2021卒の千葉大学大学院の先輩が野村総合研究所エンジニアの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社野村総合研究所のレポート
公開日:2020年7月15日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- エンジニア
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自身の研究内容に関して、「なぜその研究が必要なのか」「その研究はどのような価値を生み出すのか」を論理的に答えられた点。
面接の雰囲気
若い男性社員の方で、コロナウイルスの状況など雑談から始まった。その後自身の研究内容を中心に技術的な内容を深掘りされた。
1次面接で聞かれた質問と回答
自身の研究は社会にどのように役立つのか。
私は機械学習を用いた屋内位置推定技術に関する研究を行っています。現在主流とされる位置推定技術では、部屋の中にビーコンのような計測機器を設置する必要があり、コスト面で課題を抱えています。それに対し本研究は、部屋の中に元々存在する環境超音波という情報を使用することで、新たな機器を設置せず屋内位置推定をすることが可能になります。このようにコスト面の課題を解決することで、幅広い業界やユーザが利用可能な屋内位置推定システムを実現します。提案手法を活用したシステムを用いることで、GPSなどの屋外位置推定システムの精度が低下するショッピングモールなどの屋内施設内で対象のナビゲーションをすることが可能となります。
弊社の技術に関して何か興味があることは?
私は貴社の自然言語処理エンジン「TRAINA」に関して技術的な関心を抱いています。自身が機械学習技術を用いた研究を行う中で、機械学習やディープラーニングをはじめとするAI技術を用いて社会に新たな価値を提供する仕事に携わりたいと考えるようになりました。貴社の技術力について調べる中で、自然言語処理を軸とし様々な価値を提供するAIソリューション「TRAINA」を知りました。自然言語処理技術を要約や音声認識、ナレッジ検索など幅広い分野に活用し様々な価値を生み出す「TRAINA」は、自身が携わりたいと考えている新たな価値を創出するAIソリューションであると考えます。貴社に入社後、自身が研究の中で得たAIに関する知識を活かし、「TRAINA」をはじめとするAI技術の活用に貢献したいと考えます。
株式会社野村総合研究所の他の1次面接詳細を見る
- 2026卒 株式会社野村総合研究所 アプリケーションエンジニア の1次面接(2025/2/13公開)
- 2026卒 株式会社野村総合研究所 アプリケーションエンジニア の1次面接(2025/2/4公開)
- 2025卒 株式会社野村総合研究所 アプリケーションエンジニア の1次面接(2025/1/14公開)
- 2025卒 株式会社野村総合研究所 アプリケーションエンジニア の1次面接(2024/12/11公開)
- 2025卒 株式会社野村総合研究所 アプリケーションエンジニア の1次面接(2024/10/18公開)
- 2025卒 株式会社野村総合研究所 アプリケーションエンジニア の1次面接(2024/10/17公開)
- 2025卒 株式会社野村総合研究所 アプリケーションエンジニア の1次面接(2024/9/2公開)
- 2025卒 株式会社野村総合研究所 アプリケーションエンジニア の1次面接(2024/8/29公開)
- 2026卒 株式会社野村総合研究所 経営コンサルタント の1次面接(2024/8/26公開)
- 2025卒 株式会社野村総合研究所 経営コンサルタント の1次面接(2024/8/22公開)
IT・通信 (情報処理)の他の1次面接詳細を見る
野村総合研究所の 会社情報
会社名 | 株式会社野村総合研究所 |
---|---|
フリガナ | ノムラソウゴウケンキュウショ |
設立日 | 1965年4月 |
資本金 | 186億円 |
従業員数 | 6,130人 ※NRIグループ12,708人/2018年3月31日現在 |
売上高 | 4245億円 ※連結/2017年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 此本 臣吾 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番2号 |
平均年齢 | 40.2歳 |
平均給与 | 1271万円 |
電話番号 | 03-5533-2111 |
URL | https://www.nri.com/jp/ |
採用URL | https://www.nri.com/jp/career |