就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
サントリーホールディングス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

サントリーホールディングス株式会社 報酬UP

【笑顔で質問に答える】【22卒】サントリーホールディングスの総合職の1次面接詳細 体験記No.22133(非公開/非公開)(2022/3/21公開)

2022卒の先輩がサントリーホールディングス総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒サントリーホールディングス株式会社のレポート

公開日:2022年3月21日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 非公開
インターン
内定先
入社予定
  • 三菱商事

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最後までオンラインでした。

1次面接 通過

実施時期
2021年02月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事部
逆質問
なし

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインに接続

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

わかりやすく、笑顔で話せたことがよかったと思います。あとは、質問に対して過不足なく答えたことがよかったと思う。

面接の雰囲気

自分が話しやすい雰囲気を作ってくれたと思います。フランクに話していいよと向こうのほうから言ってくれるような感じでした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代頭を使って頑張ったことを教えてください。

塾講師として生徒の根本的なモチベーションや勉強法を改革した結果、数多くの志望校合格に寄与した経験。はじめに、生徒と個人面談を行った結果、多くの学生が勉強の仕方が不明であるといあことを口にした。勉強法を教えることから始めた。しかし、意欲的に取り組むことはなかった。そこで、授業内で1人1人に対して、勉強の必要性を明確化し、どんな将来の選択肢があるのかを想像しでもらうことで目標に向かって意欲的に学ぶことができるようにした。そして、授業体系を私が教えた内容を生徒に教えてもらうに移行した。これは入試形式が選択問題式から論述式に変更されている状況に適応していくためだ。また、勉強計画表をつくった。これは部活などの忙しさを考慮して、作った。この結果、実力がつき、志望校合格を後押しできた。

あなたの好きなことや趣味を教えてください。

私の趣味や好きなことは筋力トレーニングや学んだことを相手にわかりやすく人に話すことである。筋トレに関しては、気分転換できることが魅力である。筋トレには「幸せホルモン」が出ることが科学的に証明されており、腕立て伏せなどの簡単で時間のかからないトレーニングでも実感できる。人に話すことは、インプットしたことを頭の中で整理してから説明するため、論理的思考の発達とその中で新たな疑問を持てることが魅力的だ。現在ではYouTubeなどの媒体を通して、情報を発信することでビジネスができる。そして、今までに懇親会に100回参加した。相手の特徴などを掴みながら、話を進めることが常に必要になるため、立ち振る舞いなどを調節できるようになる。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

サントリーホールディングス株式会社の他の1次面接詳細を見る

サービス (専門サービス)の他の1次面接詳細を見る

サントリーホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 サントリーホールディングス株式会社
フリガナ サントリーホールディングス
資本金 700億円
従業員数 1,267人
売上高 3兆2851億1000万円
決算月 12月
代表者 新浪剛史
本社所在地 〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜2丁目1番40号
平均年齢 45.0歳
平均給与 1133万円
電話番号 06-6346-1131
URL https://www.suntory.co.jp/
採用URL https://www.suntory.co.jp/recruit/fresh/

サントリーホールディングスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。