22卒 夏インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
はい インターン参加者は、みんな早期選考に呼ばれた。しかし、本インターンで評価された方は、三次面接から、それ以外は、二次面接からスタートとなっていた。インターンでの評価次第ではかなり有利になると思われる。
続きを読む
デロイトトーマツコンサルティング合同会社 報酬UP
デロイトトーマツコンサルティング合同会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
はい インターン参加者は、みんな早期選考に呼ばれた。しかし、本インターンで評価された方は、三次面接から、それ以外は、二次面接からスタートとなっていた。インターンでの評価次第ではかなり有利になると思われる。
続きを読むDTCの業務領域説明、昼以降は、ワークに入る。常に社員さんが近くにおり、一緒にワークを進めるという形になり、他社のインターンよりも密に社員さんが関わってくださる。この日は大方方針や内容を決めてしまう。ワークの続き、スライド資料作成、発表、部署ごとの座談会、メンターからのフィードバックが行われる。 昼までに発表資料を完成させないといけないので、2日目はほぼスライド作成の時間になる。
続きを読むはい 実際に早期選考に呼ばれたからである。自分は2次面接からスタートであったが、人によってはもっと早く上位の面接に呼ばれており、かなり早く内定が出るように思う。また、本専攻も受けたが、2次面接は問題なくパスできたので、インターン中にネガティブなイメージを持たれても挽回は選考をパスしていくことは可能であると感じる。
続きを読む前半は、会社説明と、現場社員によるロジカルシンキングに関する講義の時間が設けられている。講義に関しては、一時間程度でグループでケース問題を解くという時間が与えられる。1日目の午後から4日目の午前中まで、グループごとの個別テーマを扱う。1日に2回ほどチームメンターとのディスカッションの時間がある。最終日の午後は、セクションのマネージャーに対してプレゼンテーションを行う。
続きを読むはい 後続の選考に案内されるので有利になると思う。経営コンサルタントの枠は狭い分、早期の選考に参加することでインターン不参加組よりも内定獲得のチャンスは大きいと考える。
続きを読む1時間ほどのインターン概要説明及び会社説明が行われた。その後はチームに分かれて作業を行う。前半では、PPAモデルの概要理解を行うと共に、開拓する市場の選定とその根拠を探すことに時間を当てた。後半は選定した市場に対する各戦略立てとタイムライン設計を行った。その後、パワーポイント作成に半日ほどを当てた後に発表練習を行った。最後に予想される質問とそれに対する回答作成をチーム全員で行った。
続きを読むはい インターンシップ優秀者はその後特別選考に案内される。この特別選考では2回の面接の後に、内定獲得することができるためである。ただ一度特別選考を受験すると本選考には当面参加できないようなので注意が必要だと感じた。
続きを読む初めに簡単に企業についての説明をしていただいた。その後、新規事業立案ワークショップの前提条件などの説明をしていただき、グループに分かれてのワークをした。各グループに2人のコンサルタントがついてくださり、業務の合間にアドバイスをしに来てくれた。前日の議論を踏まえて、パワーポイント作成を引き続き行った。午後の発表に向けて、担当のコンサルタントの方に中間発表をしてフィードバックをいただき、その後修正を加えて、最後に全員の前でチームごとに発表した。
続きを読むはい インターンシップでのパフォーマンスを評価してくださり、インターンシップ後に早期選考に進んでくださいとのメールがあって、いきなり本選考の3次面接に進むことができたから。
続きを読む最初に講義がある。デロイトの説明や、テクノロジーコースの説明などがある。その後、1グループ6人で、ブレイクアウトルームに別れてグループ作業をする。1グループにメンターとなる社員の方が2人ついてくださる。企業説明だけでなく、ざっくばらんに質問する機会ももうけてくださり、疑問点を解消することができた。 グループワーク、発表、講評、座談会。発表後は、メンターの方からフィードバックを個人に対して頂ける。その際に、社員に質問する時間もある。また、学生同士で話す時間もあり、そこで連絡先の交換をした。
続きを読むはい インターンシップ参加者には早期選考案内が10月1日にメールで来る。インターンシップ中の評価によって、本選考の面接において面接官の態度や質問の仕方が変わると社員からも聞いていた為、インターンシップは大事である。
続きを読むインターンシップにおいて1日〜4日目まで特に前半・後半の括りはなく、最初から課題が出され、学生のみで課題を紐解きプレゼン準備に取り掛かるという形式だった。その中で、自らマネージャーにアポイントをとって質問することが必要だった。インターンシップにおいて前半・後半の括りはなく、最初から課題が出され、学生のみで課題を紐解きプレゼン準備に取り掛かるという形式だった。その中で、自らマネージャーにアポイントをとって質問することが必要だった。3日間でプレゼン資料をほぼ作り上げ、4日目の午前中に細かい修正やリハ、午後から班ごとでの共有するという内容だった。
続きを読むはい 実際に先輩からもインターンシップ参加決定した旨を伝えると、本選考ルートの話を伺ったから。個人的な見解として、グループワークにおいてより効率的に内容を深めていく過程に貢献できたと考えているから。
続きを読む主に二つのことを行った。まず、デロイトトーマツコンサルティング合同会社についての説明を聞いた。次に、今回の課題の説明を聞き、実際にグループで調査に取り掛かった。1日目と同じく、課題の調査、まとめ、プレゼン準備が主だった。最後に全グループが発表をし、そのあと各マネージャーから個人フィードバック、全体フィードバックを受けた。
続きを読むはい 上記質問と被るが、インターンシップ中に役員の方と話せる機会もあるし、実際の面接で話すネタもできるため、インターンシップに参加していることは大きいのではないかと感じた。
続きを読む初日の午前中はロジカルシンキングに関するセミナーがあった。その後それを踏まえ40分程度のGDが行われる。特に評価対象ではないと思う。それ以降はずっとワークをやる。任天堂がどうeスポーツに参入すべきか議論した。1日に20分程度社員さんがFBをしに来るので、それを参考にした。また、3日目の途中から資料作成に取り組み、合計20枚近く資料を作った。
続きを読むはい このインターンで優秀とみなされた場合は早期選考に呼ばれるため。10月のはじめに早期選考の案内がメールで来る。インターン後は3次、4次と二回だけ面接をしたら内定が出る。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。