就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日本総合研究所のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社日本総合研究所 報酬UP

【未来を彩るクロミズム研究】【19卒】 日本総合研究所 総合職の通過ES(エントリーシート) No.13856(大阪大学大学院/男性)(2017/9/15公開)

株式会社日本総合研究所のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月15日

19卒 インターンES

総合職
19卒 | 大阪大学大学院 | 男性

Q.
今後、学部・院において研究したい専門テーマとその理由をご記入ください。 400文字以下

A.
私は大学院で現在、化学を専攻している。今後は、摩擦や圧力、電気等の外界からの刺激によってそのものの色が変化する、クロミズムと呼ばれる性質を持つ物質に関するテーマで基礎研究を行いたい。クロミズムを持つ物質に関する研究は、将来の化学センサーやバイオイメージング技術、記録媒体など、様々な応用への期待から、世界中で幅広く行われている。私は大学院でこの分野に関する基礎研究を行う事で、クロミズム現象の詳細な機構の解明や、クロミズムを持つ分子の設計指針の構築に貢献したい。これらが達成されれば、目的に応じて、より柔軟に性質をコントロールできる物質の創出が可能となり、クロミズムを利用した科学技術が、広く世に還元される事となる。私は科学技術がますます社会の発展に貢献し、人々の暮らしをより豊かにする事を期待している。以上から私は今後、クロミズムを持つ物質に関する基礎研究を行い、詳細な知見を得たい。 続きを読む

Q.
現在力を入れていること(研究、部活、学外連携、社会活動等)をご記入ください。 400文字以下

A.
現在最も力を入れている事は所属研究室での研究だ。私は研究室配属時に、論文を複数本発表するという目標を掲げ、結果二年間で二本の論文を発表した。今後、卒業までにさらに二本の論文を発表する予定である。私には、在学中に論文の執筆に携わり、高いレベルでの科学的考察を行いたいという強い想いがあった。そこで私は論文を書く機会を増やすために、過去の先輩の研究を調べ、未完成のテーマを同時に研究できるよう教授に直談判し、複数の研究テーマを持つ事にした。通常一つのテーマの研究を行うが私は複数のテーマの研究を行い、結果を出す必要があった。そこで私は行うべき作業の優先順位や実験等の所要時間を考慮し計画的に研究を行った。その結果、二年間で論文を二本発表し、さらに国内外で5つの学会にも参加し、賞も受賞した。この事から、私は自らの目標のために自発的に行動を起こし多くの仕事を計画立てて同時に遂行する能力が身についた。 続きを読む

Q.
自己PRをご記入ください。 400文字以下

A.
私は目標に対する強いコミットメント力を持っている。その自負を裏付ける根拠として、いくつかの経験がある。その中の一つの経験は、高校時代の野球部での活動中、一年半にわたる怪我から完治した後、目標であったレギュラー獲得を成し遂げ、チームとしても母校史上初となる成績を残した事である。私は、野球部での活動中に肘を故障してしまった。自然治癒を目指したが、最終的には手術を余儀なくされ、完治するまでに一年半の年月を要してしまった。その間でも、復帰してレギュラーを獲得するという目標の下、強い気持ちを持ってリハビリ、治療に励んだ。完治後も全力で練習に取り組み、自主練を重ねて、ライバルとの差を埋めていき、レギュラーを取ることができた。また、チームとしても母校史上初の秋春連続での県大会出場を果たし、その中心で活躍することができた。この経験等から、私は目標に対するコミットメント力には自信を持っている。 続きを読む

Q.
インターンシップに期待すること、試してみたいことをご記入ください。 200文字以下

A.
私がインターンシップに期待する事は三つある。一つ目は、実践的な業務体験を通して貴社のひいては業界の理解を深める事である。二つ目は、貴社でご活躍される社員の方との交流を通して、貴社の理念や社風を知る事である。三つ目は、優秀な参加者の学生や社員の方とワークに本気で取り組むことで、自身に成長と変革を起こす事である。インターンシップで試してみたいことは、自身の全力の取り組みがどこまで通用するのかである。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日本総合研究所のES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

NTTコムウェア株式会社

NTT-G横断システム開発コース/NTTドコモG プロダクト開発コース
26卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
NTTコムウェアのワークショップ(NTT-G横断システム開発コース/NTTドコモG プロダクト開発コース)に応募した理由、およびあなたがワークショップを通して得たいことを含めて、400字以内で記述してください。

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年12月25日

問題を報告する

日本総合研究所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日本総合研究所
フリガナ ニホンソウゴウケンキュウショ
設立日 2002年11月
資本金 100億円
従業員数 2,349人
売上高 2496億7800万円
決算月 3月
代表者 谷崎勝教
本社所在地 〒141-0022 東京都品川区東五反田2丁目18番1号
電話番号 03-6833-0900
URL https://www.jri.co.jp/
NOKIZAL ID: 1285698

日本総合研究所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。