22卒 インターンES
総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
あなたが大学・大学院での学生生活において、【チームワークを発揮して】何かを成し遂げた経験についてご記入ください。 400文字以下
-
A.
○○○○街づくりゼミで○○○○○○○○を作り上げた。私は○○県○○市の学生と地域交流促進・魅力発信を目標とした活動を行っている。しかしイベントは今年初開催で知名度が低い課題があった。そこで地域に良い影響を与えたい思いで広報リーダーに立候補し、地域に根差した活動を目指す中でゼミ生や地元と双方向のやり取りを心がけた。まず毎週ゼミで地元の関心を集める企画を話し合い、興味や得意分野を活かしてSNS投稿や動画制作に励んでもらうことで広報の魅力を高めた。次に地元商業施設と意見交換を重ね、歴史や話題を知りコミュニティの理解に努めた。広報や運営協力を引き出し、その上で個人や地元団体のSNSへ相互PR活動や応募依頼を続けた。応募写真にエピソードを添えて展示し、地元への愛着を深められる写真展を作り上げた結果約500枚の写真を集めた。この経験で困難な状況でも主体的に物事を推進し、周囲の協力を引き出す力をつけた。 続きを読む
-
Q.
あなたが大学・大学院での学生生活において、【自分自身の強みを生かして】全力で取り組んだことについてご記入ください。
-
A.
『地道に努力し、周囲との信頼関係を基に協力する』強みを生かして大学一年生から続けるブライダルアルバイトで、お客様の心に残るサービスを心がけた。責任感を持ち、サービス向上のため基本的なことから努力を続けた。まずお客様に的確な情報を提供できるよう、館内施設について学んだ。スタッフ仲間と定期的に館内をまわり、得た情報をノートに書き留めて出勤前に目を通すようにした。披露宴では、互いを助け合い、個人の実力を発揮できる仕組みづくりを目指した。年齢国籍問わず、初対面のスタッフとも仕事以外の話もする時間を増やし、互いを頼れる信頼関係を築いた。更に熟練度や得手不得手に応じて仕事を分担し、ミスを防いだ。結果、お客様案内に加え、各施設の魅力を紹介できるようになった。披露宴ではスタッフ間のサポート体制を整えたことで、お客様の要望に笑顔で対応することができた。この経験で自分ならではの価値を提供する遣り甲斐を学んだ。 続きを読む
-
Q.
あなたはNTT都市開発のインターンシップでどういった目標をもって、何にチャレンジしたいと思いますか。自由に記入してください。 400文字以下
-
A.
目標は3点ある。第一に総合デベロッパーへの知見を深めたい。私はゼミ活動で○○県○○市のコミュニティ活性化に取り組んだ経験から、地方の街に多世代の交流を生み出し、新たな魅力に気づかされるような開発事業に携わりたいと考える。更に大都市圏では開発の余地が減少する一方、コロナの影響も相まって都市郊外や地方に開発可能性を感じている。そこでデベロッパーの働きを体感し将来街づくりに携わる視点を広げたい。第二に市場分析やワークにて自分の強みがどの程度通用するか挑戦したい。貴社がどのような価値観から地域住民や事業者にアプローチするのか吸収した上で、推進力や意見を引き出す力を活かし議論したい。第三に社員の方との交流を通してデベロッパーの使命と責任への理解を深めたい。特に貴社は自由闊達な環境の中で、若手から自分の意見をもち働くことができると感じる。社風にふれ求められる能力を明確化し、足りない力は自己研鑽したい。 続きを読む
-
Q.
あなたが将来街づくりを手掛けるデベロッパーとして一番大切にしたい想い・考え等を自由に述べてください。 250文字以下
-
A.
『引き出し、活かす』街づくりをしたい。関係者の協力を得る中で、よりよい街づくりを行うために地域を当事者として知る姿勢や、相手の意見を柔軟に取り入れたい。第一に街の歴史やコミュニティを知り、街の良さを活かす。実際現地に赴き1次的情報に基づいて内部から地域を理解したい。第二に開発に際して街の人の考えを知り反映する。信頼関係を構築したうえで意見を引き出し、利点欠点を素直に説明するのも大事だと感じる。第三に事業者や同僚の思いを知りたい。利害関係を調整する中であらゆる意見を取り入れブラッシュアップしたい。 続きを読む