ポリプラスチックスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)
ポリプラスチックス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
ポリプラスチックスの 本選考の通過エントリーシート
全4件中4件表示
22卒 本選考ES
技術職
22卒 | 同志社大学大学院 | 男性
-
Q.
当社を志望する動機
-
A.
志望理由は以下の二点です。一点目は、貴社でならば安心して社会貢献できると考えたからです。貴社はPOM、LCP等多くの世界トップシェア製品を有し、非常に幅広く社会貢献されております。さらに、確立されたお客様との信頼に加え、世界経済の中心となり得るアジア諸国に多くの拠点を有しておられます。この経営基盤の揺るがない貴社で、広範囲に社会貢献できる点に惹かれました。二点目は、創造的な仕事ができることです。私は自らの分子設計により、お客様のニーズを先取りした新規素材を創造し、社会に奉仕することが目標です。貴社は高付加価値の新規素材開発を行っており、非常に多くの方々にその価値を提供してます。つまるところ貴社でならば上記の私の目標を達成できると考えたため、貴社を志望します。 続きを読む
-
Q.
具体的に当社でしてみたい仕事
-
A.
貴社に入社した暁には、自らの分子設計により生み出した製品で、世界を笑顔にしたいです。私は研究活動において、新規化合物の分子設計、合成および物性評価を行っており、自ら考えた分子を実現できた時の喜びは何にも代えがたいものがありました。ですので、貴社の研究開発本部で高付加価値の分子を設計し、合成、分析します。そして、未だ経験したことのない、製品として人の手に渡るまでの一部始終に取り組みたいです。 続きを読む
-
Q.
インターンシップに参加し特に印象に残った点を具体的にご記入ください
-
A.
2020年 10月 29日の生産技術開発のインターンシップに参加させていただきました。その際、印象に残ったことは以下の二点です。一点目は実習の際にご説明下さった○様と○様の熱意です。お二人は私たちに生産技術職の具体的な仕事を料理に例えて、わかりやすく、そして熱く語ってくださいました。それを聞いて、誇りを持ってお仕事に取り組まれている情景が脳裏に浮かんだことが印象に残っております。二点目は生産技術もクリエイティブな思考を求められると知ったことです。生産技術職はコストの責任部門とおっしゃっておられました。コストを少しでも抑えるため、日々試行錯誤していて、決してルーティンワークではないということをお聞きし、生産技術職への関心が非常に高まりました。 続きを読む
-
Q.
研究課題または興味ある科目
-
A.
研究課題はストラップポルフィリンを用いた新規水溶性ヘムタンパク質モデルの構築です。ヘムタンパク質の機能を人工的に再現するためには、近位および遠位サイトが存在する活性中心周辺の構造を模倣することが重要です。本研究では、ヘムタンパク質の近位サイトを模倣したピリジンを有するストラップポルフィリンを自ら分子設計および合成し、ヘムタンパク質の遠位サイトを模倣したシクロデキストリン二量体と包接錯体を形成させ、物性評価を行います。 続きを読む
-
Q.
自覚している性格・自己PR
-
A.
私は目標に向かって愚直に努力を続ける性格であると考えています。大学院入試で約120人中上位15%が給付型奨学金を受け取れる制度があり、それを目標に入試の10か月前から計画を立てました。教科書等を毎日見返した後、過去問題を解いた際、わからない問題が多く、応用力が不足していることに気が付きました。そこで、15年分の過去問題を実践することで、応用問題を解くための思考力や対応力を身に付けました。その結果、奨学金奨学生に採用されました。 続きを読む
17卒 本選考ES
総合職
17卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
-
Q.
当社を志望する動機
-
A.
今ではなくてはならない材料の一つであるエンジニアプラスチックのシェアが世界トップレベルであることから興味を持ち始めました。優れた機能や性能を引き出すためには合成による構造制御などの条件検討を十分に行い、ノウハウを蓄積しなければなりません。貴社ではこのような基礎検討を十分に実施してきたからこそ信頼性を勝ち取ることができ、今に至っているのだと思います。 また、一人当たりに任せられる役割が大きいことから成長できる環境が整っていることも魅力的です。以上のような特徴を持つ貴社で、全力を注いで働きたいと思い応募しました。 続きを読む
-
Q.
具体的に当社でしてみたい仕事
-
A.
最終的には全ての工程に携わり会社の全体図を把握したいと考えていますが、特にしてみたい仕事は新規エンプラの開発です。科学技術が進歩するにつれて材料に要求される特性が変わってきました。そのため、現在製造している材料の需要もいずれ低下してしまうことを想定しなければなりません。新規材料開発に投資し幅広い引出を持っておけば、これからも苦戦を強いられることなく事業を展開していくことが可能となります。私は会社の将来を担う重要な役割に就きたいと考えていますので、貴社の主要な材料の一つであるエンプラの開発業務に携わりたいです。 続きを読む
-
Q.
当社で発揮できるあなたの最大の強み、ひとつにチェックし、今までその強みを生かした経験を教えて下さい。
-
A.
協調性 今までにサッカー部や山岳部の経験があります。山岳部には高校生の時に入っていました。行き先や登山経路、持ち物など全て自分達で調べて実行していました。登山をするためにはテントや寝袋、食料などを背負って何時間も歩くので、途中で具合が悪くなる人も出たり、悪天候に遭遇する事も出てきたりしました。そんな困難をも、友達と協力し合いながら登りきれた時には、何ものにも変えがたい充実感を味わう事ができました。このような部活動を通して粘り強さや協調性が身に付きました。これが私の強みだと思います。 貴社においては難しいテーマに携わることが多々あると思いますが今までの経験を生かして努力したいです。 続きを読む
-
Q.
WEBセミナーをご覧になった感想や、より深く知りたいことがありましたら具体的にご記入ください。
-
A.
全部で何種類くらいのエンプラを貴社で扱っているのでしょうか。 続きを読む
全4件中4件表示
ポリプラスチックスを見た人が見ている他社の本選考ES
-
Q.
志望動機を教えてください
- A.
-
Q.
就職活動ではどのような業界を研究しましたか。また、なぜ当社に興味を持ち、当社を受けてみようと思いましたか。 (250字以内)
- A.
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
-
A.
私はタブレット端末を用いた脳卒中麻痺肢のリハビリテーションシステムを開発しています。これは、従来脳卒中による 肢体麻痺のリハビリテーション効果が期待されているミラーセラピーを、筋電図を用いてタブレット端末上の画像を操作 することで同等以上の効果が得られるシステムを実現する試みです。このシステムが実現できれば、より効率的な麻痺肢 のリハビリテーションシステムを患者の方に提供できる可能性があります。現在、システムは完成しており、今後は健常 者・患者の方に協力して頂き、システムの有用性を検証する予定です。 続きを読む
-
Q.
ゼミ・研究内容
- A.
ポリプラスチックスの 会社情報
会社名 | ポリプラスチックス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ポリプラスチックス |
設立日 | 1962年6月 |
資本金 | 30億円 |
従業員数 | 2,383人 |
売上高 | 1030億8700万円 |
代表者 | 宮本仰 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目18番1号 |
電話番号 | 03-6711-8600 |
URL | https://www.polyplastics-global.com/jp/ |
NOKIZAL ID: 1573502