを気を付けるよ...続きを読む(全399文字)
23卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. 学生時代に最も情熱を注いだことの詳細と、それに取り組む中で得られたあなたなりの学びや気づきを教えてください。
A. 長期インターンシップです。
私は自らが経験した事のない環境に自らを置くことにより、幅広い経験を積みたいといった思いから、大学1年時より長期インターンを行っております。
厳格な場であった為、当初はインターン生として、自身が主体的に業務を行っていくことが難しいと感...続きを読む(全368文字)

ナイル株式会社

マーケティング職
24卒 | 非公開 | 非公開
内定
Q. 直近3年以内で「壁に立ち向かって挑戦した」経験について教えてください(400字以内)
A. コロナ禍において初開催のイベントを成功させるという壁に挑戦した。今年の〜月に〜イベントをサークル主催で開いた。子どもたちが実際に科学実験をする機会がコロナ禍により減少していたため、それを打破したい思いで開催した。イベントでは〜ブースがあった。しかし、企画準備の段階...続きを読む(全347文字)
23卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. 『教育』や『学び』について、ご自身が考える理想や課題、考え、感じていることなど、どんな切り口でも構いませんので率直にご記載ください。
A. 私が考える教育の理想は、すべての人が自分自身の将来を能動的に切り開く力を身に付けている状態です。その課題として、まずは、地方の人に「学び直し」の機会を提供することが必要であると考えています。きっかけは、私自身の経験です。私は中学生まで田舎の地域に住んでいました。そ...続きを読む(全496文字)
23卒 | 非公開 | 非公開
内定
Q. 志望動機を記入してください
A. 「通信を通じて、人々の生活の基盤を支えたいから」だ。私は熊本地震で被災した直後、災害情報を入手することができたため落ち着いて行動をとることができた。この経験から、通信の重要性を再確認して、人々の当たり前の生活を支える通信インフラ業界を志望している。その中で貴社は防...続きを読む(全272文字)

アマゾンジャパン合同会社

コンシューマー総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. 学生時代に力を入れたこと 300字
A. ○○でのセールスおよび、オペレーションとしての就労である。勤務している表参道店は1日 の平均売上が約5億円であり、日本のストアの中でもトップの売上実績を誇っている。大学三年 次の9月に入社して以降、5ヶ月間、セールス担当として店舗売上にいち早く貢献するために、 勤...続きを読む(全308文字)
23卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. 1番大きな挑戦だったことを教えてください。400文字
A. 1番大きな挑戦だったのは●●の大学とのウェブセミナーの開催です。私はウェブセミナーを通じて、●●●学生に更に日本へ興味を持ってもらうことを目標にしていました。私は主に広報担当として、SNSを通じて宣伝を行ったことに加え、短期留学で知り合った●●●学生とも連絡を取り...続きを読む(全369文字)
23卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. 志望理由
A. 私が貴社を志望した理由として、仕事を通して世の中にインパクトを与え、自らも成長していくという貴社が求める人物像に惹かれたからです。私は大学でデザインについて学びを深めていきました。その中で、誰のためにデザインを作るのか、インパクトを出すにはどうすればいいのかと言っ...続きを読む(全231文字)
23卒 | 非公開 | 女性
通過
Q. 志望理由
A. 私は旅行を通して、その場所でしか体験できない体験価値を提供したいと考えています。この想いは高校時代の○○への短期留学の経験からです。○○では民族や人種が違うのにも関わらず、それぞれの違いを認め合い、共存している姿を目の当たりにし、価値観が変わりました。これは○○で...続きを読む(全417文字)
23卒 | 非公開 | 男性
内定
Q. コロナ禍において、最近始めた挑戦
A. 製造業の長期インターンで、自社プロダクトの販促をしました。売上30%UPを目標に、①データ分析②仮説立て③全国への出張④LP作成をしました。この経験から逆算思考や仮説立ての重要性を学びました。続きを読む(全96文字)

クックパッド株式会社

エンジニア職
23卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. 学歴・職歴
A. 高等学校/高等専門学校・専攻科(◯◯年◯月入学 〜 ◯◯年◯月卒業/卒業予定
〇〇高等学校(2016年4月入学〜2019年3月卒業)

大学・学部・学科(◯◯年◯月入学 〜 ◯◯年◯月卒業/卒業予定)
〇〇大学〇〇学部(2019年4月入学〜2023年3月卒...続きを読む(全246文字)
22卒 | 中央大学 | 女性
通過
Q. どういったところに興味を持ちましたか?(志望動機など)
A.
貴社がただ「食事をお届けする」サービスを提供しているのではなく、「地域密着型のインフラサービス」を目指しているという点に興味を持ちました。中食産業という、成長中であり、これからの時代に必要とされる、可能性のあるサービスを扱いながら、人々に幸せを届け、地域や社会の発展に貢献している貴社で働き、社会に貢献したいと考えるため、貴社を志望します。 続きを読む
22卒 | 立教大学 | 男性
通過
Q. 弊社のインターンシップを志望した理由をご入力ください(500文字以内)
A.
私が貴社のインターンシップを志望する理由は就職活動の軸と重なった点と、ゲームが好きであるという点である。私の就職活動の軸は「人が人生を楽しいと思えるように影響を与える仕事」である。平均的に1日を仕事、睡眠、私生活の三つに分けられると考えた場合、人生を楽しいと思うチャンスが最も多いのが私生活の部分であり、この時間を有益なものにする手段の一つがゲームである。従来からゲームは単純に娯楽として人々に楽しさを提供してきた。しかし近年、ゲームの価値が単なる娯楽としての価値から、より多様で大きな価値へと変化しており、貴社はその変化に大きく貢献していると私は考える。まず、貴社はゲームインフラの役割を担うことで、各ゲームのプレイヤーが情報を交換できる環境を生み出した。最近のゲームはコミュニケーションを取れるものが多いため、攻略のためだけでなく、ゲームを通じて人と繋がり、楽しむことができる環境を生み出している。さらに貴社はスポーツと同様、多くのファンを集め、ゲームの楽しさを増大させるeスポーツの事業を行い、多くの人に楽しさと夢を与えている。以上の点が就職活動の軸と重なったため、志望する。 続きを読む

オープンワーク株式会社

セールスコンサルタント
22卒 | 大阪市立大学 | 女性
通過
Q. 質問①:人生で大きな意思決定をする時には、何を大切にしてきたと思いますか? それが反映されていると思うエピソードと合わせて、お聞かせください
A.
「自分がやりたいこと、自分が身を置きたい環境かどうか」です。私は一人暮らしをしながら浪人した経験があります。第一志望の大学への進学を諦めきれず、地元・○○の予備校よりも、ライバルが多く講義の質が高い○○の予備校に身を置くことを決断しました。朝の6時から夜の21時まで勉強しつつ家事と両立することは大変でしたが、悔しさをバネにして、同志と切磋琢磨しあい、目標に向かって一心不乱に勉学に励みました。結果は残念なものとなってしまいましたが、自分で選んだ選択肢であり、尚且つやり切った思いから後悔は全くありませんでした。そして、目標に向かって努力する忍耐力を身に付けることができ、私の人生にとって勉強以上のことを得た有意義な時間でした。社会人生活でも実現したい目標に対して達成のイメージを設定し、妥協せずチャレンジしていきたいです。   続きを読む
22卒 | 熊本大学 | 女性
通過
Q. 学業やゼミで取り組んだ内容
A.
法学部に所属しており、専攻としてはいわゆる六法だけでなく、経済学、政治学、国際法に至るまで幅広い分野を勉強しています。特に現在は経営学に興味がありますが、大学の講義で学ぶことができる内容は限られているため、講義プラスαの勉強をすることで自ら知識を蓄えるよう心がけています。与えられたことだけで満足するのではなく自ら学ぼうとする姿勢は、貴社の求める人物像の1つである"プロとしての期待に応えることができる人材"に通じるものがあると考えます。 続きを読む

サイバーエージェントの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社サイバーエージェント
フリガナ サイバーエージェント
設立日 1998年3月
資本金 72億300万円
従業員数 6,129人
売上高 7105億7500万円
決算月 9月
代表者 藤田 晋
本社所在地 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号
平均年齢 34.1歳
平均給与 771万円
電話番号 03-5459-0202
URL https://www.cyberagent.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130316

サイバーエージェントの 選考対策