- Q. 志望動機
- A.
株式会社東芝の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒株式会社東芝のレポート
公開日:2018年9月13日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
エントリーした段階で、リクルーターの方からお電話をいただき、実際にお会いした際に、東芝のホームページの中でわからなかったこと、さらに知りたかったことを質問し、理解を深めた。また、お電話いただいたリクルーターの方に会っただけでなく、社員懇談会にも参加し、自分の興味を持った職種とそれ以外の職種の仕事内容、適性について質問し理解を深め、面接の際に、自分のしたいこととできること両方を絡めて話せるようにした。また、東芝、三菱電機、日立製作所のそれぞれの強みを調べておいた。東芝には一緒に働きたいと思える素晴らしい社員さんが多いので、社員の方に多く会い、面接で総合重電メーカーの中でなぜ東芝か問われた際に、社員の方のことについて話せば、総合重電メーカーの中でも東芝で働きたいという想いが伝えやすいと思う。また、自身が携わりたい事業についてはホームページを利用し深く調べておいた。
志望動機
私には「日本の強みであるモノづくりを通じて、世界中の人々の豊かな暮らしを支えたいという想いがあります。私は特に社会インフラ整備に携わり、新興国を始めとする人々の安心・安全な生活を守りたいと考えており、社会インフラ事業に強みを持つ御社を志望しております。また、人事の○○様、○○部門の○○様など、私がお会いした社員の方々はどの方も親切で温かく、そんな御社の魅力的な社員の方々と一緒に働きたいと感じました。御社を志望するのは、事務系職種の中で最もモノづくりの現場に近く、モノづくりに貢献している実感が得られるということと、様々な国籍の人々と交流してきたこと、英語能力向上に励んできたことから国外の取引先の方とも信頼関係を構築しながら仕事ができるのではないかと考えた為です。
座談会・懇親会
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 実施時期
- 2018年04月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2018年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
志望理由/仕事をする上での夢や目標、東芝という自己実現の場を通して、自らが社会で実現したいビジョンを教えて下さい。(300)/学生時代力を入れたこと(500)
ES対策で行ったこと
就活会議などのサイトの先輩のエントリーシートを多く読み、書き方を参考にした。ホームページを読み、携わりたい事業のことを調べた。学生時代に頑張ったことは、社員の方にグループで成し遂げたことの方がよいと言われたので変更した。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2018年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
SPIの参考書一冊を仕上げた。ほかの企業のSPIを多く受け、慣れた。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断
1次面接 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 年配の人事/年配の調達の方
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
調達の方が、調達は社内外の方との意見の調整をすることが多いが、意見を調節するのに一番大切なのは相手と信頼関係を築いていることだとおっしゃっていた。面接官の方ももあたたかい人で、面接中、緊張せずに笑顔で話し続けられたことが評価されたと思う。また、学生時代のゼミで意見の調節をしていた話をしていたのがよかったと思う。
面接の雰囲気
二方とも温かい人だった。笑顔を絶やさず話を聞いてくださった。最後に働く上でのアドバイスもして下さった。
1次面接で聞かれた質問と回答
自己PRをしてください。
私は物事を途中で投げ出さず、結果を出そうと努力し続ける事が出来ます。学部生の時、10ヶ月間留学したのですが、初めは英会話能力が未熟で、周りとうまくコミュニケーションがとれず、悔しい思いをしました。3ヶ月状態が変わらず、自分は語学に向いてないのかもしれないと思ったこともありました。しかし、このままの自分で帰りたくない、どうしても成長して帰国したいと思いました。ホームステイ先では自室から出て、出来るだけリビングにいるようにし、ホストマザーと交流する時間を増やしました。また、寝る前に1人でスピーキングの練習をし、それを毎日継続しました。しばらく経つと、急に少し英語が話せるように感じました。それからは一層努力し、学校で積極的に留学生に話しかけ、友人を多く作りました。授業でも積極的に発言しました。私の事を留学当初から知っている留学生に「あなたほど英会話能力が伸びて、性格も変わった人は他にいない」と言われた時はとても嬉しかったです。現在も、英会話能力をさらに伸ばせるように努力しています。留学での経験から、困難な事も自分なら乗り越えられると信じて、就職しても目標に向かって努力し続けたいと思います。
調達を志望するのはなぜですか。また、調達はどのような仕事をするか知っていますか。
調達を志望するのには二つの理由があります。一つ目は事務系職種の中で最もモノづくりの現場に近いという事です。モノづくりに貢献している実感が得られ、自分の仕事に誇りを持って取り組む事が出来ると思います。二つ目は様々な国籍の人々と交流してきた事、英語能力向上に励んできた事から国外の取引先の方々とも信頼関係を構築しながら仕事が出来るのではないかと考えた為です。調達は、モノづくりに必要なモノを品質、価格に考慮しながら、納期通りに仕入れてくる仕事だと理解しています。調達がモノを仕入れてこないことには、モノづくりは始まらないので、メーカーではとても重要な役割を果たしていると感じます。また、長期的に利益を生むには自社の事だけでなく、取引先の方の事も考えて仕事をすることが大切だと考えます。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2018年08月
- 形式
- 学生2 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 年配の人事の方
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
笑顔で話し続けたこと。また、実際に名前を挙げて、一緒に働きたい素敵な職員の方が多いと話したこと。電話で、素直で誠実な方だと思ったと言っていただいた。
面接の雰囲気
温かく優しそうな女の方二人。笑顔で話を聞いてくださった。特に変わった質問をされることはなく、オーソドックスな質問ばかりだった。
最終面接で聞かれた質問と回答
学生時代がんばったことは何ですか。
私は学部ゼミでの合同プロジェクトに熱意を持って取り組みました。一年半の間、ゼミのメンバー全員で1つの課題に取り組み、最後には韓国の大学を訪問し、成果を英語で発表し合いました。しかしながら、初めはメンバーのモチベーションに差があり、全員で1つの事に取り組むのが困難に感じた事もありました。私はゼミ活動に積極的に取り組む一方で、グループのバランスを保つことに注力しました。モチベーションがあまり高くないメンバーは、他のメンバーと馴染めていない事も原因であると考え、積極的に話しかけたり、皆での食事を企画して仲良くなろうと努めました。ゼミ長の相談にものり、ゼミ長だけの負担にならないよう、他のメンバーに呼びかけました。また、ミーティングの中では、一部の人だけで議論する事にならないよう、人見知りをしているメンバーにはこちらから意見を尋ねるようにしました。メンバーの仲は徐々に深まっていき、本番の発表では、現地の大学生によく準備したプレゼンだったと褒めていただきました。
志望動機を教えて下さい。
私は、日本の強みであるものづくりを通じて世界中の人々の豊かな生活実現に貢献したいと思っています。人々の生活を根幹から支えたいと思い、社会インフラ整備に携わりたいと考え、社会インフラ事業に力を入れている御社を志望しております。私は、特に水・環境システム事業部でのお仕事に魅力を感じております。新興国では、急速な経済発展が進む一方で、水不足や水質汚染などの環境問題が深刻化していますが、長年上下水道インフラに携わってこられた御社で、水環境に関する問題解決に貢献し、人々の安心・安全な生活を守っていきたいです。私は調達として、モノづくりに直接携わり、国内外の取引先の方々と信頼関係を築きながら仕事をすることで、御社と社会に貢献していきたいです。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内々定後、親と相談したいと話すと、一週間待って下さった。内定後も社員の方と話す機会をつくってくださった。
内定に必要なことは何だと思うか
社員懇談会に行った方がよい。良いと思ってもらえると、一次面接を免除してもらえる。学歴は旧帝大・早慶の人も多かったが、そうでない人も多かったので、人柄をみてくれる企業だと思う。また、調達は、英語を使用する機会があるからか、留学経験者がほとんどであった。留学に行っていなくてもTOEICで点数を取っておけばよいと思う。面接では笑顔で親しみやすさをアピールできればよいのではないかと感じた。なぜその職種をやりたいのかはしっかりと考えていった方がよい。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
内々定をいただいたときに、面接官の方が、いろいろな問題があった為、素直で誠実な人を求めていると話してくださった。面接では嘘をつかず、素直に話すべきだと思った。また、内定者は明るく、親しみやすい人が多く、派手な感じの人はいなかった。会社のカラーに合っているのも大事だと思う。
内定したからこそ分かる選考の注意点
社員懇談会で良いと思ってもらえれば、一次面接を免除してもらえ、二次からスタートできるので、社員懇談会には行った方がよい。おそらく、SPIの点数はそれほど求められていない。選考日をしっかりと守っており、面接は6月から。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定者懇親会があり、入社前に同期の人たちと知り合いになれた。
株式会社東芝の選考体験記
- 2025卒 株式会社東芝 技術系 の選考体験記(2024/07/22公開)
- 2025卒 株式会社東芝 事務系 の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 株式会社東芝 技術系 の選考体験記(2024/07/02公開)
- 2024卒 株式会社東芝 生産技術職 の選考体験記(2024/02/13公開)
- 2024卒 株式会社東芝 総合職 の選考体験記(2023/12/07公開)
- 2024卒 株式会社東芝 総合職 の選考体験記(2023/09/29公開)
- 2024卒 株式会社東芝 研究開発職 の選考体験記(2023/07/26公開)
- 2024卒 株式会社東芝 事務系総合職 の選考体験記(2023/07/25公開)
- 2022卒 株式会社東芝 営業職 の選考体験記(2022/02/14公開)
- 2022卒 株式会社東芝 事務系総合職 の選考体験記(2022/01/31公開)
サービス (専門サービス)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
東芝の 会社情報
会社名 | 株式会社東芝 |
---|---|
設立日 | 1875年7月 |
資本金 | 2014億4900万円 |
従業員数 | 105,331人 |
売上高 | 972億1800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 島田 太郎 |
本社所在地 | 〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目1番1号 |
平均年齢 | 45.0歳 |
平均給与 | 866万円 |
電話番号 | 03-3457-4511 |
URL | https://www.global.toshiba/jp/top.html |
採用URL | https://www.global.toshiba/jp/recruit/corporate/newgraduates.html |