19卒 夏インターン 最終面接
2017年9月開催 / 5日 / 研究開発
19卒 | 慶應義塾大学大学院 | 女性
- Q. インターンシップでは、3人でのグループワークに取り組んでいただく予定です。 これまでにグループで何かを実施した経験があれば、具体的な内容と、あなたの担った主な役割を教えてください。
-
A.
A.
学部時に所属していた体育会〇〇部の活動で、大会優勝に向けた強化訓練の実施に取り組みました。この経験において私は、チーム内での問題意識の共有を促進し、他部員を巻き込む役割を果たしました。 具体的には、大会で優勝するために比較的技量が劣る選手のフライト機会を増やす必要性を感じ、他部員や教官に強化訓練の必要性を訴えました。さらに、主将は通常の訓練の計画作成等で強化訓練の準備には手が回らないと考え、効率的に準備を進めるために部員間での役割分担を呼びかけました。自らは財務として必要費用を試算し財源の確保に努める一方、他部員に受け入れ先の滑空場との日程調整や教官の確保等を担当してもらいました。 続きを読む
- Q. グループワークでは、様々な社会課題の中から特定の課題を選定し、その解決方策を検討もらいます。検討する社会課題の選定に際して、他の2人と意見の相違があったとしたらあなたはどういう対応をとりますか?
-
A.
A.
各個人がそれぞれの社会問題を選定した理由を聞いた上で、どのような観点から選定を行うべきか話し合い、判断の軸を統一することを提案します。 各々の選定に際しては「その問題を解決することが他の問題の解決にもつながる」・「問題の進行度合いが速く最も早急に対処すべき課題である」・「問題に対する個人の関心の強さ」など多種多様な理由が伴っていると思います。したがって、グループワークを行うにあたっては、問題の内容だけでなくそれらを選定する意義や理由についても議論・共有することが重要であると考えます。こういった議論を通じ、全員が納得感をもってワークに取り組める課題を選定することを目指します。 続きを読む