16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 一橋大学 | 男性
-
Q.
学生時代に特に力をいれたことの中で、あなたの強みが最も活かされたエピソードを、具体的にご記入ください(400字以内)
-
A.
自分の強みとして新しいことに積極的に挑戦するチャレンジ精神があり、新歓活動担当として新歓活動の指揮を執った時に自分の強みを活かすことが出来ました。女子プレイヤー志望の子が少なく、洋弓の知名度が低いという問題がありました。この問題を解決するために私は従来の取り組みを改良し、新たな活動を導入しました。そのうちの1つとして、実際に洋弓を体験してもらう体験会を去年の4倍を超える20回開催しました。去年実施したアンケートで新入部員に聞いた新歓活動の感想をもとに失敗の原因を追究しました。すると昨年は部員の人柄などの雰囲気を感じてもらうことを重視しすぎて洋弓の面白さが伝わっていないと気付きました。それゆえ今年は洋弓を体験してもらうことを重視しました。これにより、説明では分からない疑問点を解消できると同時に洋弓の楽しさを知ってもらえました。結果、昨年の3倍の女子部員を入部させることに成功しました。 続きを読む
-
Q.
あなたの人生で最大の困難や挫折は何ですか?また、それをどのように乗り越えたのか、具体的なエピソードをご記入ください。(600字以内)
-
A.
学生時代に洋弓部で、大怪我や先輩に実力がないと言われたことなどを通じて自分の能力に限界を感じたことです。部活動に入ったので1位になり、チームを牽引していくことを目標に懸命に練習しましたが、1年の秋に鎖骨を疲労骨折する大怪我をしてしまいました。そして先輩に「漠然とただ練習しているから、そんな大怪我をするし下手なんだ。」とダメ出しをされてしまいました。今までで洋弓が一番上手くいかなく、こんなに痛烈にダメ出しをさせたことがなかったため、非常に悔しく思い、みかえしてやろうと決心しました。まずは自分の悪かった原因を探すために、先輩に悪いところを聞く、ビデオでフォームを撮ってもらい自分を客観視して自分のフォームと向い合いました。すると、練習の意味・目的を理解せずにただ練習をしていたことが怪我や点数の出ない原因だと判明しました。通常の練習だと的に当て、点数を出すことを意識してしまい、フォーム意識に集中できません。それゆえ的をあえて貼らずに練習するなどの自分にあった練習方法を実践しました。それを約2年間続けたところ、3年の夏に部内で1位になることが出来ました。結果、今年のリーグ戦全てに出場し、チームを勝利に導くことが出来たので、当初の目標を全て達成することに成功しました。上手くなってみかえしてやるという気持ちを持ち、目標達成への姿勢を維持し続けたので、この挫折経験を乗り越えられました。 続きを読む
-
Q.
あなたが当社でチャレンジしたい事、実現したい夢など当社を志望する理由を自由にご記入ください。(600字以内)
-
A.
私はモノづくりを通して多くの人に安心・安全・快適な空間を提供したいと考え、貴社を志望しました。私は以前自動車事故を起こしてしまったことで、安全・安心の重要性を痛感し、総合不動産という立場から、物件に関わる多くの人の安全・安心を守りたいと考えます。その中でも貴社を志望したのはシニア事業に力を入れているからです。私には介護付きマンションに住む祖母がいます。その場所は病院の様に殺風景で、運動はもちろん入居者が楽しめる娯楽もほとんどありません。祖母もここではすることがなくボケてしまうと不安になっていました。しかし、貴社が行っているグランクレールやグランケアといったシニア向け住宅は従来のものとはアプローチやクオリティが異なり、魅力を感じました。さらに入居者の健康維持のための運動の導入、ホテルのような開放的な内装といった入居者のニーズに応えるような活動を日々行っていることに共感がもてました。これは祖母が求めていた要望を全て満たしていると感じました。しかし、現在シニア向け住宅は首都圏にしかなく、富裕層の人しか利用出来ない問題があります。それゆえ、クオリティを落とさずにより多くの人が利用できるシニア向け住宅を全国に向けて展開すると共に、入居者のニーズを常に取り入れ、より快適な「終の棲家」となるような住宅作りに学生時代培った挑戦心や傾聴力をもって挑戦したいと思い、貴社を志望しました。 続きを読む