- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. このインターンに興味を持ったきっかけは、物流業界を支えるIT企業が社会に与える影響の大きさに魅力を感じたからです。また、エージェントから紹介を受けたことで、企業の取り組みに対する理解が深まり、自分のスキルを活かしながら社会に貢献できると感じ、参加を決めました。続きを読む(全130文字)
【未知を探る調査者】【19卒】三菱総合研究所の夏インターン体験記(理系/シンクタンク)No.2251(慶應義塾大学大学院/女性)(2018/4/6公開)
株式会社三菱総合研究所のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒 三菱総合研究所のレポート
公開日:2018年4月6日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2019卒
- 実施年月
-
- 2017年8月
- コース
-
- シンクタンク
- 期間
-
- 14日
投稿者
- 大学
-
- 慶應義塾大学大学院
- 参加先
-
- 野村総合研究所
- LINEヤフー
- 三菱総合研究所
- 日本IBM
- AGC
- 大和総研
- テレビ東京
- 日鉄ソリューションズ
- NTTドコモ
- 日本総合研究所
- 内定先
-
- 日本IBM
- 大和総研
- テレビ東京
- 日本総合研究所
- 入社予定
-
- テレビ東京
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
まず、大学主催の合同説明会に来ていたため、企業を知ることが出来た。そして、他の気になっていた職種であるSEやSIer、ITコンサルタント、シンクタンクの違いを知るために、インターンシップに参加してみようと考えて応募した。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
事前にインターンシップの選考内容を調べたり、ホームページで事業内容について調べていた。面接時に志望理由が言えるようにしておいた。
選考フロー
エントリーシート → 独自の選考 → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2017年06月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
独自の選考 通過
- 実施時期
- 2017年06月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
選考形式
論文選考
選考の具体的な内容
お題となるテーマが複数与えられ、その中から自分が書きやすいテーマを選び、小論文を2時間で2000字以内で執筆する。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年07月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- メンターとなる社員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接という雰囲気は一切感じなかった。また、面談に呼ばれた時点でほとんど合格が決まっていたかのようなやり取りが多かった。
面接で聞かれた質問と回答
現在の研究内容はどのようなものか
基本的に院生が多い会社であるため、研究に対してどのように取り組んでいるかというものを重視していたように思える。研究内容を答える際に、面接官がなかなかその分野の専門家ではないため、大まかになんとなく伝わるように説明を行ったが、たまたま面接官がその分野に精通していた方だったため、質問された際に細かいところを聞かれ、深い話をすることができた。
提案されたテーマに対して興味があるかそうか
面談に呼ばれた時点で、インターンシップのテーマ自体が既に設定されていた。そのため、そのテーマに興味を持っているかどうか、面白そうと思うかどうかを質問された。回答としては、興味があります、面白そうですと答えた。この時点で、自分の考えを求められるわけではないが、そのテーマを調べてからインターンシップに参加することが望まれていたと感じた。
逆質問の時間
- はい
- いいえ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京本社
- 参加人数
- 1人
- 参加学生の大学
- 同じタームには20~30人くらい学生がいたが、東大院生が半分以上だった。
- 参加学生の特徴
- 理系の院生が大多数だったが、文系の院生や博士課程、学部生までいた。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
シンクタンクとしての調査の手伝い
1週目にやったこと
初日だけは会社説明会とグループワークが行われた。他の部署に配属された同じタームの学生と5~6人くらいで新規事業の考案を行った。2時間程度だった。他の時間帯はずっとメンター社員について仕事を行った。
2週目にやったこと
2週目からは本腰を入れて調査を行った。調査は配布されたパソコンを用いてエクセルにまとめるというものだった。ここでは、網羅的な調査を求められていた。最終日にはそれの発表を10人くらいの前で行った。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
グループリーダー、同じ部署の社員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
毎日フィードバックに機会が与えられていた。そのなかでも、方向性をある程度決めている前提で調査の方向性を定めていくということが、仕事を早くするために必要なことだということを教わった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
会社で部署配属されてから基本的に一人で作業を行っていたため、進捗管理が大変であった。基本的にメンターの社員の方も忙しく、会社にいないことが多かったため、自分で一日の目標を設定するというところが難易度が高かった。どの程度の量をこなせば発表に持ち込めるのか不透明であった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
インターンシップに参加して、シンクタンクの調査とは何かということを学ぶことが出来た。また、今回は1つの案件にのみ関わったが、ほとんどの社員が同時に複数の案件を抱えており、仕事のスピード感を知ることができ、忙しいといわれている所以を理解した。
参加前に準備しておくべきだったこと
面談の際に聞かされた、インターンシップのテーマについて自分である程度調べて、自分の考えを持っておくと良かった。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
実際に自分のデスクとPCが与えられ、会議にも参加させていただいた。このインターンシップ中も、メンターの社員は日頃と同様に働いていたため、この企業で働く姿を具体的に知ることが出来た。しかし、自分が一番遅くに出社して一番早く帰宅していたため、夜の働き方は見ることが出来なかった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップの初日のグループワークに参加していた学生の質がとても高く、採用人数を30人程度ととても少ないため、インターンシップに参加しただけでは内定まで漕ぎ付くことは難しく感じた。しかし、インターンシップ参加者は会社での働き方を理解しているため、有利にはなっていると思う。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
取引先の相手が官公庁が多いことも有り、社会貢献をしているという実感があることに魅力を感じた。また、グループワークで出会った他の優秀な学生も、様々な分野を専攻しており、会社にいる人自体に魅力を感じることもできた。院生が多いことから、研究室の延長というような雰囲気であった。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ参加者のみに、インターンシップの振り返りとキャリア相談会というものが開かれた。所謂早期選考のことである。また、インターンシップを経てアルバイトとして働くこともできるため、会社に詳しくなることができる。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加者は必ずインターンの振り返りという名目で人事と面談を行う。また、イベントなどの案内もいただいた。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
IT企業を希望しており、シンクタンクという職種もIT企業に入るものだと考えていた。総合研究所と名前のつく会社が全て似たような事業を行っていると考えていた。IT企業のなかでも、エンジニアやSE、SIer、ITコンサルタントなどの職種から、インターンシップやOBOG訪問を経て、自分に向いていると感じる職種を選ぼうとしていた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
シンクタンクという業種は定義が幅広いことを理解した。そして、この会社は官公庁が取引先となる場合が多く、直接的に社会貢献をしているという自覚を持つことができるため、社会貢献をやりがいとするのならば、民間会社の中ではこれ以上ないくらいの達成感を得ることができると思った。しかし、裁量労働制であるため、プロジェクトの締め切り間近である2・3月は残業が多いこともわかり、ワークライフバランスがネックとなっている。
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社三菱総合研究所のインターン体験記
- 2025卒 株式会社三菱総合研究所 体験・実践(OJT)型のインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 株式会社三菱総合研究所 AIコンペティションのインターン体験記(2024/10/11公開)
- 2025卒 株式会社三菱総合研究所 2023サマーインターンシップのインターン体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 株式会社三菱総合研究所 DXコンサルティングコースのインターン体験記(2024/05/31公開)
- 2025卒 株式会社三菱総合研究所 デジタル・イノベーションコース(ICT戦略・政策)のインターン体験記(2024/05/01公開)
- 2025卒 株式会社三菱総合研究所 未来社会提言コースのインターン体験記(2024/04/26公開)
- 2025卒 株式会社三菱総合研究所 OJT型インターンシップのインターン体験記(2024/04/23公開)
- 2024卒 株式会社三菱総合研究所 コンサルタントのインターン体験記(2024/04/22公開)
- 2025卒 株式会社三菱総合研究所 DXコンサルのインターン体験記(2024/04/19公開)
- 2025卒 株式会社三菱総合研究所 DXコンサルティングコースのインターン体験記(2024/03/01公開)
IT・通信 (情報処理)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 合同説明会でマイナビのブースに訪れた際に、インターンを紹介された。人材業界に興味があり、仕事内容に興味があったので、参加してみようと思った。また、オンラインで1日間ということもあり、気軽に参加することが出来たので参加してみたいと思った。続きを読む(全118文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
知り合いの先輩が就職しておりDeNAという会社に興味があった。
DeNAはエンジニア界隈の中でも技術力が高い会社というイメージだったので僕の技術力がどれだけ通用するか試してみたかった。
パフォーマンスチューニングを行うチームハッカソンという他にはない課題の面白さ。続きを読む(全134文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ITコンサルティングを体験できるため。コンサル・SIer・シンクタンクに興味があった。また、これらの業界のインターンはオンライン開催型も多い中、対面で実施されていること・ESのみで手軽に応募できたことも理由である。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私はもともと金融×IT分野に関心があり、その分野を中心に企業研究やインターン参加を行っていました。しかし、就職活動が進む中で「視野を広げたい」という思いが強まり、異なる業界でのIT活用を学ぶことで、新たな発見や知見を得られるのではないかと考え、このインターンに応募...続きを読む(全137文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私自身がマーケティングデータ分析を専攻しているため、マーケティングリサーチ業界について興味を持っていた。またPOSデータもゼミナールで日経のデータを扱っていたので、この企業への興味が他と比べて高かった。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
NTTデータ経営研究所のインターンに興味を持ったきっかけは、社会課題の解決に向けたコンサルティングに携わりたいという思いがあったからです。
NTTデータ経営研究所は、NTTグループとして外資系では扱えない秘匿性の高い案件や、公共分野の信頼性が求められるプロジェク...続きを読む(全218文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 農林中央金庫という大企業のシステム部門であることから、安定していると感じたから。インターンを通じて、実際のシステムエンジニア(SE)としての業務を体験し、金融システムがどのように動き、どのような課題があるのかを知りたかった続きを読む(全111文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. イベントの企画・運営を通じて、マーケティングに興味を持ち、マーケティングリサーチ業界でアジア1位のインテージに興味を持った。また、実績以外にも働く上で、一緒に働く社員の人柄も重要だと考え、社員の方と話ができる貴重な機会だと思い応募した。続きを読む(全118文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 友人が就職していたので気になっており,応募しました.この時は実際の業務をよくわかっていなかったので,業務体験くらいの気持ちで新しい発見ができればいいなと思い参加しました.選んだ基準としてはデータサイエンティストという職種で選びました.続きを読む(全117文字)
三菱総合研究所の 会社情報
会社名 | 株式会社三菱総合研究所 |
---|---|
フリガナ | ミツビシソウゴウケンキュウショ |
設立日 | 1970年5月 |
資本金 | 63億3600万円 |
従業員数 | 4,583人 |
売上高 | 1221億2600万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 籔田健二 |
本社所在地 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目10番3号 |
平均年齢 | 41.7歳 |
平均給与 | 1103万円 |
電話番号 | 03-5157-2111 |
URL | https://www.mri.co.jp/ |