16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
◆成長体験 今までの人生の中で最も「成長した」出来事ついて具体的に記載してください。また、そこから何を学び、活かしているのか教えてください。(※300字以内)
-
A.
ITベンチャーでの長期インターンにて「渦の中心で仕事をする」大切さを学んだ。私は1500万点の商品を取り扱うECサイトのSNSを運用するWEBマーケティング業務を担当していた。そのSNSではサイトで販売されている商品を毎日投稿にて取り上げ、サイトでの購買活動を促進することを求められていた。そこでの課題としてSNSのファンは情報感度が非常に高く、まだ売れていないが面白い導入期の商品を取り上げないといけないことにあった。そこで私が担当となってからはクライアントや同僚を巻き込んで、流行を先取りする投稿システムを構築した。周りを巻き込んで挑戦した結果、最終的に2万人のファンを獲得できた。 続きを読む
-
Q.
◆苦労体験 今までの人生の中で最も「苦労した」出来事ついて具体的に記載してください。また、そこから何を学び、活かしているのか教えてください。(※300字以内)
-
A.
私の所属する競争戦略ゼミにおいて、半年間に渡って初対面の留学生3人とチームを組んで企業研究活動を行った。その際に開始から三ヶ月が過ぎた頃にチームは瓦解寸前に追い込まれた。その主な理由として、それぞれの文化背景が異なっていたため、同じ事象に対して全く異なる解釈に達する事が多く、4人全員が納得する合意を形成できなかったことにあった。その中で負けず嫌いな私は諦めることなくリーダーに立候補し、議論のかじ取りに取り組んだ。その結果、最終的に意思合意が取れ、多様性のある独自の提案を行うことができた。「妥協せず伝え合う努力を惜しまないこと」は変わらない信念として今も持ち続けている。 続きを読む
-
Q.
◆職種への志望理由 本選択された職種への志望理由を教えてください。(※500字以内)
-
A.
私は「新たな消費の未来を作る」ことに貢献したいと考えている。現在小売業界はインターネットの普及によりECサイトが台頭しており、加えてデバイスの発達により消費行動がこれから大きく変わろうとしているのを、実際にECサイトのWEBマーケティングに取り組んだ実体験から感じている。またオフラインでの買い物に慣れ親しんだ自分にとって、「消費行動が今後どう変わっていくのか」ということに強い疑問意識を持っている。このように社会が大きく変化し続けている中で御社は「総合インターネットストア」として、顧客志向を起点とした「地球上で最もお客様を大切にする企業であること」という経営方針を掲げ、従来の小売業に留まらない消費分野での事業開発を行っている。そういった御社の経営方針と取り組みに強く共感し、御社のリテール・セラーサービス業務を通して、顧客に一番近い立場から新たな消費の未来を作る一端を担いたいと考えている。またコンビニエンスストアが実店舗を利用したネット通販の仕組みを構築したりとさらなる競争激化が予想される中、御社こそが実現できる戦略を考案し自分の手で消費の未来を切り開きたいという思いも持っている。 続きを読む