- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. データ分析と企業調査を通じて社会に貢献できる点に魅力を感じたからです。企業の信頼性を判断する視点を学ぶことで、自分の視野も広がると期待しました。また、実際の業務に触れ、分析スキルを実践的に習得できる環境であることも魅力でした。さらに、現場社員の方々の姿勢や社風を直...続きを読む(全171文字)
【IT新事業、DeNAで挑戦】【19卒】ディー・エヌ・エーの夏インターン体験記(文系/新規事業立案コース)No.1036(京都大学/男性)(2018/1/31公開)
株式会社ディー・エヌ・エーのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒 ディー・エヌ・エーのレポート
公開日:2018年1月31日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2019卒
- 実施年月
-
- 2017年8月
- コース
-
- 新規事業立案コース
- 期間
-
- 4日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
ITに苦手意識を持っていたが、これからの時代ITに精通、精通していなくても理解・使用出来るレベルにはならなければいけないと考えていた。そこでIT企業にインターンしてみようという意思を持ってサマーインターンを選んでいた。good findのイベントでDeNAのインターンを知った。プレゼンターの熱意が伝わってきたこと、規模感が大きく自分が好きな事業があったこと、横浜育ちでDeNAに親近感があったこと、また特に参加したら10万円をもらえるとのことでインターンを受けるだけ受けてみようかなと思ったのがエントリーの動機である。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
フローとしてはES→グループ面接→グループ選考→1dayジョブ→最終面接。Goodfindのイベントに参加した人はES免除になので、ESは書かなかった。もし参加するのなら就活イベントに参加してES免除の権利を得た方が楽である。グループ面接は基本的に誰でも通ると考えて良さそうだし、自分は特に対策はしていない。次のグループ選考でめちゃくちゃ落とされる。グループ選考の対策をしようにも、選考内容に関して守秘義務が課されているので基本的に知ることができない。だが口が軽い友人がいたら聞けばいいし、実際聞いている人がいるという噂も耳にした。ジョブは対策のしようがない。とにかくがむしゃらにやる。
選考フロー
1次面接 → 独自の選考 → 独自の選考 → 最終面接
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生4 面接官1
- 面接時間
- 50分
- 面接官の肩書
- 新卒採用人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
足切りなんで特にどこが評価されたという感じはない。コミュニケーションが取れるかつロジックが通っていれば問題なく通過すると思う。
面接で聞かれた質問と回答
学生時代頑張ったこと
高校生の時バイト先で、お客さんとのコミュニケーション方法・オペレーションを変更したことで売り上げをあげた。また、新規店舗の企画・準備を行い新人教育を行った。また、ホール作業のビデオマニュアルを作り、お客さんの満足度向上を実現した。
あと、編入試験のことを話した。時間・情報を手に入れる難しさなどの困難を乗り越えた話をした。
自分の特徴、強み、弱みを教えてください
私の強みは没入感と目的意識である。バイト先での売上を上げる施策も行っている時の集中力が強く短期間で施策の実行を行った。編入試験の時は、一週間の勉強目標を定め、その達成のために疲労感なく、途切れずに勉強する事ができた。一方で集中している時は視野が極端に狭くなる事が弱みである。この弱みを克服するため、作業中に休憩を作り、やっている事の方向性があっているかなどの確認をしたいと思っている。
逆質問の時間
- はい
- いいえ
独自の選考 通過
- 実施時期
- 2017年06月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
選考形式
グループ選考
選考の具体的な内容
守秘義務があるので内容を話すことはできない。話すことができるのは60分くらいで行う事くらいである。ちなみに本選考でも同じような事をやるらしい。
独自の選考 通過
- 実施時期
- 2017年07月
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
選考形式
1dayジョブ
選考の具体的な内容
守秘義務があるので深い内容は話せないが、サマーインターンで行う一時間バージョンという感じ。時間は約7時間くらいだったはず。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年07月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 50分
- 面接官の肩書
- 事業部長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
実際に伺ったところ、サマーインターンでリーダーシップが取れるキャラだからインターン内定だそう。あと、物事の達成に対して思いっきり動けそうな人間に見えただからだそう
面接で聞かれた質問と回答
1dayジョブを通った理由はなんだと思うか。内容はどうだったか
(前提として正直緊張していてあまり覚えていない)周りの意見をまとめたり、メンバーの発言を要点をしっかり把握し要約をメンバー内で共有することができたからではないか。
また、最後まで諦めずに思考を途切らせなかった。メンバーへの働きかけをやめなかったからではないか。
ジョブの内容としては、チームでの議論が長引きすぎた節があり、ジョブ内容はチームのベストが出たとは言えないと考えている。
何か(面接官に対して)質問ありますか?
自分は漫画がとても好きであり、出版社の就職(特に集英社)も考えている。そこで、貴社のマンガボックス(DeNAが行っているサービス)のビジネスモデル・収益体制・マンガボックス事業に関する苦労などがあれば教えて欲しい。これからのマンガ業界がどのようになると思っているか考えを聞かせて欲しい。DeNAで自分がやりたい仕事ができていのか率直に教えていただきたい。
逆質問の時間
- はい
- いいえ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 1日目:渋谷ヒカリエ本社/府中セミナーハウスクロスウェーブ/パークハイアット東京
- 参加人数
- 36人
- 参加学生の大学
- 東北大一人、上智一人、中央一人、あとは東大京大だった気がする。
- 参加学生の特徴
- 論理的に考えることがきっちりできる面々が集まっていた。また、ビジネスに限らず経験豊富な面々が集まっていた。起業経験者・ビジネス経験者が10名以上いた。また、トビタテ!参加学生も数人いた。
- 報酬
- 100000円
インターンシップの内容
テーマ・課題
ITを使った新規事業の立案
前半にやったこと
1日目は昼集合。必要書類の記入、チームの名前、メンバーの自己紹介とアイスブレイクを行ったのちチームメンターと会長の南場智子氏と共にディナー会を行った。チーム内のメンバーとラインを交換して、自分の強みや特性について共有し合った。
二日目の朝に府中のセミナーハウスに集合しお題を発表された。どの業界にするのかをまず考え、指定時間にチームごとに事業提案をする業界の発表を全体にした。そのあとは発表した業界でどのような事業をするのあ議論しあう。途中に新卒採用の人事と面談した。
後半にやったこと
3日目は事業内容の具体化をしたのち発表の準備を行った。提案内容をgoogle slideで提案内容のプレゼン資料を作る一方でスプレッドシートにFAQ作成をした。睡眠時間2-3時間ほど挟んだあと、4日目も発表の準備を午前中にしたのち、パークハイアット東京に移動してプレゼンを審査員面々の前で行った。プレゼン後、懇親会をDeNA会長と社長を交えて行なわれた。二次会も行われた
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
DeNAの会長。DeNa社長。元ミクシィ代表の朝倉祐介
優勝特典
DeNA会長南場智子と横浜スタジアムの一番いい席で一緒に観戦
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
印象的なフィードバックはかなりプライベートなので明言を控えるが、的を射たとても良いフィードバックをいただいた。
プレゼンのスキルに関しての具体的なフィードバックについて紹介する。プレゼン資料のストーリーをしっかり作るためにスプレッドシートにスライドのメッセージと内容をまとめた資料を作成する、提案発表の際にFAQを作ると言うアドバイスをもらい発表に臨んだのだが、それにより発表がとてもスムーズになり効果的だった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
チーム内での発言バランスの悪さ、言葉の定義が曖昧な議論が原因で、チーム内でのコンセンサスを取るのが難しかった。また、タイムスケジュール通りに物事が運ばず、スケジュールが圧迫した、そのため、夜遅くまで班で残って作業することになり、体力的にも厳しく自分の生産性の落ち方もハンパではなかったので辛かった。あと、発表の場がとても豪華なのでプレゼンするときとても緊張した。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
参加してよかったと思ったことは3つ。
一つはレベルの高い学生と知り合うことができること。ワークだけでなく懇親会などが充実しているので参加している学生とはめちゃくちゃコミュニケーションが取れる。レベルが高く面白い仲間とコネクションが持て、今後の就活で役立つだけでなく、彼らの経験や話などを聞けて刺激を得ることができる。チームのメンバーとはたまに飲みに行ったりするほど仲良くなれる。
2つ目は、南場智子や守安功といったDeNA創業メンバーと直接話を交わすことができること。プレゼン後の懇親会で南場氏や守安氏といった日本の大企業の経営者と直接会話し、たくさんの刺激・アドバイスをもらうことができた。
3つ目は、2-3日間めちゃくちゃ優秀な社員からアドバイスをもらうことができること。彼らメンターのアドバイスや発言は一つ一つ示唆に富むので今後の就活だけでなく就職した後も役に立つことを教わることができる。ちなみにメンターはDeNA内でイケてる社員が来る
参加前に準備しておくべきだったこと
slackを自分だけが知らなかったので、Facebookのメッセンジャーを使用したのだが、それによりタイムロスが発生してチームに迷惑をかけた。slackくらい知っておけばよかったなと今では思う。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
そもそも企業の中でどのように働くかがわかるようなインターンではなかった。ビジネスコンテストのようなインターン。ただ、社員がチームに二人メンターとして入るので社員のレベル感を感じる機会は少なからずあり、「新卒で入って何年後にはこんな高いレベルにならなければいけないのか」などと思った事があった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
明言はされていないが、当インターンで一定の評価をメンターから勝ち得たのではないかと思われる発言を頂いたため本選考を受けたら内定は出るのではないかと思う。しかし、そもそも本選考で内定が出るか出ないかということをインターン中に考えていたわけではないし、本選考とインターン選考では評価基準が違うとのことでなんとも言えない。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
インターンを通して、DeNAの組織内の風通しの良さや社員のレベルの高さに好感を持ったため。また、社員が思いっきり働くことができるシステムが用意されていることが人事社員の説明だけではなく、メンターの話や経営陣からも察することができ、とても気持ちのよい企業だという印象を受けたためである。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターン参加と本選考内定は直結はしていない。実際にインターンには参加したが本選考に落ちた先輩の話を聞いた。しかし、有利になることはまちがいなく、インターン参加した学生は本選考のフローのほとんどを飛ばすことができ、本選考は実質面接のみだけになるはず。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
周りの話を聞くとフォローに関しては人によるらしい。私はプレゼン後、社員から長期インターンに来てはどうか提案され長期インターンをさせて頂いた。また、メンター社員や人事の方と面談やランチをご一緒させて頂いたことが数回あった。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
ITに強い企業かつ(もしくは)自分の好きなことができる企業に行きたいとぼんやり考えていた。ITが強い企業を志望する理由はITは強い企業・使える人材になるには必要なツールであると考えていたため。また自分は漫画や映画、小説が好きなのでそれに関する事業ができる企業がよいと考えていた。また、思いっきり自分が成長できる環境を求めていた。よって具体的な企業としてDeNAは志望度が高かった
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
DeNAのインターンを参加した後、ビジコンのようなインターンはもう堪能しきったなと感じ、また自分が合格した他の企業のサマーインターンに参加しても時間の無駄かなと感じ始め、他に受かったサマーインターンに行く意味があるのか悩み始めた。また、インターンで自身の課題が具体化したのでそこを改善するために長期インターンに行こうか悩み始めた。
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社ディー・エヌ・エーのインターン体験記
IT・通信 (情報処理)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. システムエンジニアの仕事に興味があり、三菱UFJインフォメーションテクノロジーなどのインターンに参加していくうちにこの会社を見つけて参加を決めた。また、選考がなかったこともあり参加しやすいと思ったため続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. IT業界の企業のインターンシップへ多数参加し、場数を踏みたいといった気持ちがあったため、今回参加を決めました。他にも、事前調べでエントリーシートの内容が軽めだったこともあったので、応募しようと思いました。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 就活サイトでファーストロジックの企業情報を見て、IT業界での革新的な取り組みに惹かれたことです。特に、不動産テックという新しい分野での事業展開に興味を持ちました。参加した理由としては、実際の業務を体験し、自分のスキルや適性を確認したいという思いがありました。続きを読む(全129文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ユーソナーに関しましては、コマーシャルで認知している程度でした。しかし私はテレワークがある企業を探していたので、ユーソナーがテレワークができることを知っていたのでインターンシップに参加することで早期選考に参加するために、参加しました。続きを読む(全117文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. オープンワークでスカウトがきて、初めて「受けてみようかな」と思えて、かつ行動した対象がここだったから。インターンを受けて、そのままこの会社に入ろうと思った。適性検査などないのも自分には助かる話であった。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 合同説明会でIIJ社員の方からお話を伺った。日本で初めてインターネット事業を開始した企業ということで興味を持った。そのような会社において社員の方々が何を目的に、どのように働いているのかを詳しく知りたいと思いインターンシップに応募した。続きを読む(全117文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. たまたまマイナビのアプリを見ていた時に目に入ってきた。営業職で見ていたので、ちょうど良いと思って応募した。ESも簡単だったので、特に何も考えることなく素直に書いて提出した。テストも何も対策しないまま挑んだ。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
合同企業説明会でインターンの実施を知ったことがきっかけ。
選考がなく、気軽に参加できることや何をやっている企業なのかを具体的に知らなかったため、参加した。参加するにあたり、交通費が支給されることもありがたかった。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 学校経由で申し込めるインターンシップの企業の中にあったのがきっかけだった。あさがくナビを運営している会社と言うことがわかって興味を持ったのと、人材業界について全く知識がなかったためどのような感じなのか知りたかった。続きを読む(全107文字)
ディー・エヌ・エーの 会社情報
会社名 | 株式会社ディー・エヌ・エー |
---|---|
フリガナ | ディーエヌエー |
設立日 | 1999年8月 |
資本金 | 103億9700万円 |
従業員数 | 2,767人 |
売上高 | 1367億3300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岡村信悟 |
本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 |
平均年齢 | 37.6歳 |
平均給与 | 854万円 |
電話番号 | 03-6758-7200 |
URL | http://www.dena.jp/ |