22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
学生生活で一番力を入れて取り組んだ経験を教えてください。また、なぜそれを一番頑張り、どのような行動をしてきたかも合わせて教えてください。
-
A.
アルバイト先のステーキ屋にてコロナによって見込まれる売上低下対策を行ったことだ。課題は新規顧客層の減少であったため、新規顧客獲得及び客単価向上を目指した。これに対し、「7種類の塩を各自ブレンドしてステーキを楽しむ」という設計を行った。売上の比率がランチの方が多く、家族連れや高齢者の新規顧客層が多いことから酒類や高級なセットを押し出すのではなく、手軽にステーキを注文してしまうような設計を意識して行った結果である。また、以前から好評だった「ステーキソースのカスタム」というコンテンツをより一層強化して宣伝することで、塩でも同様のカスタムが可能というイメージを定着させ導入時のコストを削減することができた。結果、他店舗の売上が前年比の 40%であったのに対し当店では前年比90%程度に抑えることができた。この経験から、問題に直面した際、物事を逆算して考え、効率的に目標を達成する力を身に付けることができた。 続きを読む
-
Q.
あなたが幼少期から今もなお大切にしている考え方を教えて下さい。
-
A.
「逆境下でも諦めずに努力し続ければやがて報われる」という考えを大切にしている。私は今まで様々な場面において、粘り強く努力を重ねることで逆境を乗り越え、目標を達成してきた。高校でソフトテニス部に所属していた際には、怪我が原因で部活動からの離脱を余儀なくされたが、粘り強くリハビリや自主練に励むことで予定より早く完治させ、レギュラーへの復帰という目標を達成した。カード会社は、加盟店や会員のニーズに応えるために複数の部署で連携する必要があり、部署間の調整において問題が発生しても諦めずに完遂することが求められる職業だと考えている。そのため、今後もこの考えを大切にし、逆境下でも積極的に挑戦し続けたい。 続きを読む
-
Q.
最近興味を持ったことを教えてください。また、どんなところが面白いと感じたのかも合わせて教えてください。(どんなジャンルであったとしても結果には影響しません。)
-
A.
米テスラ社が15億ドル相当分のビットコインを購入したというニュースに興味を持った。テスラは資産の多様化が目的であると表明しており、同時に近い将来ビットコインを用いた決済を可能にする考えを示した。これを受け、複数の企業がビットコインの保有を検討していると言われている。私が興味深いと感じたのは、企業資産や決済の在り方が今まさに変わろうとしているという点だ。今後企業による暗号資産の保有や決済が拡大すれば、暗号資産をバランスシートに入れることが当たり前になったり、従来のキャッシュレス化と相まって現金決済がなくなったりする日が来るかもしれない。このように、時代の転換点にいることが非常に興味深いと感じる。 続きを読む