22卒 本選考ES
技術職
22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
-
Q.
あなたがクラレで働きたいと考える理由を記入してください。(300文字以下)
-
A.
志望理由は、化学の力を生かし、社会に貢献したいと考えるからです。新型ウイルスの蔓延により、当たり前の日常が失われた今、日常の大切さを痛感しています。私は、モノづくりの根幹である素材を通して、日常を支え、暮らしに貢献できると考え、化学メーカーを志望しています。その中で、貴社を志望する理由は二つあります。一つ目は、グローバル展開をしていることです。自身の研究成果を世界で生かすチャンスがあり、多くの人に貢献できる点に魅力を感じています。二つ目は、唯一無二のものづくりに挑戦する姿勢です。世のためひとのためにオンリーワン製品を生み出す貴社では、やりがいを持って働くことができると考えています。 続きを読む
-
Q.
クラレは「世のため人のため、他人(ひと)のやれないことをやる」という企業文化を大切にしています。あなた自身の'他人とちがう価値'について、自由に記入してください。(300文字以下)
-
A.
私自身の他人とちがう価値は、周囲の状況を確認し、行動できることです。特に他の人にはない部分として、行動の際に人を選ばず平等に分け隔てなく接することができます。これは、和やかな人間関係を重視するためです。この強みをサークル活動で発揮しました。私は役職についていませんでしたが、役職を持つのは幹部5名のみでした。そのため、少しでも負担を減らせたらと思い、サポートにつくしました。今ではメンバー全体で助け合うことが当たり前となり、より雰囲気のよいサークルになったと感じています。引退時には、幹部の方々から「ありがとう。支えられていたし、周りを明るくしてくれた。」という言葉をいただきました。 続きを読む
-
Q.
クラレでは、「主体性」「粘り強さ」「協働性」を大切にしています。3つから少なくとも1つを選び、選んだ力についてのあなた自身の解釈と、学生時代に最もその力を発揮してチャレンジしたエピソードを、具体的に記入してください。
-
A.
私の強みは、挑戦に向かってやり遂げることができることです。これを発揮した経験として、研究室配属についてのエピソードがあります。私は、大学三年時の研究室配属の際、第一希望の研究室に配属されなかったという挫折を味わいました。これは、大学生活において、サークルやアルバイトに打ち込んでいた結果、大学の成績が芳しくなかったためです。この原因として、計画性をもった生活を送れなかったことが挙げられます。ここで、私は自分の甘さを自覚した上で、現状を仕方がないと諦めるのではなく、大学院入試の際、第一希望としていた研究室を志望するという決断をしました。この決断は、自分一人で抱え込まず、第三者に相談して、頭を整理することで決断することができました。当時は、行っていた研究を途中で投げ出したくない気持ちと、チャンスがあるならば、自分の興味のある分野を学びたい気持ちの間で葛藤していました。相談をしづらいことでしたが、学部時代の研究室の担当教授と志望研究室の教授のお二方に相談をさせていただきました。学部時代の担当教授は今の研究は卒業研究としてしっかりやり遂げて、私のしたいことをやるべきだと後押ししてくださいました。また、現在の研究室の教授には、ぜひ来たらいいし、今やっていることは無駄にならない、これからに繋げていけばいいとおっしゃっていただきました。その言葉を聞いた上で、再び自分で考え、やはり自分のしたいことを諦めたくないと思い、最終的に自分で決断することができました。決断後、一週間ごとのスケジュールを立て、それを意識してアルバイトや研究、試験勉強に取り組んだ結果、第一希望の研究室に配属されました。また、研究においても真剣に取り組むことができた結果、学会でポスター発表の経験をさせていただきました。この経験から、計画性を持つ重要性と現状に満足せず、挑戦し、努力することの大切さを学びました。 続きを読む