22卒 本選考ES
技術職
22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
-
Q.
これまでの人生で、あなたが一番本気で取り組んだことを教えてください。(600字以内)
-
A.
私が本気で取り組んだことは、フルマラソンです。友人にフルマラソンの経験者がおり、走ってみたいと話したところ、総勢14名で出場することになりました。私がそれまでに走った最長距離は7kmであり、フルマラソンの壁は高く、不安もありましたが、やらずに後悔したくないと思い挑戦を決めました。自分で決断したからには、必ず完走すると心に決め、全員で完走を目指しました。この取り組みの中で、苦労した点は練習が想像以上に厳しかったことと正しい練習方法がわからなかったことです。その中で、目標達成のために私が率先してとった行動は、メンバー全員のLINEグループを作成したことです。その目的は二つあります。一つ目は、練習を誘い合う場にすることです。これにより、仲間意識を持ち、同じ目標に向かって苦労を共有して乗り越えることができたと考えています。二つ目は、お互いの練習記録を共有することです。どの時期にどれくらいのペースで走ることができていたらいいのか、今の状況は出遅れているのかなど、不安を感じていました。そのため、自分の状況を見える化することに加え、仲間の状況を共有し、経験者の人からアドバイスを受けながら、焦らずに練習をすることができました。以上のことから、お互いのモチベーションをあげ、私自身も、3か月間、週3回の10kmの練習を欠かさず行うことができました。その結果、全員で完走することができました。 続きを読む
-
Q.
あなたが、ご自身の専門性を生かして今後のカネカで何にチャレンジしたいか教えてください。(600字以内)
-
A.
私は、R&DからR&Bへの変革を進める貴社において、お客様の目線に立ち、新たな素材の探求および機能的に働く技術を研究することで、今後求められる社会的ニーズを先取りしたソリューションの提供に挑戦したいです。私は、分析化学を専攻しているため、現象や成分を可視化することで、そこから読み取れることをどう生かし、課題解決に導いていくことに貢献できると考えます。私が貴社を志望する理由は二つあります。一つ目は、グローバル展開が進んでいることです。自身の研究成果を世界で生かすチャンスがあり、多くの人に貢献できる点に魅力を感じています。二つ目は、「創造的楽観主義」を掲げている点です。失敗を恐れず、新技術に挑戦する貴社では、自身も成長し続け、やりがいを持って働くことができると考えます。私は、現在の研究生活において、重視して取り組んでいることがあります。それは、一人で抱え込まないことです。具体的には、疑問点はすぐに調べ、それでもわからないことは指導教員に聞くことです。単に質問するのではなく、まず自分で考え、意見を述べた上で質問することを意識しています。これにより、自分の考えが間違っていても、どのように考え、その考えに至ったかがわかり、研究の理解が深まっています。貴社においても、正解のない問いだからこそ、他者の意見を取り入れ、自身の知識を最大限に生かすことで、新たな発想を生み出すことにチャレンジしたいです。 続きを読む