就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ニッセイ情報テクノロジー株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ニッセイ情報テクノロジー株式会社 報酬UP

【18卒】ニッセイ情報テクノロジーのシステムエンジニアの面接の質問がわかる本選考体験記 No.4492 (2018/1/23公開)

ニッセイ情報テクノロジー株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2018卒ニッセイ情報テクノロジー株式会社のレポート

公開日:2018年1月23日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 最終面接
職種
  • システムエンジニア

投稿者

選考フロー

企業研究

スミセイ情報システムズや第一生命情報システムズ等他の保険系IT企業との違いを具体的に説明できるようにしとくこと。IT企業を志望する理由は当然としてなぜ金融系IT企業を志望するのか、またその中でなぜニッセイ情報テクノロジーを志望するのかを明確に話せるようにすること。保険は日常生活に密接に関わっているという理由だけでは理由としては極めて不十分です。あとどんな部門で働きたいのかも自分の経験と絡めて話せるようにすること。また出来る限りOB訪問は行っておくこと。なぜならば説明会での人事の方や社員の方から聞く話と別の視点から話を聞くことができ非常に有意義であるからである。また他の同業他社の社員からもこの会社がどんな会社かを聞くことが出来れば、客観的な評価を手に入れることが出来て、非常に有意義である。

志望動機

私はまず高校、大学の部活動でのチームで何かを成し遂げる経験からチームで何かを作り上げたいと考え、また大学院の研究からITに興味を持ちました。そのためITを使ってチームでシステムを作り上げることが出来るIT企業を志望しました。その数あるIT企業の中で御社を志望した理由は、保険やヘルスケア分野など社会保障分野に御社は特化しており、高齢化が進む中、そうした社会保障分野は生活をしていく中で非常に重要な役割を果たしていくのではないかと考えたからです。また保険やヘルスケア業界では電子カルテといったITの活用が進んでおり、そうしたITを使ったソリューションをお客様に提供することによって、より世の中に貢献できると考えたからです、

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

自己PR
志望理由

ES対策で行ったこと

就活会議に登録して受けたい企業のエントリーシートを参考にして自分が書いたものを改善していった。そして友人や家族などエントリーシートを見てもらい改善していった。

1次面接 通過

実施時期
2017年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

積極的に質問をしたことが評価されていたと感じた。とにかく会社に興味をもっていることを示すことが重要だと感じた。

面接の雰囲気

面接官の印象は非常に穏やかでかつ、物腰が柔らかい人物であった。また逆質問の時間が40分以上ありました。

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたの強みは何ですか

私は、状況を分析して継続的に努力することが出来ます。サッカー部を具体例に挙げます。私が高校生時代サッカー部に入部してから2年間は、試合に出ることができませんでした。そこで同じ部員に他己分析を頼むことによって、足りない能力を認識し、自分に合った練習を継続的に行いました、その結果最終的にチームのレギュラーとしてチームに貢献できました。この様に私は、状況を分析して継続的に努力することが出来ます。

私の強みである、「状況を分析して継続的に努力すること」は、システム運用の改善に生かしていきたいと考えております。具体的にはシステム運用の性能管理や障害管理の問題点、改善点を、状況を分析して明らかにします。そして改善をするために必要な業務上の知識や技術を、継続的に努力することによって身に付け、問題点を改善したいと考えています。
このように私の強みは業務の改善に生かしていきたいと考えております。

逆質問 仕事をするうえで資格の獲得は必須か また取得するおすすめの資格は

仕事をする上では資格の獲得は業務上では必須ではない。なぜならば資格は手段であり目的ではないからだ。資格の取得をしなくてもしっかり業務に役立つ勉強をしていれば業務上大きな問題にはならない。しかし弊社では応用情報技術者試験といった資格を取らなければ上には行きづらい制度となっている。そのため上に行くためには資格の取得は必要だとはいえる。また最初に取得するおすすめの資格は基本情報技術者試験である。この資格はシステムエンジニアにおいて最も基本となる資格だからである。そのため弊社でも多くの社員がこの資格を保有している。しかし他のバックグラウンドを持つのならば、他の資格を先に取るのも悪くない選択だといえる。

2次面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

積極的に質問をしたことが評価されていたと感じた。とにかく会社に興味をもっていることを示すことが重要だと感じた。

面接の雰囲気

面接官の印象は非常に穏やかでかつ、物腰が柔らかい人物であった。また逆質問の時間が40分以上ありました。

2次面接で聞かれた質問と回答

誰にも負けないと自信を持っていることを教えてください

私は、途中で物事を辞めない継続力あることが誰にも負けないと考えております。具体例をあげますと大学4年生時は、研究室に所属しており、ラットを用いた実験を行っていました。生物実験では、精度を高めるために多くのサンプルを求められることが多いです。そのため一つの作業を行うにしても多くのサンプルを、取り扱いをするため非常に時間がかかります。極端な時には一週間ずっと一つの同じ作業を行わなければならない時がありました。しかし私は一週間ずっと一つの同じ作業を苦に思うことはほとんどありませんでした。なぜならば私はどんな単純な作業でも、作業のポイントや工夫の仕方や方法を作業中に考えることによって、作業を自分なりの楽しみとすることができるからです。このような行動姿勢ができることが自分の継続力の高さに繋がっていると考えています。

逆質問 どんな人物と働きたいのか

普通の人物と一緒に働きたい。特に特別な才能や知識がある人物ではなく、しっかりとコミュニケーションがとれ、しっかりと自分の考えが言える人物がやはり企業が欲しいのではないかと思う。特に企業は学生に大した能力など求めておらず、求めているのは伸びしろである。そのためその伸びしろはコミュニケーション能力であったり、人の言うことをしっかり聞く素直さであったり、自分の意見をはっきりいえる伝達力であったり、そういったところから判断できると思う。そのため普通に人とコミュニケーションが出来、普通のことを普通にできる人と一緒に働きたいし、この企業はそのような人を求めているのではないかと思う。みたいな内容のことを話されました。

最終面接 落選

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
役員
通知方法
連絡なし
通知期間
連絡なし

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

しっかりと物事を考えて質問に答えたところは評価されたのではないかと感じた。また会社への興味を強く見せたのも評価されたのではないかと感じた。

面接の雰囲気

面接官の印象は非常に穏やかでかつ、物腰が柔らかい人物であった。また逆質問の時間が30分以上ありました。

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたは大学院生ですが、他の大学生とどう違いますか

私は他の大学生と比べて、研究を2年間行っているため論理力と思考力が高いと感じております。なぜなら研究をする上でリサーチクエスチョンを解決する必要がありますがそのリサーチクエスチョンを解決する過程で、論理力や思考力が磨かれるからです。こうした論理力、思考力は業務をする上でお客様の課題を解決するときに役に立つと考えております。具体的にはお客様の課題を見つけ、適切な解決策を見つけるためには、課題に合った解決策を提案するための論理力、そして解決策を思いつくために思考力が必要となってくるとか考えております。私は大学生と比べてそうした業務をする上で優れた成果を出せるのではないかと考えております。ということをひねり出した述べました。

あなたは御社の業務において他にどのように力を発揮し貢献していきたいですか?

私は、御社のSEとして継続力を発揮して、プロジェクトの成功に貢献したいと考えています。プロジェクトにはソリューションの提案から保守運用まで多くの工程があり、多くの人と協力して全ての工程をやりきることが出来なければプロジェクトは成功できません。そのため私は継続力を発揮し、様々な業種の人と協力しながらプロジェクトを進め、最後まで工程をやりきることによってプロジェクトに貢献したいと考えております。そのような働き方はコミュニケーションを大切にしている御社だからこそ可能であると考えています。またそれに加えて御社に入社後はSEとしての技術的な知識や御社の高い技術力を学んで、よりお客様に最適なソリューションを提供し、御社とお客様そして世の中に貢献できるように邁進していきたいと考えております。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ニッセイ情報テクノロジー株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

ニッセイ情報テクノロジーの 会社情報

基本データ
会社名 ニッセイ情報テクノロジー株式会社
フリガナ ニッセイジョウホウテクノロジー
設立日 1960年6月
資本金 40億円
従業員数 2,480人
売上高 784億4124万4000円
決算月 3月
代表者 矢部 剛
本社所在地 〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目37番1号
電話番号 03-5714-4600
URL https://www.nissay-it.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130461

ニッセイ情報テクノロジーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。