- Q. 志望動機
- A.
旭化成株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒旭化成株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
企業研究
旭化成は化学メーカーであるがいろんな事業を持っている企業である.実際ケミカル繊維,住宅建材,医療,エレクトロニクスとそれぞれ特徴が大きく違う4つの事業領域を持っており,旭化成入社後はそれぞれの子会社にて働くという形式になっている.(一部旭化成本体に残る人もいるみたいですが)それぞれの事業で旭化成独自の製品,技術を持っているため,それらを理解し,どういうことをしたいのか具体的な考えを持っておいた方が良い.また,最近は報道でも取り上げられることが多くなっているので新聞,ニュース等などで最新の情報を得ることも大事だと思う.
志望動機
社会に貢献できるものづくりをしたいという思いで化学メーカーを中心に就職活動をしています.ものづくりの根幹となる化学製品の開発により様々な製品に良い影響を与えることができると思っているからです.その中でも旭化成は石油化学製品を中心に医療用製品や住宅建材,電子部品など様々な製品で他社を圧倒する技術をもつグローバル企業だと思います.そのような旭化成で研究開発された技術をエンジニアとして安定した品質で生産することに貢献したいと思い,志望しました.
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 25分
- 面接官の肩書
- 人事と技術系
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
人事の社員からはほとんどESからの質問や自分の性格についての質問でした.事前に自己分析などをしっかりしておけば,答えられる質問だったのでうまく答えられたと思います.技術系の社員からは事前に提出した研究内容をまとめた資料についての質問でした.基礎的な質問でしたのでしっかり答えることができ,研究については評価されたと思います.
面接の雰囲気
人事の方からは初めは雑談を含んだ質問から始まり,ESに沿った質問をされたので穏やかに進みました.技術系社員からは研究についての質問がされましたが簡単な内容で答えやすかったです.
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に最も情熱を持って取り組んだ経験について
部活の主将になり,チーム全体で一つの目標を達成することに注力しました.私が主将に就任した年は新入部員が多く,過去最多の部員数となった年でした.個人競技をチームで活動する意味を考え,創部初の「全国大会で団体順位をつける」という目標と「チームで競い合う」というスローガンを立てました.そして毎月の練習計画を前もって決め,全体で行う練習を増やし,皆で共有する時間を増やしました.また練習メニューは学年に関わらず皆の意見を反映させました.これにより部員同士で競いあうことが増え,質の高い練習ができたとともに一体感,結束力も強化されました.具体例と共に自分の工夫により得られた結果を詳しく話しました.
長所だと思うところと,それが旭化成で生かされると思うところ.
私の長所は計画的に行動できることです.大学では学業,部活動に加えアルバイトも三年間継続してきました.テスト期間と部活の大会がかぶることもありましたが,日程と自分の能力を考え,やるべきことを事前にリストアップすることで,計画的に実行することができ,試験,大会とも良い結果を残すことができました.旭化成は化学メーカーであり,研究でも開発でも繰り返し実験を行うことがあると思いますが,決められた期日までに結果が得られるように計画的をしっかり立て仕事に取り組みたいと思います.技術者として大事だと思うところについて話すようにしました.
2次面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事一人/技術系三人
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ほとんどが研究内容に関する質問でした.二次試験の面接官は一次試験のときとは違い,より私の専攻に詳しい技術系の社員の人でした.そのため研究に対するかなり難しい質問もありました.自分の研究について詳しい知識を持っているかを見られていたと思います.また研究のなかでの条件や定理なども詳しく聞かれ理論的な考察をしているかも見られたと思います.
面接の雰囲気
事前にパワーポイント資料を提出し,面接では最初にその資料をもとにプレゼンテーションを行い,その後技術系社員の方が質問をするという方式でした.一次面接のときより,もっと難しい質問がきて答えられないことも少しありました.しかし圧迫されているというわけでなく,自分の知識不足が原因であり,面接自体は穏やかに進みました.
2次面接で聞かれた質問と回答
研究の中でのオリジナリティ,工夫した点はありますか.
私の研究は液滴の高温面の衝突した際の影響を調べるものですが,過去の研究結果は水平面に着目したものばかりでした.実際は液滴が斜め方向から当たるということもあるため私の研究では液滴の衝突角度に着目して実験を行っています.工夫した点は,液滴を高速度カメラで撮影する際の方法を改良したことです.影を作らないように撮影する方法を考え,その結果解析しやすい映像を撮影することに成功しました.研究内容はプレゼンで詳しく発表したので,その資料を使いわかりやすく説明しました.
部活以外でリーダーシップを発揮した場面はありますか
研究室で駅伝大会に参加したときです.私の専攻では研究室対抗の駅伝大会が開催されています.私は学部4年のとき研究室に配属されたのですが,それ以前には私の研究室は駅伝大会には参加していませんでした.私は走ることが好きだったため,大学院の先輩たちに走る楽しさを話すことで,初めて私の研究室は駅伝大会に参加することになりました.私が提案したため,私が計画して練習なども決めて大会では先輩たちも楽しく走ってくれました.翌年は先輩たちから進んで駅伝に参加してもらうことができ提案してよかったと思いました.リーダーシップをとったことはあまりなかったのですが身近にあったことを具体的に話しました.
旭化成株式会社の選考体験記
- 2025卒 旭化成株式会社 事務系総合職 の選考体験記(2024/09/18公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 事務系総合職 の選考体験記(2024/09/09公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 事務系総合職 の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 事務系総合職 の選考体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 技術系(総合職) の選考体験記(2024/07/04公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 技術系(総合職) の選考体験記(2024/06/27公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 技術系(総合職) の選考体験記(2024/06/26公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 技術系(総合職) の選考体験記(2024/06/21公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 技術系(総合職) の選考体験記(2024/06/20公開)
- 2025卒 旭化成株式会社 事務系総合職 の選考体験記(2024/06/17公開)
メーカー (化学・石油)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
旭化成の 会社情報
会社名 | 旭化成株式会社 |
---|---|
フリガナ | アサヒカセイ |
設立日 | 1931年5月 |
資本金 | 1033億8900万円 |
従業員数 | 50,536人 |
売上高 | 2兆7848億7800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 工藤幸四郎 |
本社所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目1番2号 |
平均年齢 | 41.5歳 |
平均給与 | 752万円 |
電話番号 | 03-6699-3000 |
URL | https://www.asahi-kasei.com/jp/ |
採用URL | https://www.asahi-kasei-jobs.com/newgrads/ |