- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 機械メーカーの中でも大手の村田製作所において非常にミクロな製品を手掛けている事業所で、実際にどのような社員が働いており、どんな勤務形態なのかを肌で感じたいと思い応募した。また、最近工事した新たな工場が気になったため。続きを読む(全108文字)
【未知を知り、革新を生む】【18卒】日東電工の夏インターン体験記(文系/文理融合)No.1448(横浜国立大学/男性)(2018/2/7公開)
日東電工株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒 日東電工のレポート
公開日:2018年2月7日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2018卒
- 実施年月
-
- 2016年9月
- コース
-
- 文理融合
- 期間
-
- 3日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
素材業界に興味があったが、その中でも化学業界については無知であった。そこで近年株価が急激に上昇するなどで注目されている日東電工のインターンシップに参加することで化学業界について知識をつけたいと思い参加を決めた。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
特別な準備はしなかった。通常の企業と同じように志望動機をしっかりと自分の口から言えるようにしておけば問題ないと思われる。
選考フロー
説明会・セミナー → 最終面接
説明会・セミナー 通過
- 実施時期
- 2016年08月
最終面接 通過
- 実施時期
- 2016年09月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接をすでに複数回していたことから受け答えがしっかりできていたで良い印象を持たれたと思う。理系の学生と一緒に面接をしたが、その学生は受け答えがしっかりとできていなかったことから私がよく見えたこともあるのではないか。
面接で聞かれた質問と回答
学生時代頑張ったこと
物産展のアルバイトの中で売上目標の達成に寄与したことだ。ここから私は主体的に物事に取り組む力、挑戦することの大切さを学んだ。店では日々の売上目標があり、品出し、マーケティングなどが私の業務内容だった。売り場は逐一変化するため自分で常に売り場を見渡し、指示を受ける前に主体的に取り組み売り上げに貢献した。マーケティングでは客数が少ないという課題があったため、新規客に対してはSNSを活用し広告宣伝を行い、リピーター客に対しては店としては新しい取り組みであった割引券の導入を店長に提言などをした。その結果売上目標の達成を恒常化させることができ、時には売上目標の1.5倍から2倍の数値を出すことができた。
自己PRをしてください
私の強みは常に上を目指す姿勢を持っていることだ。ある営業同行のインターンシップで営業マンが巧みな雑談で取引先との壁をなくし会話を円滑に進めていたのを見た。ここから雑談力は将来必須のスキルだと考え、これまでやっていた販売のアルバイトを辞めお客様との会話が多い百貨店インフォメーションに移動し現在も奮励努力している。このように自分に足りないものがあれば身に着けようとすぐに行動に移すのが強みだと考える。
逆質問の時間
- はい
- いいえ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 大阪研究所
- 参加人数
- 20人
- 参加学生の大学
- 関関同立の学生が非常に多かった。都内から参加している学生は少なくレベルMARC以上であった。
- 参加学生の特徴
- 関西出身の人間が多いことから日東電工に志望度が強い学生が多かった。また理系の学生がとても多く文系との比率は9:1くらいだった。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
世の中を不を解消する画期的商品を提案せよ。
1日目にやったこと
初日はグループ分けをしたのちにアイスブレイクとして簡単なゲームをした。その後最終プレゼンの説明を受けた後、役員の話を聞いて終了。日東電工の会社説明は特になかった。
2日目にやったこと
約一カ月のインターンバルのあと2日目がある。2日は最終プレゼンの準備のみであった。社員が2グループごと1人ついてくれて非常に現実味のある発表内容に仕上げることができた。
3日目にやったこと
当日の会場は大阪国際マラソンの会場の公園であった。役員と人事、参加学生の前で最終プレゼンを行いフィードバックをもらった。順位をその場でつける。その後懇親会を大阪駅のビルにて行って終了
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
執行役員
優勝特典
自社製品
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
他の班に対して理系の社員がしたフォードバックが経済性を全く無視したもので一切賛同できないものであり文系と理系で考え方が違う部分があるのだということを認識することができたため印象に残っている。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
テーマが世の中の不を解消する革新的な商品を提案しろというものであり、社員から現実性が強く要求され売り上げ予想も立てないといけなかったため非常に苦労した。また参加学生が文系と理系の混合のため意見がうまくまとまらないことが非常に多かった。途中で分裂し、学生が来なくなってしまった班もあるようだった。フィールドワークの間にグループでの話し合いのために東京から大阪に移動しないといけないなど肉体的にも疲れがたまるものであった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
商品開発が非常に難しいものであり、市場調査と技術水準から開発可能かどうか分析するなど非常に泥臭いものである痛感でき、このような仕事は自分にとって苦痛であり、あっていないということが判明したため参加して非常によかった。また社員の雰囲気が分かったことも参加してよかった点である。
参加前に準備しておくべきだったこと
インターンシップでは特に準備は不要である。強いて言えばグループワークに取り組みやすいように日々の生活のどこに不満があるかを把握しておくとよい。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
今回のインターンシップでは世の中の不を解消する商品を提案するという内容であり、文系理系ともに取り組んだ。そのためどのような仕事を文系もしくは理系はするのかということを一切理解することができなかった。今回のインターンシップでの優秀案は実際に商品化を検討するという言葉からも就活生に情報を上げるインターンというよりアイデアを搾取するインターンに感じた。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップに参加している学生は理系の人でも自分から意見を言う人が非常に多く、なおかつ意見の根拠が非常に明確にしていて非常に優秀な人が多かった。インターンシップ中には個人を評価している様子はなく全員一律の評価をしている様子だったため本選考でリードすることは難しいと感じたため。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップの内容である革新的な商品を提案することまでのプロセスが非常に地道で泥臭く、自分には苦痛に感じ一切やりがいを感じることができなかったため適性がないのだと判断したため。また関西気質の会社であり東京で学生時代を過ごした自分には社内雰囲気が合わないと思い志望度が下がった。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ終了後にフォロー面談があり、本選考でどのようなことを聞かれ、どこを重視しているのかを教えてもらえるため他の就活生よりは有利な立場に立てると思う。私はエントリーしなかったためその後の流れは不明。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加後に人事からフォロー面談という形で会社に呼ばれて選考の時にどこを重要視しているかということを詳しく教えてもらえた。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
鉄鋼業界を志望していた。鉄は社会の骨格といわれるほど社会にとって大きな影響力があり、鉄の進化が社旗の進化を支えているという事業内容に強く惹かれていた。製鉄所を見学したことからダイナミックで、社会を支えることができるモノづくりの業界に就職活動をしたいと思った。化学業界も鉄鋼業界から素材業界というつながりで非常に興味はあった。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
インターンシップに参加したことで一部分ではあるが化学業界の泥臭さを痛感することができた。私が素材業界に感じていた圧倒的スケール感や影響力をこのインターンシップでは感じることができなかったため化学業界を就職活動で受けることを一切やめることを決意することができた。また関西出身の方が多い会社は自分には向いていないということが分かり本社が関西の会社を極力受けることをやめることにした。
同じ人が書いた他のインターン体験記
日東電工株式会社のインターン体験記
- 2026卒 日東電工株式会社 1Dayワークショップ~Nittoの働き方を体感しようのインターン体験記(2024/12/09公開)
- 2025卒 日東電工株式会社 考え方を磨くグループワークのインターン体験記(2024/11/08公開)
- 2025卒 日東電工株式会社 1dayワークショップのインターン体験記(2024/11/08公開)
- 2025卒 日東電工株式会社 技術系1day仕事体験のインターン体験記(2024/09/20公開)
- 2025卒 日東電工株式会社 1day仕事体験のインターン体験記(2024/09/03公開)
- 2025卒 日東電工株式会社 技術系1dayワークショップのインターン体験記(2024/08/26公開)
- 2025卒 日東電工株式会社 技術系1dayのインターン体験記(2024/08/08公開)
- 2025卒 日東電工株式会社 1dayワークショップのインターン体験記(2024/08/05公開)
- 2025卒 日東電工株式会社 1Dayワークショップのインターン体験記(2024/07/16公開)
- 2025卒 日東電工株式会社 1day自己分析のインターン体験記(2024/07/16公開)
メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
あさがくナビ経由でスカウトが来たため。
希望業界とは少しズレていたが、メーカーの就職を考えていたためインターンに参加した。また、東証プライム上場ということで将来的に安定性があると思い、興味が湧いたから。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. スカウトサイトから案内を頂いて初めて知り、興味を持った。特に志望している業界や企業がなかったので就活の幅を広げたい思いと、グローバルニッチトップ企業である点、勉強会を開催している点に興味を持ち参加した続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 半導体業界について研究をしており、その中でもニッチな部分を攻めている芝浦メカトロニクスに興味を持った。前行程・後行程両方の半導体製造装置の研究開発を行なっている会社は希少であり、経営基盤が安定していると思ったから。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地元に近い場所でインターンシップを探していた際に、ナビサイト内で優良企業として出てきたことが興味を持ったきっかけです。参加した理由は、半導体業界に興味があり、その中でも二次電池という分野を得意としている企業だったためです。続きを読む(全111文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
元々音響機器などに興味があり1dayインターンを通して、音響機器の仕組み説明や、スピーカー作成することができるので参加した。
また、作成したスピーカーはその後受け取ることができるのもの魅力の一つだった。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地元の企業であり、海外市場も広かったため一度参加してみたかった。また、自身の強みである英語力を活かすためにも、海外市場を中心とした企業はどのようなものなのかを知りたいとも思い、参加した。早期選考の枠も確保しておきたかったため参加したという理由もある。続きを読む(全125文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ものづくりで社会貢献することは自身一番の目標であり、高信頼度なものづくりでサービスなどを提供していたため興味を持った。特にレーダ技術に以前から興味を持っており、その中でも防衛用や衛星通信といったワードも絡めてあり興味を持った。そのため、その詳しくを知りたかった。続きを読む(全131文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々セラミックスの研究をしていたというのもあり、セラミックスの事業を展開する企業に興味があったため。また、会社は神奈川にあり、都心へのアクセスも良いため働きやすいと感じました。研究室の先輩が働いていたのも興味を持った理由です。続きを読む(全113文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 就活を初めて間もない頃だったので、業界を幅広く見ていてメーカーのインターンにも参加してみたいと思っていた時に、たまたま就活サイト経由でインターンの存在を知ったから。交通費・宿泊費が出るということだったので参加してみた。続きを読む(全109文字)
日東電工の 会社情報
会社名 | 日東電工株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニットウデンコウ |
設立日 | 1918年10月 |
資本金 | 267億8300万円 |
従業員数 | 26,144人 |
売上高 | 9151億3900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高崎秀雄 |
本社所在地 | 〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1丁目1番2号 |
平均年齢 | 40.8歳 |
平均給与 | 761万円 |
電話番号 | 06-7632-2101 |
URL | https://www.nitto.com/jp/ja/ |