- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自動車業界は今後更に変革し、新たな可能性を見せることが至る所で叫ばれており、業界の転換点を迎えるその時に、業界に関わっていたいと考えたからである。また、世界のトヨタ自動車がどういった業務を具体的に行っているのか更に知りたかった。続きを読む(全114文字)
【ホンダの移動革新】【22卒】本田技研工業の冬インターン体験記(文系/総合職)No.14518(関西学院大学/男性)(2021/5/20公開)
本田技研工業株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 本田技研工業のレポート
公開日:2021年5月20日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年12月 中旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 関西学院大学
- 参加先
-
- りそな銀行
- 三井住友カード
- 船井総研ホールディングス
- TKC
- エフサステクノロジーズ
- 三井住友銀行
- みずほ銀行
- 三井住友海上火災保険
- オリックス銀行
- オリックス・レンテック
- 東京海上日動システムズ
- あいおいニッセイ同和損害保険
- 日本ヒューレット・パッカード合同会社
- 三菱UFJ信託銀行
- オリックス自動車
- BIPROGY
- ホンダファイナンス
- オービック
- 三井住友信託銀行
- 日本電気(NEC)
- 楽天グループ
- パナソニックコネクト
- 本田技研工業
- NTTドコモ
- 損害保険ジャパン
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
日本のトップ産業である自動車業界に漠然と魅力を感じていたから。また留学中によく見かける日本車メーカーがホンダとトヨタであり、その中でインターンを見かけたのがホンダだったから。あとは個人的に運転が好きだから。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
抽選のため特になし。ただ案内が来ていたのは夏の時期からインターンに応募していた学生だけの可能性があるため、早い時期からイベントにエントリーすべきだとは思う。
選考フロー
説明会・セミナー
説明会・セミナー 通過
- 実施時期
- 2020年09月 下旬
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- マーチや関関同立以上が多かったイメージである。あとは地方国公立もいた。
- 参加学生の特徴
- 本田のインターンということもあり、バイクが好きな学生がグループに数名いた。ただ全く興味がないという学生もいたため、あまり関係はないと思われる。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
移動における新規サービスの立案グループワーク
インターンの具体的な流れ・手順
全体説明→グループでアイスブレイク→ワーク→発表
このインターンで学べた業務内容
本田が大切にしている、ホンダフィロソフィーやワイガヤといった独特のカルチャーについて
テーマ・課題
移動の喜びを拡大するサービス・アプリを企画提案せよ
1日目にやったこと
車やバイクなど、あらゆる移動手段の中で、新たな付加価値を創出できる企画の立案。現場の社員の方が各グループに一名ついてくださり、アドバイザーではなくチームの一員として参加してくれる。そしてその中でホンダのカルチャーについてもお話を伺うことができる。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事、現場社員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
ホンダ独特のカルチャーや企業理念についてのお話が印象的であった。ワイガヤという気軽に年次などにも囚われずにアイデアを出していく形式でのアイデア出しを社員の方が主導で行っていただき、その中でもっと自由に発案しても良い、というお話が印象的だった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
移動というとても広いテーマの中から自分たちの案をまとめていくことが困難であった。ワンデイということもあり、限られた時間の中で発表資料も作ることは大変だった。ただ幅が広いからこそ、ワイガヤをより自由にできたということも感じたため、個人的には有意義なものであっったと感じている。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
社員の方が巻き込んでくれたため、どの学生も積極的に取り組んでいた。
インターンシップで学んだこと
ホンダフィロソフィーについてである。創業者の本田宗一郎の考え(三つの喜び、ワイガヤなど)が現在まで受け継がれていることをとても感じることができた点。社員や内定者の中には、自動車やバイクよりも、そのような企業理念に魅力を感じて入社を決めた方もいるというお話もあり、選考でも重視されるのではないかと感じた。
参加前に準備しておくべきだったこと
特になし。ただ本田技研のルーツなどを事前に調べていれば、より内容が入ってきやすいのではないかと感じた。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
グループワーク中にチームに付いていた社員の方が、実際に働いてる中でもこんな風にワイガヤしてます、というような話があったから。他にも役職ではなく「さん」付けで名前を呼ぶと言ったことや、入社してからの工場研修といった様々な話を聞くことができたから。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
ワンデイへの参加で、企業研究が進んだことは間違いないが、本田技研では5daysのインターンも何度か開催されているため、そちらに参加しないと特に優遇などはないのではないかと感じたから。ただ参加できなくても座談会などは多く企画されていたため諦める必要はないと思う。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
自身の就活の軸に合っていないと感じたのが一番の理由である。自分はBtoBと課題解決型の仕事を志望していたが、自動車業界では課題解決のような要素はあまりないように感じたから。一方本田技研という企業の理念や風土には魅力を感じたので、興味がある人はぜひ参加すべきだと思う。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
企業研究が進むという面では不参加者に比べて有利になると感じた。本田のカルチャーや風土はとても独特であり、それらを同業他社との差別化として面接で話すことができれば、志望度も伝わるのではないかと思う。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
国内営業、海外営業、会計などの部門ごとの社員座談会の案内があった。ただこれが参加者限定なのか、全員に案内が来ているのかは不明。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターン参加前は志望業界が明確でなかったこともあり、金融や自動車など幅広い業界を受けていた。それまで銀行などのインターンに参加し、企業の課題解決や事業支援に魅力を感じ始めていた。そしてホンダのインターンに参加し、改めて自分は0から何かを生み出すよりも、既存のものをより発展させる、もしくは課題を解決するという職業に興味があることがわかった。そのため金融業界やIT業界などの志望度がより高まった。ただ本田のカルチャー、風土は魅力的であったため、子会社であるホンダファイナンスの説明会などには参加した。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
ある程度ホンダ独特の文化については理解していたが、それが現場社員の方々に脈々と受け継がれていることを感じた。またその後の就職活動においては、企業理念により着目するようになった。事業や収益性などは変わってしまう可能性があるが、理念は不変のものであるということを学んだため、そういった部分により注目するようになった。
同じ人が書いた他のインターン体験記
本田技研工業株式会社のインターン体験記
- 2025卒 本田技研工業株式会社 1dayワークショップのインターン体験記(2024/11/01公開)
- 2026卒 本田技研工業株式会社 技術系5dayインターンのインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2026卒 本田技研工業株式会社 技術系夏インターン2のインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2025卒 本田技研工業株式会社 技術系5day仕事体験のインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 本田技研工業株式会社 総合職のインターン体験記(2024/09/20公開)
- 2026卒 本田技研工業株式会社 1dayワークショップのインターン体験記(2024/09/17公開)
- 2025卒 本田技研工業株式会社 夏5daysインターンシップのインターン体験記(2024/09/06公開)
- 2025卒 本田技研工業株式会社 ワイガヤインターン1dayのインターン体験記(2024/08/27公開)
- 2025卒 本田技研工業株式会社 夏インターンのインターン体験記(2024/08/05公開)
- 2025卒 本田技研工業株式会社 知財法務のインターン体験記(2024/07/22公開)
メーカー (自動車・輸送機)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. マツダの就業場所に魅力を感じていたため興味を持っていました。広島市で働くことができるということで、メーカーの中ではかなり立地が良いことが特徴となっています。さらにITから開発までの幅広い業種があり、自分の適性に合わせてインターンに申し込むことができたので参加しました。続きを読む(全134文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
自動車メーカーに興味があり、日程と関東に住んでいるので参加しやすかったこともあり日産自動車のインターンに応募することにした。長い期間のインターンに参加し技術者として働くイメージをつかみたかったことも理由のひとつ。
続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自動車業界を志望する理由の一つに、商用車のようなニッチな分野での働き方や技術への理解を深めたいという思いがありました。商用車分野は、一般的な乗用車とは異なる視点や技術が求められ、耐久性、積載性、燃費効率、また安全性の面でも独自の課題に直面しています。このような専門...続きを読む(全199文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自動車業界の今後の展望が気になり受けてみようと思ったためである。これから自動車業界が変革期にあるという話を聞いたことがあり業界や企業を知るためにも受けてみようと思って参加を決めた。また、早期選考などもあればいいなと思った。続きを読む(全111文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自動車製造の最前線で働く経験ができることに魅力を感じ、日産車体のインターンに興味を持ちました。特に、ものづくりの現場で技術力を磨き、実践的な知識を身につけたいという思いが強かったです。また、車両開発や製造プロセスを深く理解できる企業として、他社よりも実務的な経験が...続きを読む(全149文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. スバルのインターンに興味を持ったきっかけは、車両の開発に携わる企業としての技術力と独自のアイデンティティに惹かれたからです。特に、四輪駆動技術や安全性へのこだわりに共感し、自分の知識を深める絶好の機会と感じました。また、自動車業界における具体的な業務体験ができる点...続きを読む(全141文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々静岡にゆかりがあったこと、地元であたらいていけたらなと思い意識していました。とくにヤマハ発動機はヤマハの子会社ということもあり知名度的にもよく、年収も地方にしては良いというところも魅力的に感じていました続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 夏ということもあり多様な業界を見ていたため。またES選考のみかつオンラインで1Dayという手軽さから受けました。開催日程も多く設定されていたため、他企業の長期インターンシップの間に受けられる点が良かった。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 日野自動車に関しては、以前に三菱自動車のインターシップに参加したこともあり、自動車業界は他のもどのような企業があるのか理解したかったためである。また、トラックのことについて理解力を深めたかったためである。続きを読む(全102文字)
本田技研工業の 会社情報
会社名 | 本田技研工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ホンダギケンコウギョウ |
設立日 | 1948年9月 |
資本金 | 860億6700万円 |
従業員数 | 194,993人 |
売上高 | 20兆4288億200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 三部敏宏 |
本社所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目1番1号 |
平均年齢 | 44.7歳 |
平均給与 | 831万円 |
電話番号 | 03-3423-1111 |
URL | https://www.honda.co.jp/ |
採用URL | https://www.honda-recruit.jp/ |