- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
2019卒の名古屋大学大学院の先輩が東芝総合職の本選考で行った企業研究の詳細です。企業研究で行ったこと、特に調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと、有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒株式会社東芝のレポート
公開日:2018年9月13日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
エントリーした段階で、リクルーターの方からお電話をいただき、実際にお会いした際に、東芝のホームページの中でわからなかったこと、さらに知りたかったことを質問し、理解を深めた。また、お電話いただいたリクルーターの方に会っただけでなく、社員懇談会にも参加し、自分の興味を持った職種とそれ以外の職種の仕事内容、適性について質問し理解を深め、面接の際に、自分のしたいこととできること両方を絡めて話せるようにした。また、東芝、三菱電機、日立製作所のそれぞれの強みを調べておいた。東芝には一緒に働きたいと思える素晴らしい社員さんが多いので、社員の方に多く会い、面接で総合重電メーカーの中でなぜ東芝か問われた際に、社員の方のことについて話せば、総合重電メーカーの中でも東芝で働きたいという想いが伝えやすいと思う。また、自身が携わりたい事業についてはホームページを利用し深く調べておいた。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
株式会社東芝の他の企業研究詳細を見る
サービス (専門サービス)の他の企業研究詳細を見る
東芝の 会社情報
会社名 | 株式会社東芝 |
---|---|
フリガナ | トウシバ |
設立日 | 1875年7月 |
資本金 | 2014億4900万円 |
従業員数 | 105,331人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 島田 太郎 |
本社所在地 | 〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目1番1号 |
平均年齢 | 45.0歳 |
平均給与 | 866万円 |
電話番号 | 03-3457-4511 |
URL | https://www.global.toshiba/jp/top.html |
採用URL | https://www.global.toshiba/jp/recruit/corporate/newgraduates.html |