就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日鉄ソリューションズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日鉄ソリューションズ株式会社 報酬UP

【未来を支えるIT革命】【20卒】日鉄ソリューションズの総合職の本選考体験記 No.5751(慶應義塾大学/女性)(2018/10/5公開)

日鉄ソリューションズ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒日鉄ソリューションズ株式会社のレポート

公開日:2018年10月5日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 慶應義塾大学
インターン
  • 日鉄ソリューションズ
内定先
  • 三井E&S
入社予定
  • 三井E&S

選考フロー

企業研究

自分はインターンシップに参加したことが本採用を受験しようと思ったきっかけだった。インターンシップの間、課題もありつつ平行で自社のことを知ってもらえるようなイベントも多かった。そんなに名前が知れている会社ではないことを自負してかそのような企業紹介や社員懇談会が多かったため、その中のいくつかは参加して社員の話を聞いておくべき。イベントが多かったのでOB訪問はしなくても十分。そのなかで聞いた話と自分の特徴の共通項を探し出しておくと良いと思う。とにかく面接ではどういう人となりなのか、うちの社風に合っているのか、を重視していた。「御社にぴったりの人材ですよ、なぜなら」が答えられれば、どうして他社ではないのか、も答えられると思う。2月くらいから面談が始まる。リクルーター面談なので結構フランクに話しても平気、とにかく自社に性格が合っているか。最終面接はカッチリと行われるし深堀も厳しいので、その前に人事に自分の志望動機に甘いところはないか聞いてもいいと思う。

志望動機

私の就職活動の軸は「将来、自分の生まれ育った日本に貢献していくこと」であり、貴社でこれを実現したいと考えます。私は幅広くあらゆる産業を支えることができるシステムインテグレーターの可能性、また顧客とともにその可能性を探求ができることに魅力を感じています。
顧客と共に協力して事業を進めていくにあたって様々なバックグラウンドを持った方々と強調していかなければならない際に、サークルで培った私の相手の目線になって考える力が役に立つのではないかと考え志望させて頂きました。
また表立って製品が世に出るのではなく、目に見えないところ、知らないところで産業を下支えしている、縁の下の力持ちのような点も私のサークルにおける代表としての動きかたに共通性を感じました。

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2018年02月

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2018年03月

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2018年03月

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2018年04月

エントリーシート 通過

実施時期
2018年05月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望理由、学生時代力を入れたこと。

ES対策で行ったこと

インターンシップに参加したためかそんなに本気で書かなくていいとのことだったので前々から面談で話していることの要約を意識した。

1次面接 通過

実施時期
2018年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
営業部長
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

数あるSIのなかでなぜ御社なのかを、分析からだけでなく、自分の聞いた話やインターンをでの実体験を絡めて話せたので、より志望度が強調されたと思う。

面接の雰囲気

リクルーター面接と異なり、部長級の偉い人とだったのでかなり緊張したが、実際は明るい方で話しやすかった。

1次面接で聞かれた質問と回答

数あるSIのなかでどうして弊社か

まずはそのルーツに惹かれました。製鉄企業由来のシステムインテグレーターということで、メーカーの真のニーズ、本当に欲しいものが作れるのではないか、と考えています。産業を支えるのはものづくりであり、ものがたくさん作られることで消費が刺激され、経済活動が活発になると考えます。私はそのものづくりがさらに進化できるようなシステムづくりに関わりたい、と考えます。
また社員の方の雰囲気にも惹かれました。何回か社員の方と話して、真摯に私に話しを聞いてくれたり、質問に答えてくれたりするだけなく、皆さん共通して様々な事象に対しても冷静で、物事を俯瞰し考えている、と感じました。私も代表を務めるにあたって、今の状況は第三者から見てどう見えているのかを意識していたので、御社に合ってる、と感じました。

どうしてBtoB企業か

私は大学の専攻でマーケティングをまなんでいます。とくに小売店舗に特化して、店舗に訪れた消費者はどのように考え行動するのか、を研究していました。研究を進めていくにつれて今勉強している、広告に近いマーケティングで消費を刺激するより、もっとインフラ的な産業自体を支えている企業に興味を持ちました。そして昨今の日本社会を支えているのは間違いなくIoTだと考えます。私たちの生活に密接にかかわるようなスマートフォン関連、ネット関連もそうですが、私たちの目の前に現れる製品はすべてIoTが関わっていると御社の説明会や社員の方の話を通して感じました。より便利な世の中にするだけでなく、より強固な産業地盤を作っているシステムに関わりたいです。

最終面接 落選

実施時期
2018年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
人事部の役職付き
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

人となりが御社に合致した点。これは、何度も懇談会に参加してエピソードがいくつもできたからだと思う。しかし会社の総合職としてどう貢献したいか、なぜ営業職ではだめなのか、の理由が緩かったと思う。

面接の雰囲気

今までリクルーター面談で出会った人達と全く異なる、見た目も声色も怖そうな人だった。アイスブレイクとかもなく、すぐに面接が始まった。緊張させられた感じ。

最終面接で聞かれた質問と回答

なぜシステムインテグレーターなのか

各産業や各企業は少子高齢化によってもたらされる労働力人口の不足を補うため、各企業は生産性を上げようと、IT投資を行うのである。この面から考えることのできるのは業務プロセスをIT投資によって効率化するものである。業務上の情報を一元化したり共有したり、また可視化することで業務把握及び情報把握を迅速化し生産性を向上させようと画策している。このような効率化、コスト削減等の守りのIT投資ではなく、IT投資を行うことで新製品やサービスの開発促進や、ビジネスモデルを変えてしまうことで利益を得て、競争力の強化を目的とする経営判断は高齢化とは異なる背景があると考えられる。それは嗜好、及びニーズの多様化にあると私は考える。様々な時代の背景の変遷にフィットし、また顧客と向き合いながら製品が作れることに魅力を感じた。

学生時代力を入れたことは?

私が学生時代力を入れたことはサークル運営です。私はテニスサークルに所属し、女子代表を務めていました。私のサークルの課題は、新入生の約半数が入部して1年間以内にやめてしまうことでした。このままでは部員が減少し続けサークル運営が難しくなり、サークルがなくなってしまうと考え新入生個人の持つ背景やなりたい学生像を鑑みながら一人一人の目線で現状のサークルを観察し、ヒアリングや話し合いを行いました。仕事量の偏りによる帰属意識のバラつきが原因だと考え役職を増設し、今まで振り分けられていなかった雑務を誰の所管か決定し所属全員に役割を与えることで辞める人数を減らすことが出来ました。私の長所は皆の異なる意見をまとめ、全員が納得できるゴールまで誘導できる点だと考えます。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日鉄ソリューションズ株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

日鉄ソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 日鉄ソリューションズ株式会社
フリガナ ニッテツソリューションズ
設立日 1980年10月
資本金 129億5200万円
従業員数 7,826人
売上高 3106億3200万円
決算月 3月
代表者 玉置和彦
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号
平均年齢 39.9歳
平均給与 886万円
電話番号 03-6899-6000
URL https://www.nssol.nipponsteel.com/
採用URL https://www.nssol.nipponsteel.com/saiyo/
NOKIZAL ID: 1139198

日鉄ソリューションズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。