就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 報酬UP

リモートワーク 時短勤務 業務のオンライン化 ペーパーレス化 オンライン選考
ニューノーマル・ワークを推進している企業を対象に、特徴をラベルで表示しています。クリックすると特集ページに遷移します。

みずほリサーチ&テクノロジーズのインターンシップの体験記一覧(全432件) 16ページ目

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

みずほリサーチ&テクノロジーズの インターン体験記

432件中376〜400件表示 (全144体験記)

21卒 冬インターン体験記

2020年1月開催 / 3日 / ITエンジニアコース(銀行システム開発)
4.0
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
顧客の要望に対して新しいシステムを提案

全体の前で一人一人自己紹介をした(これで午前が終わります)。また、会社の概要を簡単に説明される。その後今回のワークの説明をして最後の余った時間からチームで議論を始めた。一日目に続いてチームで議論を進める。その間にも定期的に中間報告を社員さんにしてつめてもらう。このシステム提案ワークは、画面のGUIの例なども考えるのでそれも作成した。午前に最後の調整をして、発表のためのパワポも仕上げる。午後に各班全体の前で発表して、質疑応答を行う。全班の発表が終わったら、社員さんから感想をもらい、その後、一人ずつにフィードバックがかかれた紙が配られる。すべて終わるとお寿司やオードブルがふるまわれる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年1月開催 / 3日 / ITエンジニアコース(銀行システム開発)
4.0
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
金融系のSEとしての体感インターンシップということで、実際どのようなことをしているのかがわかりやすかった。他の企業のインターンシップだと、「こういった機能を提案します。」といった発表で終わってしまうものが多かったが、今回のインターンシップでは画面の設計の部分までできたのでより実際の仕事に近しいようなものを体験できた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2020年1月開催 / 3日 / ITエンジニアコース(銀行システム開発)
4.0
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップ参加者限定のイベントだったりを開いたりしてくれるので有利に働くと思う。選考でもこのインターンシップやイベントでの経験を語れるし、志望度を見せられるので良いと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2019年11月開催 / 1日 / ITエンジニア
4.0
21卒 | 東京電機大学大学院 | 男性
病院での課題に対して、様々な手法を用いて解決する方法を考え、提示する

最初にアイスブレイクとして、レゴブロックで遊んだ。そこで、みんなが考えていることが一緒でも、形になるものは違うというお話をいただいた。その後みずほ情報総研の説明をうけ、その後グループワークをおこなった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2019年11月開催 / 1日 / ITエンジニア
4.0
21卒 | 東京電機大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
みずほ情報総研はあくまで親会社のシステムを作るだけの会社かと思ったが、そうでもないことを知ることができた。病院などに足を運んで、実際の現場で必要としているシステムや、実際の現場で発生している課題などを深く考えることが重要であるということを学んだ。また他者に比べて賢い人が多いという印象も受けることができた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2019年11月開催 / 1日 / ITエンジニア
4.0
21卒 | 東京電機大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターン参加者には次のインターンの優遇などがある。私はその後のインターンには参加しなかったが、本選考の時期に会社の資料が届くなど、一度インターンに参加した学生には優遇があるように感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2019年11月開催 / 1日 / ITエンジニア ワークショップコース
4.0
21卒 | 神戸大学 | 女性
課題解決型グループワーク

会社説明、簡単なオリエンテーション、グループワーク、プレゼンテーション、座談会。最後に略式ではあるものの座談会があり、社員の方からお話を聞ける機会があるので疑問があれば積極的に質問しにいくとよい。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2019年11月開催 / 1日 / ITエンジニア ワークショップコース
4.0
21卒 | 神戸大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
顧客の要望に寄り添った提案を行うという、この企業の事業展開や方向性のようなものを身を以て感じられたことが良かった点として挙げられる。また社員の方もプレゼンに対するFBで悪い点を仰られなかったので、穏やかな社風なのかなと感じ取ることもあった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

21卒 冬インターン体験記

2019年11月開催 / 1日 / ITエンジニア ワークショップコース
4.0
21卒 | 神戸大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターン参加学生限定のイベント参加、早期選考ルートに乗ることができるという理由から。再三書きますが、インターンの参加自体が有利になるかと言われると分からない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年9月開催 / 1日 / コンサルタント
4.0
21卒 | お茶の水女子大学 | 女性
全国学力調査の結果分析と開示のあり方について検討する (他のグループは環境・グローバルに関して・テーマパークの事業戦略)

午前中はでコンサル業界や企業の事業概要、他のコンサル企業との違いについて説明があり、午後はグループワークの時間であった。 PCが一人1台与えられ、自由に調べることができた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年9月開催 / 1日 / コンサルタント
4.0
21卒 | お茶の水女子大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
他のコンサル企業との違いや、みずほ情報総研の企業風土を理解することができた。 特に省庁と一緒に仕事をすることが多く、民間企業でありながら公益性の高い仕事ができるのではないかと感じた。 新卒で入る人に対しては専門知識を持っているかよりも「伸び代」を見ているという。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年9月開催 / 1日 / コンサルタント
4.0
21卒 | お茶の水女子大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップでは質問時間が豊富に与えられており、それまで持っていた疑問を解消することができたため。 また、インターンシップを通して業界理解や企業理解が深まったため。コンサル業界を少しでも考えている人は参加した方が良い。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 1日 / コンサルタント・ワークショップコース
3.0
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
テーマは各班によって異なる。私は事業戦略・ICT戦略がテーマであったため、「IT技術を用いた遊園地の動員人数向上」であった。

はじめに人事の社員からみずほ情報総研、コンサル業界についての説明が1時間ほどあり、その後進行役のコンサルタントからテーマの説明がなされ、3時間のグループワークになった。発表は1班あたり7分+質疑応答で、各班についている社員と他の班が相互に評価し合う形で順位がつくが、特に意味はない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年10月18日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 1日 / コンサルタント・ワークショップコース
3.0
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
みずほ情報総研が行なっている事業とみずほグループ、考え方、コンサルタントの行うコンペティションの実際、その後の座談会での社員のリアルな声が一括で吸収できたことが大きかった。社員の方とのタッチポイントも多めであったため、身近に社風を感じることもできた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年10月18日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 1日 / コンサルタント・ワークショップコース
3.0
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップ参加者限定のイベントに招待された。また、日系企業のため、企業との接触回数が影響してくると感じた。しかし、ワークの内容は平凡であるため、本選考のプロセスで活用できるものではないと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年10月18日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 1日 / コンサルタント
3.0
21卒 | 東北大学 | 男性
5つほどあるお題の中から一つを与えられ、それに関してグループで解決策や案を練る

最初にコンサルティングやみずほ情報総研に関する説明があり、その後テーマパークとウェアラブル端末との融合に関しての提案をPowerPointでまとめ、班ごとには発表した。てその後、社員との座談会があった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月10日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 1日 / コンサルタント
3.0
21卒 | 東北大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
コンサルタントの仕事量の多さに驚いた。自分で作業を実際にやってみたからこそ分かったが、クライアントを納得させられるような提案を行うには、それ相応の時間をかけなければならず負荷は大きい職業であると感じた。また、質問等にまで対応するならば準備をかなりの用意が必要であると感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月10日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 1日 / コンサルタント
3.0
21卒 | 東北大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップに参加した人限定のイベントはその後も多数開かれており、それに継続して参加していけば有利になる可能性は大いにあると考えられる。内定者との座談会もあり、知識的に有利になることは間違いない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月10日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 3日 / エンジニア
2.0
21卒 | 東京大学 | 男性
〇〇銀行の業務を改善するためのシステムをデザインせよ

午前はSEの仕事について、みずほ情報総研について、などに関しての座学の時間があった。午後からはメインのワークの説明があり、ある程度の方向性は班で決めることが求められた。メインのワークを1日かけて実施した。途中で人事社員に中間報告を行い、フィードバックをもらう機会もあった。現場社員が見回って途中経過に対してフィードバックをもらうこともできた。朝から最終発表へ向けてのパワポの作成を行った。午後に人事社員と現場社員、参加学生の前で最終発表があった。各発表に対して社員や学生から質問を受け付ける形であった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 3日 / エンジニア
2.0
21卒 | 東京大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
徹底的にユーザー目線で考えたサービスを作ることができて初めてクライアントを満足させることができることを学ぶことができた。みずほ情報総研をはじめとするIT業界に属する企業はこのようなことを大切にしていることがわかった。働く厳しさ、楽しさを体感できたと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

21卒 夏インターン体験記

2019年8月開催 / 3日 / エンジニア
2.0
21卒 | 東京大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ 正直、その後みずほ情報総研の選考に関わっていないのでどこまでの優遇があったのかはわからない。ただ、優遇ルートの案内というのは全くなかったので有利にならないのではないかと思った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

20卒 夏インターン体験記

2018年8月開催 / 3日 / ITエンジニアコース
2.0
20卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
銀行の業務をペーパーレスにし、効率化するシステムを開発する。

午前は自己紹介や、ワークの説明でした。 午後から実際のワークに少し取り掛かりました。 レビューを行いながら修正を加えていきオッケーが出れば次のワークに進めます。2日目はワークのみです。 1日目と同様にワークを進めてドキュメントの作成に当たりました。最終日に作業する時間はほとんどなく、残業も出来ないので2日目にほとんどワークを終了させる必要があります。ワークの最終確認を行い、パワーポイントをアップロードしました。 最後に社員さん4人の前で発表を行い、チーム間で点数をつけ合い、順位を付けていきました。 発表が終わるとアンケートを記入し解散です。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月12日

問題を報告する

20卒 夏インターン体験記

2018年8月開催 / 3日 / ITエンジニアコース
2.0
20卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
インターン中だけなのかもしれないが、穏やかで優しくのんびりした社風なのではないかと感じました。 インターンを通してタイムマネジメントと重要性や役割分担の重要性などチームで作業を行う上で身につけなければならない能力が身についたと思います。 また懇親会で銀行のSIの特徴なども教えて頂けました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月12日

問題を報告する

20卒 夏インターン体験記

2018年8月開催 / 3日 / ITエンジニアコース
2.0
20卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ 人事の人が一人一人を丁寧に見ているわけではありませんでした。 このインターンでの活躍が採用に直結することはなさそうだと感じました。 インターン後のイベントも特にないので囲い込むこともなさそうです。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月12日

問題を報告する

20卒 夏インターン体験記

2018年8月開催 / 3日 / ITエンジニアコース
4.0
20卒 | 北海道大学大学院 | 男性
仮想銀行に対してWebの決済システムの提案を行う

グループワークの課題の説明を受けた。グループワークを行うに当たって必要になる銀行の説明とデザイン思考の説明が中心だった。その後、デザイン思考を用いて、グループで提案するサービスのコンセプトを決めた。引き続き案をグループで議論した2-3時間に一度社員の方から意見をもらう機会が与えられている。自分たちからも質問は気軽にできる。 つける機能と画面デザインについて議論を行った。引き続き作業。画面遷移や画面デザインを実際に確定する。午後からスライド作成などのプレゼン準備を行う。その後結果発表。班ごとのフィードバック、懇親会後の個人ごとのフィードバックが与えられている

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年10月16日

問題を報告する
432件中376〜400件表示 (全144体験記)
インターンTOPへ戻る

みずほリサーチ&テクノロジーズの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。