22卒 インターンES
技術系コース
22卒 | 同志社大学大学院 | 男性
-
Q.
あなたの人柄、強み、思いを持って取り組んだことなどについて、自由に自己PRしてください。※理系の方は、研究以外でご記入ください。400文字以下
-
A.
私は目標達成のために努力を惜しまない人間です。私は所属していたサークルで、新入生と会員との交流を目的とした合宿の幹事を務める機会がありました。私はこの合宿を通して、参加者全員に親睦を深めてもらうという目標を定め、具体的に2点のことに取り組みました。1点目は普段接しない会員同士や、新入生がより交流を深めやすくするために班を作成し、班単位でイベントを行いました。2点目は天候や交通機関の遅延などのあらゆる事態を想定した綿密な計画を立てました。以上の2点に取り込んだことで、当日は大雨による悪天候でしたが、晴天時と変わらず円滑にイベントを行うことができ、新入生だけでなく会員全員が親睦を深めることができました。その結果、合宿後のサークル入会者が例年の1.3倍に増加しました。この目標達成のため努力し続ける姿勢は現在の研究や私生活に活きており、これからも社会や仕事で生かしていけると考えています。 続きを読む
-
Q.
京セラのインターンシップへの参加を希望される理由、インターンシップを通して何を得たいかについてご記入ください。300文字以下
-
A.
チームワークを大切にする貴社の姿勢に共感し、その現場を実際に肌で感じたいと思い、今回のインターンシップに志望しました。私はモノづくりによって社会や人々の豊かな生活に貢献したいと考えています。そのためには、同じ目標を持つ仲間と信頼し合い、協力することが重要であると考えております。実際に研究では、研究室の仲間同士でお互いに協力や刺激し合うことで、世の中の発展に貢献する材料の開発に取り組んでいます。これが、貴社の姿勢に合致していると感じております。そのため、今回のインターンシップを通して、その理念と現場を肌で感じ、人々の暮らしに貢献する技術者としての可能性を広げたいと思い応募しました。(296) 続きを読む
-
Q.
研究室での研究内容をご記入ください。学部生の方は、興味・関心のある分野についてご記入ください。400文字以下
-
A.
私は蜘蛛の糸を模倣した新たな高機能性材料の開発とその合成方法の模索を行っています。蜘蛛の糸は生体由来ながら、優れた強度と伸度を併せ持ちます。これは蜘蛛の糸が強度を担う領域と伸度を担う領域から成り、これがくり返し配列することで優れた特性を発現させています。この蜘蛛の糸の利用により様々な製品の安全性や耐久性の向上が期待できますが、採取が困難であり実用化はあまり行われていません。そこで、私は蜘蛛の糸の構造を模倣したポリマーを人工的に合成することを目指しました。具体的には強度領域にアミノ酸を伸度領域に合成高分子を採用し、組み合わせることによりポリマーの合成を行っております。また安全かつ簡便な合成方法の模索も行っています。そして、合成したポリマーをフィルム化したところ、優れた強度と伸度を併せ持つことを示しました。現在は、更なる力学特性を有するフィルムの開発やより効率的な合成方法の模索を行っています。 続きを読む
-
Q.
ご自身の保有するスキル・資格をご記入ください。 ※技術コースの方は技術スキル・語学スキル、 営業管理コースの方は語学スキルを必須でご記入ください。100文字以下
-
A.
語学スキルは特にありません。 技術スキルは、高分子研究を通して培った、 ・高分子合成を行うスキル ・分子設計や研究計画を練るスキル ・合成物の評価、分析を行い、次の計画に生かすスキル を保有しております。 続きを読む