就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社オプトのロゴ写真

株式会社オプト 報酬UP

【熱意とリーダーシップ意識】【20卒】オプトの営業職の2次面接詳細 体験記No.8038(早稲田大学/女性)(2019/7/23公開)

2020卒の早稲田大学の先輩がオプト営業職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社オプトのレポート

公開日:2019年7月23日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 営業職

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
内定先
  • ベネッセコーポレーション
  • トレンド・プロ
  • 日販グループホールディングス
  • パーソルキャリア
  • 楽天グループ
  • リクルートホールディングス
入社予定
  • リクルートホールディングス

選考フロー

2次面接 通過

実施時期
2019年02月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
10年目程度の営業職マネージャー
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

あとから人事の方にいただいたフィードバックでは、応答時の頭の回転の速さや簡潔さ、そして熱意やリーダーシップ意識だと聞いた。

面接の雰囲気

割と淡々とした面接で、一次の人事面接で感じたほどの明るさやフランクさはなかった。「それはどうして?」「なぜそう思うの?」など回答に対する深堀をされた。

2次面接で聞かれた質問と回答

学生時代頑張ったことは何ですか?どう大変でしたか?

私はIT企業の長期インターンで、法人向けの英語学習アプリのセールス&コンサルティングを担当しています。そこで、アプリのご利用者様の学習率向上を図り、オンラインでのカスタマーサポートを届けている最中です。実際に苦労している点は、毎週出るアプリ上での学習データから、いかに見えないお客様のライフスタイルや学習上の悩みを想像して、適切なコンサルティングを提供できるか、という点です。顧客である法人企業の「グローバル展開をしたいが、現場の従業員の英語力が追い付いていない」という課題や、ご利用者の方1人1人の「英語力を向上させ海外で仕事をしたい」というビジョンをかなえるべく、その思いに伴走しながらサポートを届けています。

10年後どうなっていたいですか?

御社で営業職のプロジェクトマネージャーとして、チームをマネジメントする立場になっていたいです。理由は、これまでの学生生活の活動でもリーダーポジションにつくことが多く、組織のマネジメントをすることにやりがいを感じていたからです。また、御社には「一人一人が社長」という企業哲学があり、指示を待って働くのではなく組織の中で自分の考えを持ち自立して働くことが求められます。自分自身が常にこの姿勢を率先垂範し、チームの仲間1人1人がビジョンを持って活躍できるような組織づくりに貢献したいです。そうした組織作りによって、結果としてプロジェクトのクライアントに届けられる課題解決の質やインパクトの大きさも向上すると考えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社オプトの他の2次面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の2次面接詳細を見る

オプトの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社オプト
フリガナ オプト
設立日 2015年4月
資本金 1億円
従業員数 700人
売上高 640億円
決算月 12月
代表者 金澤大輔
本社所在地 〒102-0081 東京都千代田区四番町6番
平均年齢 29.0歳
電話番号 03-5745-3601
URL https://www.opt.ne.jp/

オプトの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。