18卒 本選考ES
理系職種
18卒 | 筑波大学大学院 | 男性
-
Q.
あなたの強みと弱みを教えてください
-
A.
私の強みは真面目であることです。事前の計画にミスがないかしっかりと確認することを習慣づけています。弱みは心配性であることです。物事の決断が遅れることがあるので、早くから取り組むことを心がけています。 続きを読む
-
Q.
専攻する学問・研究の自己PR
-
A.
学会で表彰されることを目標とし、学内の国際学会でポスター賞に選ばれました。 私は四年生の時から学会に参加していました。しかし先輩や他大学の方の発表と比較して、思うような発表やポスターが出来ませんでした。そのために自分から先輩にアドバイスを聞きに行く、積極的に他のポスター発表を聞くことで改善策を立てました。① 図を交えて分かりやすいものにする。②少しでも立ち止まった方に積極的に話しかける ③載せきれない補足資料も準備する。この努力の結果、90名のうち10名のポスター賞に至りました。社会に出てからも向上心を持ち続けて、周囲の良いところを分析し自らの成長につなげていきたいです。 続きを読む
-
Q.
大学・大学院時代、ゼミ活動・クラブ活動・アルバイトなどの人間関係を通して学んだこと、身に着けたことを教えてください
-
A.
競技ダンスを通して、他人と協力していく協調性を身に着けました。ペアでの練習のなかで、最初は自分の意見をあまり主張せず、相手の意見を聞くことに重きを置いていました。相手の意見を受け入れることが、協調性のある方法だと思っていました。しかし、相手から「意見を言わないから何を考えているのか分からない」と言われることがありました。たとえ議論になってしまっても、自分の意見も主張することでより深く考えることができ、協調を生むことを学びました。この経験を通して研究発表やミーティングの場などで、相手の考えをより理解する力につながりました。これから仲間と働いていく環境でも役立ていきたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたが考える研究とはなんですか
-
A.
私は物性・分子工学専攻に所属しています。「工学」は「理学」と異なり、科学技術を利用して生活に役立てていく学問だと知りました。この考えに基づいて、世の中にないものを生み出していくことで人々の生活に貢献することが「研究」だと思っています。世界初や世界で一番のパラメーターを有していても、それが生活の中に発展していかなければ駄目だと考えています。貴社に入社後も、そのことを念頭に置きながら研究していき、社会に貢献していきたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたが当社で実現したいこと、またその実現のためにあなたのどこが生かせるかについて考えていることを教えてください
-
A.
高分子化学の知識を活かし、世界に広く使われる新しいモノづくりに挑戦したいです。そのために私の友好的な性格を活かして、周りと連携をとりながら実現していきたいです。貴社の一貫した研究開発体制を活かして、周りの意見やアイデアと摺り合わせ、協力していくことで自分一人ではできないことが実現できると考えています。自分が有していない知識や技術を持っている方とも、積極的に議論していくことで成長していき、「アロンアルフア」のように、かけがえのない製品の作製を実現したいです。 続きを読む
-
Q.
あなたの企業選びの基準を教えてください
-
A.
専門としている高分子化学、有機化学が活かせる研究を行っている企業を選んでいます。また若手から活躍できる環境を求めており、少数精鋭の貴社でも裁量のある仕事が早くから出来ると考えました。 続きを読む